「電気の繊維」ピエクレックス全面採用の新ブランド誕生 | サステナブルファッションの新潮流

2025.06.03 10:00
株式会社ピエクレックス
“循環をデザインする”「ENSULO」が提案する未来のアパレル

株式会社村田製作所の完全子会社である株式会社ピエクレックス(本社:滋賀県野洲市、代表取締役社長:玉倉大次)が開発した、長く使いたくなる植物由来の新素材「電気の繊維」ピエクレックスを全面的に採用した新アパレルブランド「ENSULO」(エンスーロ)が、グラファイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岡部健史)より2025年4月25日にローンチされ、ENSULO公式オンラインストアで販売を開始しました。
ENSULOは、日本の伝統技術に現代的な解釈を加え、心と身体を整える“リトリートウェア”を提案するライフスタイルブランドです。全アイテムに「電気の繊維」ピエクレックスを採用し、環境配慮と快適性を両立させる「循環をデザインする」設計となっています。
■ENSULO(エンスーロ)について
“まとう”ことで整う佇まいを追求したデザイン“リトリートウェア”
余計なものを削ぎ落とし、シンプルさと洗練を兼ね備えたデザインで、心からリラックスできる佇まいを追求。トレーニング後のリカバリーウェアとしてはもちろん、日常のどんなシーンにも自然に馴染むユニセックスな一着です。
ボタンまでも、自然に還る。循環をデザインしたアイテム(全アイテムP-FACTS対応)
ボタンや紐、ステッチに至るまですべてが生分解性※1.素材。ゴムを使わず天然素材の紐を採用するなど、全アイテムが循環インフラ「P-FACTS」(ピーファクツ)に対応した、廃棄を前提としない循環型ウェアを実現しています。
※1. 生分解性とは、一定の条件下で水とCO2に分解される性質を指します。国際規格であるISO 14855-1(JIS K 6953-1)規格に準拠しています。
「電気の繊維」ピエクレックスの抗菌効果
すべてのアイテムに、動きによって微弱な電気を発生させ抗菌効果※2.を発揮する新素材「ピエクレックス」を採用。抗菌剤を使用しておらず、繊維自体が持つ抗菌性※2.に基づいているため、安心して使用できるとともに、洗濯を繰り返しても効果が持続します。
※2. 抗菌効果とは、菌の増殖を抑える効果のことです。使用状況により効果は変わります。
ENSULO公式オンラインストア:
ENSULO公式Instagram:
■ 大地を育み未来を紡ぐ「電気の繊維」ピエクレックスについて
「電気の繊維」ピエクレックスは、村田製作所の圧電技術「でんき」と帝人フロンティアの合成繊維技術「せんい」の融合によって誕生した新素材です。人の動きにより繊維が動くと微弱な電気を発生させ、抗菌効果※2.を発揮します。さらに、ピエクレックスはトウモロコシやサトウキビなど植物由来のバイオプラスチックであるポリ乳酸を原料とし、微生物によって分解される生分解性※1.を持っています。
また、私たちが用意している循環インフラ「P-FACTS」(ピーファクツ)による回収により、自然環境にやさしい循環が可能です。これにより、着用するだけでテクノロジー体感と環境貢献を両立させることができます。
■「P-FACTS」(ピーファクツ)について
「P-FACTS」(ピーファクツ:PIECLEX FAbrics Composting Technology Solution)は、ピエクレックス社が植物由来のポリ乳酸素材「電気の繊維」ピエクレックスを使用したアパレル製品や繊維製品を回収し、堆肥化までを一貫して行う循環インフラです。多くのパートナー企業、自治体、福祉施設、学校法人などのステークホルダーと連携し、既に運用が始まっています。
この循環インフラは、地域で使用された製品を地域で再利用する「地着地消地循」の考えに基づき、消費者が簡単に参加できる持続可能なファッション社会の実現を目指しています。「P-FACTS」に対応する製品には、「堆肥化し新しい植物を育む」ことを保証するP-FACTS認証マークが付与されており、環境にやさしい選択肢を提供しています。
P-FACTS 認証マーク
繊維が堆肥となり、新たな植物が芽吹く様子をデザインしています。



■ グラファイト株式会社について
グラファイト株式会社は、異なる業界の企業や人々を結びつけ、ブランディング、マーケティング、商品開発、販売戦略においてサポートを行い、新たな価値を生み出しながら多様な課題を解決するデザインコンサルティング会社です。 2025年4月に、循環をデザインするライフスタイルブランド ”ENSULO(エンスーロ)”の販売をスタート。
■ 株式会社ピエクレックスについて
株式会社ピエクレックスは、イノベーションを通じて世界に貢献する村田製作所の100%子会社として、企業ビジョン「“でんき(電気)のせんい(繊維)” で世界を変える」を掲げ、電気の繊維「ピエクレックス」を通じた革新を推進しています。当社は、村田製作所と帝人フロンティアの共同出資によって設立され、両社の強みを融合させた新素材「ピエクレックス」を開発しました。ピエクレックスは革新性とともに環境へのやさしさを兼ね備えており、アパレル、ヘルスケア、一般消費財、産業分野など、幅広い用途に応用可能です。
現在、ピエクレックスは多くの繊維関連企業と協力し、持続可能な社会の実現に向け、循環インフラ「P-FACTS(ピーファクツ)」の社会実装に取り組んでいます。P-FACTS認証の製品を「着るだけ、使うだけ」で、地球にも人にもやさしい未来を実現するために、今後も新たな価値を創造し続け、社会に貢献してまいります。

ピエクレックスHP:
公式YouTubeチャンネル:
公式Xアカウント:
公式Instagramアカウント:

あわせて読みたい

アシオットのFALCON 201シリーズ、楽天モバイルのIOT認証を取得
PR TIMES
プラスチック削減と機能性を両立した、サステナブルな紙製パッケージ「フィルムレス Ver.2.0」をリリース
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
あらゆる建物の防災防犯を担う電気錠制御盤に新製品が登場!日本の安心安全を支えて23年、JEIのCB-Nシリーズに新たな顔ぶれが仲間入りです。
PR TIMES
『ミセスロイド 白檀の香り』数量限定発売
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
“循環と静けさをまとう、夏の余白時間” ENSULOが伊勢丹新宿店に初出店。新作リトリートアイテムを先行発売。
PR TIMES
ENSULOが京都・藤井大丸にPOPUP出店。環境に優しい素材のリトリートウェアを展開
STRAIGHT PRESS
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
【emmi】Bioworksが独自開発する新素材PlaX(TM)を使用したサステナブルコレクション第3弾を発売<6月12日(木)公開>
PR TIMES
Bioworksと日東紡アドバンテックス、PlaXフィラメントで「ダブルドット接着芯」を共同開発
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
植物由来 × 先端技術で除菌・消臭率99%以上!赤ちゃんやペットのいる空間でも安心して使える除菌・消臭スプレー「除菌ラボ」新発売
PR TIMES
植物由来の次世代合成繊維「PlaX」が、emmi 2025年春夏コレクションに採用
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
米の籾殻から生まれた素材「Triporous(TM)」を活用したインテリアテキスタイルを開発~コクヨの5製品に採用~
PR TIMES
米の籾殻から生まれたサステナブル素材を活用した新テキスタイルをコクヨのオフィス家具5製品に採用
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
- 捨てられた衣類が、都市をつくる素材になる - 環境に配慮したサステナブルなリサイクル建材『PANECO(R) board M』が量産体制へ本格始動。
PR TIMES
高性能中綿「G-LOFT(R)」が日本市場を本格参入
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics