「最も消滅する危険が高い」ランクの自治体も…韓国では1億ウォンの子育て支援策を実施しても若い世代に響かず、人口減に歯止めが効かない理由

2025.06.06 07:00
日本以上の速度で少子高齢化が進む韓国。それにともない、「異常な受験競争」などさまざまな問題に直面しているが、政府は子育て支援の拡充を早急に進めている。なかには1億ウォンをかけて取り組む自治体もあるというが、そもそも韓国の少子化の問題点とは何か。


『縮む韓国 苦悩のゆくえ 超少子高齢化、移民、一極集中』より一部抜粋・再構成してお届けする。…

あわせて読みたい

【やばい少子化】インドとブラジルが直面する“破綻の予兆”
ダイヤモンド・オンライン
「アレは卒業なんて大嘘」性的DVを受けていた41歳が59歳と再婚。熟年婚活で「性なき平穏」は叶うのか【専門家解説】
FORZA STYLE
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「手取り10割だから文句ないだろ」育休は夫の楽しい夏休み。取得率を上げるためだけの育児休業はいらない【専門家解説】
FORZA STYLE
非婚化と少子化の波がアメリカやヨーロッパも襲っている。世界の経済や社会福祉、医療はどうなるのか?日本だけではない『非婚化する世界』ニューズウィーク日本版6/17号は好評発売中!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
"少子化対策の優等生"が人口減に転じる深刻事情
東洋経済オンライン
出生率は「0.75」。少子化が進む韓国で、女性が〈子供を産まない〉理由とは?
ヨガジャーナルオンライン
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
「産まざる者は家族カースト最下層」42歳「婚活姉」に押しつけられた介護。胸に秘めた本音とは【専門家解説】
FORZA STYLE
〈出生数が過去最低に〉「一人っ子が限界」「結婚・出産・育児は、富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たちの本音…こども家庭庁の政策が的外れの声も
集英社オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【宮崎県】都城市とENBIが子育て支援連携協定を締結!次世代保活支援プラットフォームを活用
STRAIGHT PRESS
<解説>ついに出生数過去最低へ…70万人割れはなぜ起きたのか?配るばかりの少子化対策はもう限界、若い世代の手取りを増やすシンプルな方法
Wedge[国内+ライフ]
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
高齢者は“悪者”じゃない→数字で見る、日本経済の「本当の課題」
ダイヤモンド・オンライン
制服も修学旅行も無償化。就任2年、猛スピードで政治を動かす品川区長の手腕
GOETHE
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
【地方創生型マッチング支援】長野・駒ヶ根市が『移住婚』受け入れ開始から応募者200名を突破
PR TIMES
山形県酒田市が母子手帳アプリ『さかた子育て応援アプリ by母子モ』の提供を開始!
STRAIGHT PRESS
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics