株式会社アクティオ、ヘルスパルスサーベイを世界初導入|mediment(メディメント)

2025.06.03 10:00
メディフォン株式会社
 医療機関や企業の健康経営支援を行うメディフォン株式会社(東京都港区、代表取締役:澤田真弓、以下「メディフォン」)が提供するクラウド健康管理システム「mediment(メディメント)」は、ヘルスパルスサーベイを、株式会社アクティオ(東京都中央区、代表取締役社長兼 COO:小沼直人)に提供いたしました。
【導入概要】
建設機械レンタル業界のリーディングカンパニーである株式会社アクティオは、従業員の働きがいと健康を両立させる環境づくりに注力してきました。さらに従業員の心や体の健康度を把握するため、当社独自の調査「ヘルスパルスサーベイ」の実施により、組織内のストレス要因の可視化と早期対処を目指しています。
本施策は、休職者の減少を目的とし、組織全体の持続的な成長を支える基盤として位置づけています。


【株式会社アクティオ会社概要】
社名    : 株式会社アクティオ
所在地   : 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング 7階
代表取締役 : 代表取締役社長兼COO 小沼直人
設立  : 1967年1月10日
事業内容  : 建設機械レンタル、建設用機械器具等のレンタル・リース・販売及びこれらに付随する業務
URL    : 
【株式会社アクティオ 副社長 小沼成人氏 コメント】
「私たちは、建設業界を支える企業として、『人を大事に、機械を大事に』という価値観を大切にしています。社員が健康で前向きに働けることが、質の高い顧客サービスにつながると考えています。今回のヘルスパルスサーベイでは、年代や役割に応じたストレスの傾向が見えてきました。今後は調査を継続し、データをもとに職場環境をさらに改善していきたいと考えています。
今後も、『挑戦と成長』を支える基盤として、健康経営を一層推進してまいります」
インタビュー全文はこちら
 ヘルスパルスサーベイとは、従業員の心や体の健康度を把握するため、高頻度におこなう当社独自の調査です。
 近年、従業員のメンタルヘルス問題が社会課題として注目されています。特に、休職者数が増加傾向にある企業は従業員の心の健康を守るための取り組みが求められています。
 ヘルスパルスサーベイでは、現在の学術的な知見や監修医である土井医師の現場経験等から、睡眠不足が精神疾患や生活習慣病のリスクと深く関連することに着目。睡眠に関する設問を投げ掛けることで、より早期に従業員の不調の兆候を捉え、適切なタイミングで従業員に介入することを支援します。
 本機能により、従業員一人ひとりがより健康的に、よりエネルギッシュに働ける状態を目指します。
ヘルスパルスサーベイ詳細:
当社は本機能を通じ、企業の予防医療現場をより前進させ、多様な人びとが自分の意思でできるだけ長く生き生きと活躍する社会の実現に貢献いたします。
さらに今後はよりいっそう人的資本経営における健康・安全分野及びダイバーシティ分野での貢献ができるよう、プロダクトの機能充実を図り、業界を牽引できるような組織となっていきます。


【提供サービス・企業】
◆クラウド健康管理システム 「mediment(メディメント)」について
「mediment(メディメント)」は、健康経営や従業員の健康診断・ストレスチェック業務を担う人事労務担当者向けサービスです。
メディメントを利用することで、健康診断・ストレスチェックの実施や結果データ管理、産業医面談の調整、労働基準監督署への報告書作成など、これまで人事労務担当者にとって煩雑で工数がかかると考えられていた業務の大幅な効率化を実現します。



また、健診やストレスチェックの結果を視える化し、高度クロス分析を実現することで、健康経営を推進します。
従業員画面の多言語化・オンライン産業医面談/診療における医療通訳サービス提供など、増加する外国人従業員にも対応し、ダイバーシティ経営にも貢献します。



◆メディフォン株式会社について
電話やビデオを通じた遠隔医療通訳サービス「mediPhone(メディフォン)」(
)、医療従事者向けの外国人患者受入れ関連の研修・セミナーの開催などの事業を展開し、医療機関の外国人患者受入れ体制整備を包括的に支援しています。



核となる遠隔医療通訳サービスでは、医療機関のみならず自治体や医療団体への導入も進んでいます。
2021 年には、これまで培ってきた知見・ネットワークを生かした健康経営・予防医療に貢献する新事業としてクラウド健康管理システム「mediment(メディメント)」を立ち上げました。
企業理念は、『多様な人々が支え合い、共に成長することで、新しい社会システムの構築に貢献する』。


本社:〒107-0052 東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル
設立:2018年6月
代表者:代表取締役CEO 澤田真弓
事業内容:医療通訳事業、健康管理SaaS事業、その他関連事業
URL:
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
担当:佐藤(サトウ)
電話番号:03-6426-5451
e-mail:info_mediment@mediphone.jp

あわせて読みたい

伊藤忠オリコ保険サービス、フローウィング、ロート製薬企業向け健康支援サービス「GENKI(ゲンキ)-NAROu(ナロウ)」を提供開始
PR TIMES
人・組織の課題を解決する「心の健康」投資拡大に向けた共同事業体の設立に参画
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
「パンフォーユーオフィス」公式Instagramを開設!公式サイトも全面リニューアル
PR TIMES
SBCメディカルグループ、法人向け福利厚生プログラム「SBC Wellness」をContractS株式会社に提供開始
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
デジタル社員証アプリ『TwooCa』に音声バイオマーカー技術を活用した『TwooCaメンタルチェック・サービス』をオプションで導入
PR TIMES
freee人事労務 健康管理、健診希望収集と健診予約依頼機能の提供を開始 健診日程の自動調整と従業員が予約した健診情報の回収が可能に
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
リモート企業内診療所「スマートワンヘルス」、かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイト株式会社が導入
PR TIMES
株式会社フジテックス、セルフホワイトニング国内シェアNo.1の株式会社シャリオンと業務提携
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
オフィスに健康を届ける「オフけん」の健康管理アプリに、新機能「オンライン診療」機能を追加
PR TIMES
タレントパレット、オービックビジネスコンサルタントのSaaS型 基幹業務システム 「奉行クラウド」 とデータ自動連携開始
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
健診事務代行サービス「Wemex 健診代行」1,000名未満の企業対象に提供拡大
PR TIMES
こころの不調に気づける会社へ。ストレスチェックで見逃された3名の不調とココシルが果たした役割。
PR TIMES STORY
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
mederi、メンタルヘルステクノロジーズとの業務提携開始
PR TIMES
宇部市で「フレンドナースチャットサポート」実証事業を開始します
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics