『折々のことば』でおなじみの哲学者・鷲田清一、6年ぶりのエッセイ集を発売

2025.06.04 12:00
株式会社朝日出版社
朝日出版社の新刊『「透明」になんかされるものか鷲田清一 エッセイ集』(鷲田清一 著)が全国の書店・ネット書店で好評発売中。

いま社会が直面する問題の本質に迫る、硬軟交えた豊かな教養がつまった60篇!
ウクライナやガザの戦争や震災、未知のウイルスなど、答えのでない出来事に隠れた問題を、深くやさしい言葉で解き明かす。

・コロナの経験をどのように人類は今後に生かしていくのか
・ウクライナやガザなど彼の地で起こっている戦争をどう受け止め、日本にいる私たちにできることは一体何なのか
・旧ジャニーズや政治家の、会見での一連の不均衡さはなぜ起こるのか
・「SDGs」という正しい言葉への不信感……

日々目にするニュースをどう受け止めればよいかわからない人、さらに一歩踏み込んで考えてみたい方に。
本文より
確固とした存在になりえなかったとしてもそれはいい。が、だれにも気づかれることなく吹き消されてしまう砂の一粒にはなるまい。「透明」になんかされてたまるか。
★問題を捉える足がかりとなる「読書リスト」付き!
★「刊行記念フェア 問題を捉える「まなざし」のための一冊」も書店にて続々開催!
著者紹介
鷲田清一(わしだ きよかず)
1949 年生まれ、哲学者。大阪大学教授・総長、京都市立芸術大学理事長・学長、せんだいメディアテーク館長などを歴任。哲学の視点から、身体、他者、言葉、教育、アート、ケアなどを論じるとともに、さまざまな社会・文化批評をおこなう。著書に『モードの迷宮』(ちくま学芸文庫、サントリー学芸賞)、『「聴く」ことの力』(ちくま学芸文庫、桑原武夫学芸賞)、『岐路の前にいる君たちに』(朝日出版社)、『所有論』(講談社、和辻哲郎文化賞)など多数。朝日新聞にて「折々のことば」を連載中。
書誌情報
書名:「透明」になんかされるものか 鷲田清一 エッセイ集
著者:鷲田清一
ISBN:9784255013954
発売:株式会社朝日出版社
発売日:2025年5月21日
定価:2,035円(税込)
判型・頁数:四六判・284頁
ホームページ:

あわせて読みたい

大国の「力による支配」に法で立ち向かう! 国際刑事裁判所(ICC)所長・赤根智子さんの初の著書『戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない』刊行
PR TIMES
ネタニヤフ氏、対イラン勝利がガザ人質解放の「機会」創出
AFPBB News オススメ
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
イスラエル外相、ガザ停戦への圧力を拒否「歪んだキャンペーン」
AFPBB News オススメ
中ロ外相が会談 王毅氏「最も戦略的に価値ある関係」
AFPBB News オススメ
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
「戦争を知らない」編集者が全世代に届ける本――「戦争報道への慣れ」に対する恐怖が出発点
PR TIMES STORY
【発売前重版決定】人はなぜ戦争をやめられないのか? 終戦80年に読みたい“平和の本”決定版『僕らは戦争を知らない』発売
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ドローン奇襲の衝撃と、露呈したプーチンの「アキレス腱」 | 5分でおさらいする世界の動き
COURRiER Japon
トルコ大統領、トランプ氏と会談 イラン・イスラエル停戦を称賛
AFPBB News オススメ
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
【参加申込受付中】8月3日に愛知県大府市で、小泉悠氏による終戦80周年の特別授業を開催
PR TIMES
戦争の反対語は対話 “語り継ぐ”から“語り合う”へ 暗闇の中で平和を考える
イチオシ
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
ベストセラー作家・佐藤優氏が新境地を切り拓いた渾身作『「孫子の兵法」思考術 大混迷時代のインテリジェンス』を5月21日(水)に発売します!
PR TIMES
ナチスと何が違うのか?ガザ「絶滅戦争」と人道危機…問われる私たちの倫理
radiko news
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
ブラジル大統領、イスラエルを非難 ガザで「計画的なジェノサイド」
AFPBB News オススメ
イスエラル軍によって繰り返されるガザへの退避要求、そして退避先へも攻撃…現地で“緊迫の6週間”を過ごした国境なき医師団・緊急対応コーディネーターの怒り
集英社オンライン
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics