多様な働き方支援を通じ女性の自己実現を支援する『Creative Garage』における法人向けサービス"深呼吸休憩所"を通じた「ston s(ストンエス)」の展開を開始!

2025.06.02 13:00
BREATHER株式会社
~深呼吸を通じた名古屋/東海エリアで"休み方改革"を推進~

 深呼吸サポートデバイス「ston s(ストンエス)」を開発するBREATHER株式会社(本社:東京都港区、代表者:代表取締役 立岡茂伸、以下、BREATHER)は、lanitech合同会社(本社:東京都渋谷区、代表者 :代表取締役CEO兼CTO 西脇靖紘)が運営する多様でクリエイティブな働き方を支援するコワーキングスペース「Creative Garage」において、株式会社Yuinchuのサービス"深呼吸休憩所"が導入されることに伴い、同コワーキングスペースでの深呼吸サポートデバイス「ston s(ストンエス)」の展開を開始いたしました。
 BREATHERは、『自分の「とき」を生きる、すべての人をサポートする』というフィロソフィーの元、stonファミリーを中心に呼吸に関する製品を開発、提供しています。また、近年では、働く人の"休み方改革"の一環として、深呼吸を通してこれからの日本や事業の未来を担う方々のパフォーマンスを支える支援も行っています。
 そして今回、名古屋のコワーキングスペース「Creative Garage」にて、「呼吸での休み方改革/パフォーマンスアップ」をテーマに、株式会社Yuinchuが提供する“深呼吸休憩所”の導入が決定しました。
 今回の導入により、深呼吸サポートデバイス「ston s(ストンエス)」による深呼吸を取り入れた「意識的な休息」と「上手な切り替え」を実現する新しい働き方を提案し、起業家やスタートアップ企業が多様でクリエイティブな働き方を実現する環境を整えていくことを目指します。
 特に、女性が多く集うコワーキングスペースとして、日々の業務の中で質の高いリフレッシュを実現し、より良いパフォーマンスを発揮できるようサポートしていきます。また、Creative Garageを拠点とし、周辺企業で働く方々が自然に交流できる機会を提供しながら、働く人の“休み方改革”を広げていくことを目指します。今後もBREATHERは、より多くの方がクリエイティブに働ける環境を創出していきます。

■ “深呼吸休憩所 ~Mode Control Spot~”とは
 自身のストレス/メンタル状態を知り、適切に休憩をとることを促進する株式会社Yuinchuが展開する休憩空間ソリューションです。“深呼吸休憩所”ではBREATHERが開発する深呼吸サポートデバイス「ston s(ストンエス)」が採用されており、同製品が利用可能です。就業時間中のパフォーマンスを最大化するための休憩空間設置とその場で呼吸を深く整えるアプローチに加えて、自身の状態を把握できるサービスをパッケージ化して提供しています。“深呼吸休憩所”を通じて、職場でのパフォーマンス・はたらきやすさの向上のため、就業環境や休暇制度の整備にとどまらず、深い呼吸の習慣化に根差した休憩文化の形成を実現し、『深い呼吸での休み方/はたらく環境改善』を目指します。

■Creative Garage概要
 星が丘自動車学校のガレージをリノベーションしたコワーキングスペースです。「暮らしながら働く幸せ」をコンセプトに、多様な人々が集い、繋がり、刺激し合うことで、自由に、クリエイティブに働きながら、新たな価値を創造する場となることを目指しています。
 本施設は、普段はコワーキングオフィスであることに加え、起業・スタートアップ支援や、女性と大学生に向けた多様な働き方を通じた自己実現の支援を行い、自由でクリエイティブな活動を推奨する熙熙攘攘(ききじょうじょう)としたスペースを目指します。
 星が丘エリアの特色を活かし、地元の大学との連携を深めること、全国や海外の団体・企業との連携を強めることを通じて、地域のイノベーションバレーとしての役割を果たすことを目指します。また、会員同士の交流促進、意見や問いをコミュニティに持ち込むことや巻き込むことを施設として推奨し、会員発でのプロジェクト推進、パートナー企業への連携などの取り組みなども実施します。また、2027年には施設前の再開発エリアへの拡張を計画しています。

HP    :
会場名  :クリエイティブガレージ星が丘
住所   :愛知県名古屋市千種区星が丘元町17−1
■BREATHER株式会社 概要
会社名    :BREATHER株式会社(ブリーザー株式会社)
所在地    :東京都港区赤坂5丁目2-33
設立年    :2019年
資本金    :1億円
代表者    :代表取締役 立岡茂伸
事業内容   :深呼吸サポートデバイス「ston」ファミリーや呼吸するクッション「fufuly」の企画、開発等
WEBサイト  :
■深呼吸サポートデバイス「ston」ファミリーの代表的なブランド「ston s(ストンエス)」
 BREATHERはひと休みをアップデートさせるべく、「働き方改革」改め、「休み方改革」を社是とし、『自分の「とき」を生きる、すべての人をサポートする』ことを企業フィロソフィーとして掲げております。お客様一人ひとりの心豊かなライフスタイルを実現するため、深呼吸の習慣化を目的としたデバイスの開発、販売を実施してまいりました。本製品の提供価値は、お客様が日々、無意識に行う呼吸を、意識下に置いた「良質な呼吸体験」に変化させることで、リラクゼーション機会を提供していくことです。当社は、「ston(ストン)」や「ZORN(ゾーン)」の開発をしてまいりましたが、深呼吸サポートデバイス「ston s(ストンエス)」はもっと気軽にお楽しみいただける製品として開発しました。2022年2月7日(月)から発売、多くのユーザーに支持され、現在LINE友だち19.2万人に到達しています。

※2025年3月31日時点

あわせて読みたい

多様化するライフスタイルにフィットする都市型賃貸マンション「Nifit 本郷」が着工
PR TIMES
オリゼの米麹グラノーラが伊豆大島「WELAGO」にて7月より取り扱い開始
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
A-Point TAKESHIBAにて開催のデジタルデトックス瞑想イベント 事後レポート
PR TIMES
在宅ワーク率が川崎市トップの中原区に新拠点自宅に代わる、“仕事のオン・オフがつけやすい”サードプレイス「BIZcomfort元住吉」 2025年9月1日(月)オープン
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
発足3年で加盟企業240社を突破!日本最大級の睡眠課題解決企業間コミュニティ「ZAKONE」加盟企業の睡眠市場における最新動向と新たな休息空間「ZZZN NATURE」の提供開始
PR TIMES
町田境川、古淵駅近くに新拠点が登場『GARAGE MACHIDA境川店』2025年8月1日(金)オープン。 居住地立地で町田にお住いの方の”第二の居場所”を目指す
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
【不眠を救う!】美容・健康賢者10人のいい眠りのための愛用品
大人のおしゃれ手帖web
スリーが提案する【新感覚の香りのたしなみ!】飲んで、食べて、吸う「センティッドアルケミー」
オトナミューズウェブ
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
【東京都町田市】カフェ&コワーキングスペース「GARAGE MACHIDA境川店」OPNE!フリースナック も
STRAIGHT PRESS
豊洲のシェアオフィス市場に「手頃・上質」な新拠点が登場『BIZcomfort×MID POINT豊洲』2025年10月20日(月)オープン(ニュースリリース)
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
豊洲のシェアオフィス市場に「手頃・上質」な新拠点が登場『MID POINT×BIZcomfort豊洲』2025年10月20日(月)オープン業界コラボで、都心近接エリアの“働く場所”の格差是正を目指す
PR TIMES
日本企業のASEAN進出・出張を支える新拠点「The Company Makati」、フィリピン・マニラに8月開業
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
『やさいバス食堂 1号店』静岡掛川駅北口に2025年6月16日グランドオープン!
PR TIMES
ATOMica、三井不動産のシェアオフィス「ワークスタイリング」と連携開始
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics