ドコモの銀行TOB、複雑スキームの裏にある真意

2025.06.03 10:00
ドコモがついに銀行を手に入れる。2025年5月29日、NTTドコモは住信SBIネット銀行の連結子会社化を目的に、一般株主が保有する31.62%分(約4767万株)を1株4900円で公開買付け(TOB)し、最大約2336億円を直接拠出すると発表した。さらに、SBIホールディングスが保有する34.19%分(約5155万株)は、同行が自己株式として1株3614.84円(約1864億円)で買い取るスキーム…

あわせて読みたい

銀行を信用するか、テクノロジーを信用するか
ZUU online
JTOWER、ドコモから取得した鉄塔で初となる携帯キャリア4社によるタワーシェアリングを開始
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
ニーズが広がる二次流通市場でサービスを拡大 「ラグタグ」がCFCLに買取スキームの提供を開始
PR TIMES
NTT、ドコモに続くNTTデータの完全子会社化の全内幕・富士通、NEC、NRI…【IT業界の5年後予測】・大手電力の給料ランキング【主要12社】
ダイヤモンド・オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
こりゃドコモの独り勝ちだわ…「住信SBIネット銀買収」でソフトバンクもauも楽天も余裕で超えたドコモがメガバンクに肉薄する未来
ダイヤモンド・オンライン
NTT、「データG完全子会社化」の持つ意味とは?
東洋経済オンライン
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
住信SBIネット銀行、金融経済教育の一環として小・中学生向けキャリア教育教材『おしごと年鑑2025』に協賛
PR TIMES
ドコモ新料金は「想定通りの立ち上がり」でアップセルに貢献 一方で気になる“販促費”への影響
ITmedia Mobile
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
【独自】アサヒグループHDが社員400人をアクセンチュア子会社に強制転籍へ・ニデックの同意なき買収“撤回”を招いた本当の理由は・NTTがNTTデータを完全子会社化で「大NTT」へ
ダイヤモンド・オンライン
フジ「株主提案にゼロ回答」に透ける票固めの思考
東洋経済オンライン
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
フジHD、株主総会で"圧勝"でも株主に不穏な動き
東洋経済オンライン
化粧品マーケティングの羅針盤!多種多様なニーズをドコモデータで解き明かす「優良顧客分析によるデータドリブンマーケティング」新登場
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
「フジテレビ完全復活」が示す"スポンサーの思惑"
東洋経済オンライン
「こりゃトヨタ記念日だな…」6月10日に重なった3つの“歴史的決断”とは?
ダイヤモンド・オンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics