【YouTube再生数3,800万回超】近畿大学の卒業式・入学式で毎年話題を呼ぶ、著名人による伝説のスピーチ『近大スピーチ』の書籍化が決定! 6月3日から予約開始

2025.06.03 13:00
株式会社 学研ホールディングス
【掲載するスピーカーは豪華8名!】(以下敬称略、掲載順)◆卒業式ゲスト/堀江貴文、山中伸弥、西野亮廣、三木谷浩史、安倍晋三、EXILE HIRO、秋元康◆入学式プロデューサー/つんく♂ 

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、学校法人近畿大学(以下、近畿大学)の卒業式・入学式のスピーチを集めた書籍『近大スピーチ』(2025年6月26日発売予定)の予約販売を2025年6月3日(火)より開始いたしました。
※書影は変更の可能性があります。

『近大スピーチ』予約受付中!
▼本リリースのポイント
●YouTube総再生数3,800万回超! 伝説のスピーチを書籍化!
●スピーチを掲載する8名を初公開
堀江貴文、山中伸弥、西野亮廣、三木谷浩史、安倍晋三、EXILE HIRO、秋元康(卒業式/登壇年順)、つんく♂(入学式)

●YouTube総再生数3,800万回超※! 伝説のスピーチを書籍化!
近畿大学の卒業式・入学式で行われる、多方面で活躍するスペシャルゲストやプロデューサーによる卒業生・入学生への激励メッセージ。毎年の恒例行事として、春が近づくと「今年は誰が?」と話題を呼び、そのスピーチ内容もニュースとなっています。YouTubeでも多数の再生回数を誇る“伝説のスピーチ”を『近大スピーチ』として書籍化いたします。各界で活躍するトップランナー8名が贈る“15分の心に刺さる言葉”を詰め込んだ1冊は、「ここから一歩」を踏み出そうとする人たちの力となり、そして踏み出せずにいる人たちの背中を押す金言集です。
※2025年5月時点

6月3日(火)より予約販売を開始。2025年6月26日(木)に発売予定です。
▼予約はこちらから
●書籍に掲載するゲストスピーカー・プロデューサー(掲載順)
生き残るためには常識に縛られないこと。常識も道徳も倫理も、5年10年単位で簡単に書き換わる。
―― 堀江貴文(「未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ」より)
▲実業家 堀江貴文 平成26年度卒業式


大変なこと、よくないことが起こった、そんなときこそ「これはチャンスかもしれない」と考えてみよう。
―― 山中伸弥(「塞翁が馬……だから人生は楽しい」より)
▲医学博士・京都大学 iPS細胞研究所名誉所長 山中伸弥 平成27年度卒業式


過去は変えられる。ネガティブだった過去も、自分のとらえ方次第で、輝きを増す。
―― 西野亮廣(「人生に失敗など存在しない」より)
▲芸人・童話作家 西野亮廣 平成30年度卒業式


未来を見るテクニックは、要素を分解して考えること。「なぜだろう?」「変えられないか?」と一つ一つの要素を検証してみよう。
―― 三木谷浩史(「世界に目を向ける、世界標準で考える」より)
▲楽天グループ株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史 令和2年度卒業式


どんな困難も、必ず自分の糧になる。そして、ともに乗り越えた仲間との絆は、特別な絆になる。
―― 安倍晋三(「大切なことは失敗から立ち上がること」より)
▲元内閣総理大臣 安倍晋三 令和3年度卒業式


夢への挑戦が自分を成長させる。夢はファンタジーなどではなく、未来を切り開くリアルな力になる。
―― EXILE HIRO(「人生の物語は、いつだって自分自身が主役」より)
▲プロデューサー・経営者 EXILE HIRO 令和5年度卒業式


不器用でも、何度失敗してもいいから、”予定調和”を思い切り壊して次の扉を開けよう。
―― 秋元康(「夢のほうから背を向けることはない」より)
▲作詞家 秋元康 令和6年度卒業式


「情熱」が人生を変え、未来を作り、人を口説く。勝ちたいならば、やるしかない!
―― つんく♂(「幸せかどうか決めるのは自分、自分の人生を歩んでいこう」より)
▲音楽家・プロデューサー つんく♂ 平成26年度~令和6年度入学式より抜粋


▼『近大スピーチ』の予約はこちらから
[商品概要]
※書影は変更の可能性があります。




『近大スピーチ 15分で人生が変わる心に刺さる言葉』
著:堀江貴文、山中伸弥、西野亮廣、三木谷浩史、安倍晋三、EXILE HIRO、秋元康、つんく♂(掲載順)
定価:1,540円(税込)
発売日:2025年6月26日(木)
判型:四六判/200ページ
電子版:同時配信予定
ISBN:978-4-05-407043-1
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
【本書のご予約・ご購入はコチラ】
Amazon 
楽天ブックス 
<電子版>
Kindle 
楽天Kobo 
■学校法人近畿大学
・理事長:世耕 弘成
・設立:1925年創立の大阪専門学校と、1943年創立の大阪理工科大学を母体として、1949年に新学制により設立。以降発展の一途をたどり、2025年は創立100周年の節目となる。
・所在住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1(近畿大学東大阪キャンパス)
・事業内容:近畿大学15学部と大学院11研究科・1学位プログラム、および水産研究所等の様々な研究施設をはじめ、2つの大学病院、2つの短期大学、工業高等専門学校、看護専門学校、16の附属校園を有する
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【「で か い」ドリル誕生】 マス目が5倍もでかい! のびのび書けて学びやすい『学研のやさしいドリルシリーズ』から『でかいドリル 小1けいさん』ほか新発売
PR TIMES
【ようこそ昭和100年の世界へ】映画タローマン×Gakkenコラボキャンペーン開催! 1970年の「科学」と「学習」で当時の万博を追体験!
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
世界中で大人気のゲーム「ガーテンオブバンバン」のさがしえ遊びブック『ガーテンオブバンバンをさがせ!』が登場★ 全国書店、ネット書店にて予約受付中!【8月25日発売】
PR TIMES
豪華付録は、3パターンの音が出る「おかいものレジスター」! キャラクターシール91枚ほか、4大付録つき『ディズニーといっしょブック9月号』発売!
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
山中伸弥さん「塞翁が馬」だからこそ人生は楽しい
東洋経済オンライン
【新連載!!】復讐バトルファンタジー「ガクジン-GAKUJIN-」(漫画:やすまこと)エピソード0が連載スタート!
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
25万部突破のベストセラー、「お金の本質」に迫る名著『きみのお金は誰のため』が待望の漫画化!
PR TIMES
【Amazon限定特典つき】海外留学、東大、官僚、宇宙事業etc.と、大きな夢を実現させてきた武井亜樹さんが、自らの挑戦と成長の軌跡を綴った初の著書『自分だけの輝く人生のつくり方』の予約販売がスタート
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
【6月5日(木)発売】累計発行部数30万部突破の大人気伝記読み物シリーズから、「アインシュタイン」が発売! 低学年から楽しく読める理由とは?
PR TIMES
【予約受付中】『ありったけの思いを伝えるための 感情ことば選び帖』、書影&三宅香帆さんの推薦コメント公開! 「好き」を伝えたいあなたに。
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
最近ちゃんと、休めてる? 投稿するたびにバズ連発の大人気アカウント「案ずるペンギン」初の著書は、大人も子どもも癒される、疲れに効く優しい絵本です。
PR TIMES
【文字に興味を持ち始めたら】ひらがな・数・ABCが自然と身につく、『あいうえおABCタブレット』が新発売! 学研の幼児ワークに、新しい仲間が誕生!
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【「意外とつまずく」を解消!】鉛筆と消しゴムをマスターできる『はじめてのえんぴつ・けしゴム』ワーク発売! ~サクラクレパス監修~
PR TIMES
大地震の避難をまんがで体験! 防災学習の入り口となる本『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』が6月30日発売!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics