雨季でもウキウキ!お食事された方は温泉無料

2025.06.03 10:00
シマダグループ
葉山うみのホテル1Fの『SANDBAR』では、「雨の日」と「水曜日」にお食事された方に温泉開放する、特典を期間限定で提供いたします。
シマダグループ(本社:東京都渋谷区、代表:島田成年)の一社であるシマダハウス株式会社が運営する「葉山うみのホテル」(神奈川県三浦郡葉山町)では、1階のカフェ&バー『SANDBAR(サンドバー)』では6月1日より期間限定の特典を開始。
「雨の日」と「水曜日」にSANDBARでお食事された方限定で温泉開放いたします。
■ SANDBAR
サンドバーでは、カフェ&バータイムはもとより、朝食やランチもお楽しみいただけます!
うみのホテルオリジナルブレンドやクラフトビール、旬の新鮮な三浦野菜を使ったこだわりのお料理をご用意しています。
食事をしたり仲間と語らうテーブル。
ゆったりと寛げるソファに、ひとり静かにうみを眺めるカウンター。
光降りそそぐテラスで風を感じたり、ベンチや小上がりでリラックスするなど、
計50席のさまざまなお席をご用意しています。
■ ONSEN
最上階から眺める壮観なパノラマ。
晴れた日には、伊豆半島の山々、夕暮れ時は、手前に見える江ノ島と富士山の幻想的なシルエットが浮かびます。
やわらかな泉質は神経痛、冷え性、疲労回復等にも効能があり遊び疲れたこころもからだも癒してくれます。
大浴場 Enoshima
小浴場 Morito
■ 特典の概要
■対象者
【水曜日】もしくは【雨の日】に葉山うみのホテル1Fの『SANDBAR』でメインプレート(¥1,300以上)お食事された方
(11:00~17:00の間にお食事利用してくださった方)
■内容
対象者は日帰りで同施設「葉山うみのホテル」の温泉をご利用いただけます。(入浴時のタオルもレンタル無料)
開催有無につきましては、「葉山うみのホテル」の公式Instagram・またXにて
毎日情報を発信いたしますので、フォローよろしくお願いします!
 ⇒
 ⇒
※温泉利用時間 14:00~18:00(最終受付17:30)
※温泉は人工温泉です。
※おむつの取れていないお子様は湯船のご利用はご遠慮いただいております。
※小学生は同性の同伴が必要となります。
※混雑状況によりご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。
※雨の日の判断方法:当日朝7時時点で日本気象協会「tenki.jp」が発表する天気予報で降水確率80%以上に達している時間があるときに雨の日と判断します。(地域は神奈川県)


■期間
2025年6月1日(日)~2025年7月15日(火)
※6/17(火)は全館休館の為、対象外。
『 PLAY on HAYAMA 』アーティスト募集!葉山うみのホテルでは、イベントでコラボレーションをしていただけるアーティストを募集しています。音楽、ダンス、展示、ギャラリー、ヨガなどジャンルは問いません。舞台は吹き抜けの天井が心地よい、1階のSANDBAR。場所代は無料です!(募集詳細は
を参照ください)

■応募方法
こちらの
よりご応募ください
■葉山うみのホテルについて
“うみにあいにいく”をコンセプトにしたライフスタイル型リゾートホテル。 オープンより5年を迎える当ホテルは、美しい水平線を一望できる客室と、グループ利用に人気の「Bunk room」と呼ばれるドミトリーの両方の魅力を兼ね備えており、たくさんのお客さまに愛されてまいりました。 最上階には人工温泉「Horizon Onsen」をご用意。湯船につかりながら江の島や富士山を望めます。 1階の「SANDBAR」は、宿泊のお客さま以外もご利用いただくことができ、地元の食材を使用した食事や、ボトルビール、オリジナルカクテルも豊富にご用意しております。 都心から約1時間のリゾートで、雄大なサンセットを眺めながら優雅なひと時をお過ごしください。
ホテル外観
サンセットラグジュアリー
オーシャンスーぺリア
バンクルーム
1F / カフェ&バー  SANDBAR
6F / 大浴場  Horizon Onsen
= イメージムービー =
= ホテル概要 =
施 設 名 称:葉山うみのホテル
電   話: 046-854-7411
所 在 地:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
交   通:電車/新宿駅から湘南新宿線で逗子駅まで約1時間。逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
運 営 会 社:シマダハウス株式会社
客 室 構 成:客室 20室、BUNKROOM(キャビンタイプ)41室
料   金:客室 1室2名 19,500円~ / BUNKROOM 1室1名 8,300円~
ウェブサイトURL:
Instagram:
Twitter  :
■シマダグループについて
シマダグループ株式会社は、1952年世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。飲食事業をはじめ、不動産・建築事業、ホテル事業、介護・保育事業、旅行事業、酒造事業など、ほんのひとときから、一生涯まで。その時間が「いい時間(とき)」になるように、人生に寄り添う幅広い事業を展開しています。
<本社概要>
社名:シマダグループ株式会社
代表: 代表取締役社長 島田 成年
本社所在地:〒151-0053
渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階
公式サイト:
シマダグループのウラを楽しくのぞき見できるミニメディア:
ブランドブック:
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
シマダグループ株式会社
ビジョナリー企画部 広報担当:瀧口(たきぐち)
〒151-0053
渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階
メール press@sh-holdings.co.jp
電話  03-6275-2224

あわせて読みたい

リブマックスリゾート加賀山代
PR TIMES
リブマックスリゾート伊豆大川が2025年7月14日にリブランドOPEN!
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
世界の独立系ラグジュアリーホテルが名を連ねるスモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドへ加盟
PR TIMES
「オリエンタルヒルズ沖縄」「猪苗代 磐梯山麓温泉 静楓亭」  サンフロンティア不動産の株主様限定特別プランをご用意
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
パーソナライズビューティケアブランド「FUJIMI」が葉山うみのホテルにて、期間限定コラボメニューを展開!
PR TIMES
初夏を味わうジューシーな甘み!6月限定「ジュエルアフタヌーンティー “メロン”」販売開始。
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
遊び心いっぱい!ゲストハウス「ちゅらククル 石垣島」ホームページリニューアル
PR TIMES
第二の我が家「石垣島ホテルククル」第一弾リニューアルオープン 記念イベント『DJ Night』開催へ
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
「シマダグループ」の総合冊子『こめびと』第4号刊行
PR TIMES
夏バテ防止に!目にも体にも嬉しい「夏野菜のごま豆乳フォー」登場
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
新たな宿泊体験を提供。軽井沢オーベルジュ・ド・プリマヴェーラがリノベーションを終え営業再開。敷地内「穏坐bar」でレアな日本酒が飲めるイベントも開催!
PR TIMES
街と呼応するデザイナーズ物件「SENDAGAYA TERRACE」 竣工
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
【The Canvas Hayama Park】秋の葉山で心あたたまる3つの宿泊プラン。感謝の気持ちを届けるレタープランや焚火体験、“犬の日”にちなんだ愛犬プランが登場!
PR TIMES
睡眠アロマブランド“MUJUU”(ムジュウ)が贈る、夏の夜のご褒美リトリート。「GOOD SLEEP YOGA ~Summer Retreat~」を葉山で開催決定
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics