「大使館職員150名を唸らせたアメリカンハンバーガー」が決定 在日米国大使館が認めた本場の味!「在日米国大使館公認プログラム」

2025.06.06 15:00
米国食肉輸出連合会
 米国食肉輸出連合会(USMEF)は、「在日米国大使館公認プログラム」を始動するにあたり、5月28日(水)、29日(木)に在日米国大使館内カフェテリアにて審査会を開催いたしました。初回となる今回の審査会は日本国内のハンバーガーショップを対象とし、アメリカンビーフ100%のパティを使用した自慢のハンバーガーが提供されました。在日米国大使館関係者約150名が試食・審査を行い、「在日米国大使館公認アメリカンハンバーガーショップ」として認定される6店舗が決定いたしました。また、認定式は6月25日 (水)に行われ、認定された店舗には認定証と認定ロゴが送られます。
「在日米国大使館公認プログラム」特設サイト:
■「在日米国大使館公認プログラム」とは? 公認店として認定された店舗に、米国大使館より「在日米国大使館公認料理店」の認定証と認定ロゴが授与されるプログラムです。
 初回となる今回は、アメリカンビーフ100%を使用したハンバーガーショップが審査の対象となり、各参加店舗から自慢のアメリカンハンバーガーが提供され、在日米国大使館関係者約150名が実際に試食をしたうえで厳正な審査を行いました 。認定された店舗には「在日米国大使館公認アメリカンハンバーガーショップ」としての認定証が授与され、右記ロゴの掲出が認められます。
■在日米国大使館、初の開催に喜び―アメリカンビーフの魅力を語る
 プログラムの冒頭では、米国大使館・農産物貿易事務所(ATO)よりエリック・ハンセン所長が登壇し、「アイコニックなアメリカンハンバーガーを皆様に紹介できることをとてもうれしく思います。」と挨拶。初開催となるこのプログラムへの期待と喜びを語りました。さらに、「近年、いわゆるグルメバーガーを提供する店がとても増えたものの、すべてのお店がアメリカンビーフを使用しているわけではありません。今日はこだわりを持ってアメリカンビーフを100%使用しているお店のハンバーガーを紹介します。アメリカンビーフで作ったハンバーガーほど美味しいものはありません。」と述べ、アメリカンビーフの持つ味わいの魅力を改めて強調。参加店舗はその言葉に耳を傾けながら、これから始まる試食・審査への期待を膨らませていました。

■アメリカンビーフ100%のパティを使用したハンバーガーに期待が集まる
 試食前、大使館内カフェテリアでは、各参加店舗のシェフが丹精を込めてアメリカンビーフ100%のパティを使用したハンバーガーを調理。肉の焼ける香ばしい香りが広がる中、こだわりの技と味を存分に披露していました。
 YUMMY BURGERの尼崎 新二氏は、「いつもお店で提供している味を、いつも通りのクオリティで提供したい。」と語り、最高のバーガーを提供することへの意気込みを見せました。熱気あふれる調理の現場には、大使館関係者が興味深く見守り、アメリカンビーフの魅力が最大限に引き出される瞬間を期待していました。
■在日米国大使館が認めたアメリカンビーフ100%パティの本物のハンバーガーが誕生!
 審査では、各店舗から試食用のバーガーがスライダー(小さめのハンバーガー)の形で提供され、約150名の審査員がそれぞれじっくりと試食していました。
 試食を終えた審査員たちはそれぞれのバーガーが持つ個性とアメリカンビーフ100%の旨みを存分に堪能し、「お肉の味がしっかりしていてよかった。」、「とてもおいしかった。また(大使館に)来て欲しい。」 などの感想を述べながら評価しておりました。
■「在日米国大使館公認アメリカンハンバーガーショップ」認定店舗
「American Diner ANDRA」・住所:東京都台東区東上野5-13-7
・電話番号:03-3847-8418
・営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00
・店休日:日曜日




日本にいながらアメリカを味わえる」をコンセプトにしたアメリカンダイナー。店主がロサンゼルス留学時代によく食べていたローカルフードをアレンジして提供している。ハンバーガーはスマッシュバーガーがベースで、パティにはハラミと肩ロースのブレンドを使用。自家製トマトケチャップとタルタルマヨネーズのソースでシンプルだけど味わい深い一品となっている。
URL:
「Louis Hamburger Restaurant」・住所:東京都江東区南砂2-3-11
・電話番号:03-6659-7167
・営業時間:11:00~21:00 (L.O.20:30)
・店休日:水曜日




グルメバーガーの老舗「ブラザーズ」で7年半勤務の後、2022年に開業。
パティはアメリカンビーフ100%をハンドチョップしたものを使用し、そのパティを支えるバンズはサンワローランのLLゴマバンズ。アメリカンでウッディな店内ではオリジナルグッズも販売中。
URL:
「OVERWHELM HAMBURGER & BAR STAND」・住所:東京都目黒区中央町1-16-14 飯島ビルパート3 1F
・電話番号:03-6451-2400
・営業時間:月~土曜、祝前日・祝後日11:00~00:00 (L.O.23:30)
      日・祝日 11:00~21:00(L.O.20:30)
・店休日:不定休




人形町の名店「BROZERZ」本店で3年半料理長を務めた後、芝浦で経験を積み独立。ハンドチョップで1.5~2cmにカットしたパティは、肉の食感と噛んだときに広がる旨みを追求し、まるでステーキのような食べ応えを実現。マヨネーズは卵から、ケチャップやマスタード、各種ソース、ピクルスまですべて自家製。作れるものはすべて自らの手で仕込み、一切の妥協を許さないこだわりが随所に宿る。
URL:
「Phat Q」・住所:東京都豊島区西池袋4-19-14
・電話番号:03-6873-2143
・営業時間:平日 12:00~14:30、17:00~22:00
      土日祝 12:00~22:00
・店休日:不定休




前身であるCCBBBQCでの修行や数々のポップアップストアを経て、2024年より西池袋のCYCAD BREWING内で営業中のTEXAS STYLE BBQ SHOP。
サンドには、テキサススタイルのオフセットスモーカーで12時間かけてスモークしたブリスケットを使用。カスタムオフセットスモーカーで丁寧に焼き上げるTexas BBQを、多くのお客様に楽しんでいただけるよう、日々研鑽を重ねている。
URL:
「Rick's Cafe American」・住所:東京都町田市原町田4-7-3 内藤ビル 2F
・電話番号:042-723-2211
・営業時間:平日17:00~26:00(料理L.O.25:00 ドリンクL.O.25:30) 土曜日 11:30~26:00(料理L.O.25:00 ドリンクL.O25:30) 日・祝日 11:30~24:00(料理L.O.23:00 ドリンクL.O23:30)
・店休日:不定休




1984年に町田で開業したアメリカンダイナー「Rick’s Cafe American」。
中でも看板メニューはクラシックチーズバーガー。アメリカ産100%のチャックアイロールを9mmの超粗挽きで仕上げたパティは、肉の旨みと食感が際立ち、シンプルながらも食べ応え十分。店内は1960~70年代のレトロアメリカンな雰囲気で、アルコール類の提供も行っている。
URL:
「YUMMY BURGER」・住所:東京都世田谷区北沢2-33-6 藤原ビル1F
・電話番号:03-6416-8338
・営業時間:火~土曜・祝日・祝前日11:30~21:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:30) 日曜11:30~19:00(料理L.O.19:00ドリンク19:00)
・店休日:月曜日




アメリカングリルの名店T.Y. HARBORで10年修行後、2022年に独立してYUMMY BURGERを開業。アメリカ料理を得意とし、“美味しい×楽しい”を届けることがモットー。おからと豆乳を使ったふわふわのソイバンズに、チャックアイロール100%のスマッシュパティ。外はカリッと中はジューシーに。香ばしいクラストと自家製BBQソースが織りなす、唯一無二のハーモニー。
URL:
「在日米国大使館公認プログラム」概要
特設サイト:
【在日米国大使館について】在日米国大使館に関する情報は下記をご参照ください。
公式HP:
公式X(Twitter):
公式Instagram:
【米国食肉輸出連合会について】米国食肉輸出連合会(USMEF)は、米国の畜産および食肉製品を国際的に広げるために米国の食肉関連企業および団体が設立した米国食肉業界の代表団体です。業界関係各方面や消費者に、アメリカンミートのおいしさを知っていただく機会を広げるために、さまざまな活動を行っています。
米国食肉輸出連合会に関する情報は下記をご参照ください。
公式HP:
公式X(Twitter):
公式Instagram:
公式Youtube:
公式LINE:

あわせて読みたい

【AOSHIMA PICNIC CLUB】大阪の人気店「CRITTERS BURGER」監修の本格ハンバーガーが登場!絶景とともに楽しむ特別な一皿を。
PR TIMES
まだ見ぬ和牛の世界へ――ニッポンの肉職人と出会う「肉の匠」体験ツアー、加古川で開催
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
= 日本一の栄冠は誰の手に?? =2025年度(第9回)全国豆腐品評会の開催について
PR TIMES
マセラティ・クラシケ 日本オーナー向けヘリテージプログラム 本国は2021年より
RESENSE
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
「American Food Fair @表参道」開催 カリフォルニア米「カルローズ」のオリジナルメニューを飲食店3店舗で提供
PR TIMES
カリフォルニア米「カルローズ」 アメリカンフードフェア(広島)出店 / 福岡トライアスロン2025に協賛 / ASOBO!saiでクラムチャウダーライス体験
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
ヒルトン東京のビアガーデンが今年もOPEN!在日メキシコ大使館のシェフが監修した料理とともに
OZmall
出店者・出演者発表「大使館シェフのおいしいレシピ」presents世界グルメフェス 6/7(土) 8(日)墨田区隅田公園そよ風ひろば
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
グルメバーガー日本一決定戦【バガチャン】~JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2025~6月13日(金)~15日(日) 横浜赤レンガ倉庫
PR TIMES
子どもたちへ豆腐の魅力を伝える新プログラム「豆腐マスター(R)︎キッズプログラム」を開始
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
《入場無料》バーベキュー日本一決定戦 ~JAPAN BBQ CHAMPIONSHIP 2025~【優勝者は世界大会へ!!】世界大会出場者の“本場仕込みBBQ”が食べられる!6月29日(日) 幕張豊砂公園
PR TIMES
カリフォルニア生まれのお米「カルローズ」、全国のイオン系列店約500店舗で試食販売
STRAIGHT PRESS
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
Business News: オーデマ ピゲ、ジラール・ペルゴ、リシュモンが支援するFHHが、時計業界の逆風に対処すべく一般向けのオンライン講座を開講
HODINKEE Japan
テルアビブの米大使館出張所、イランの攻撃で損傷
AFPBB News オススメ
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics