物価高騰に挑む:AdEaseが米価格支援プロジェクトを始動

2025.06.03 07:30
AdEase
広告を活用して最大500円割引を実現、全国5万世帯に恩恵を

東京、2025年6月2日- パッケージ広告を専門とするスタートアップのAdEaseは、過去1年で2倍となった米価格により手頃な購入が困難になったことを受け、革新的な広告パートナーシップを通じて米価格を支援するパイロットプロジェクト「米プラス」を開始した。

AdEaseについて
AdEaseは、製品パッケージから飲食店の未使用壁面、メニュースペースまで、活用されていないスペースを広告目的で収益化するプラットフォームを運営している。

同スタートアップは、有望なスタートアップ向けグローバルアクセラレーションプログラム「Antler」の卒業生であるビクター・パルリンドゥンガン氏とそのチームによって設立された。

米プラスプロジェクト
米プラスはAdEase初の大型取り組みで、米パッケージに特化してスマートな節約ソリューションを実証する。このプロジェクトは、AdEaseプラットフォームが消費者ニーズに対応しながら持続可能なビジネス価値を創出し、広告分野での国家的イノベーションを促進できることを示している。

創業者の想い
「日本企業は常に社会支援への強いコミットメントを示してきました」とAdEaseの所有者である株式会社KamilyのCEO、ビクター・パルリンドゥンガン氏は述べる。「米プラスは、意義ある価値を創出しながら価格課題にどのように企業が協働できるかを表しています。チーム一同、より強いコミュニティつながりを構築しながら家庭を支援する取り組みの結集を信じています。」

発想の原点
米プラスのコンセプトは、チームが東京のスーパーマーケットで、わずか数百円の節約のために異なる店舗の米価格を慎重に比較している家庭を観察したことから生まれた。「これは、家庭がスマートな節約を実現しながら地域企業を支援する革新的なソリューションを創出する機会だと気づきました」とチームは述べている。「これにより、テクノロジーと協働が日常の課題にどう対処できるかが分かりました。」

米プラスの仕組み
このプロジェクトは、スポンサー、小売店、消費者間の包括的なパートナーシップを構築する:
-広告主は米袋に広告を掲載し、その広告費で1袋あたり200~500円の割引を提供
-AdEaseが小売店と連携、スポンサー米の隣に商品配置や店内ポスターでPR効果を最大化
-消費者はアプリ等不要でレジで割引価格を享受
-各パッケージのバーコードから匿名フィードバックが可能、真のコミュニケーションループを実現

この仕組みにより、従来の割込み型広告を消費者メリット直結型に転換し、ブランドへの感謝を生み出す。
プロジェクト目標と影響
米プラスでは、小売店25店舗と広告主25社のパートナーを募集しています。目標は5万世帯がお米を手頃な価格で購入できるよう支援することです。同時に、パッケージ広告が実際に消費者の暮らしに役立つことを証明したいと考えています。

まずは日本全国でスタートし、結果を見ながら他の日用品にも広げていく予定です。

三方良しソリューション
消費者:手間なしの即座のスマート節約に加え、ブランドとの直接コミュニケーションチャネル
小売店:完全な利益率を維持しながら集客力と顧客ロイヤルティを向上
広告主:真の消費者エンゲージメント、家庭での長期ブランド露出、測定可能な好意度向上
社会課題への協働アプローチ
AdEaseチームは、政府のイニシアチブがインフレに包括的に対処している一方で、民間セクターのイノベーションが補完的なソリューションを提供できると強調した。「困難な時期にコミュニティを支援することは企業の建設的な役割だと考えています。米プラスは、スマートで持続可能なソリューションを通じて日本の家庭を支援する政府の取り組みと並行して、民間セクターの創造性がどのように機能できるかを実証しています。」

初回50社の参加者のみ対象となります。米プラスへの参加をご希望の小売店と広告主は今すぐご応募ください。
応募:
|お問い合わせ:partners@adease.biz

あわせて読みたい

Woltで「デリバリーなのに店頭価格」!仙台市エリアで開始!
PR TIMES
Woltの「デリバリーなのに店頭価格」が、北海道 千歳・恵庭エリアで開始!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
直接販売!新鮮な米をお家へ!
CAMPFIRE
[HUB SAUNA]新たに3施設と提携し広告プラットフォーム「AdSauna+」の展開を強化
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
アドインテとオトナルの音声広告を活用したリテールメディア広告メニュー開発における業務提携のお知らせ
PR TIMES
Discord、バーチャル報酬「Orbs(オーブス)」を発表
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
ウエルシアホールディングスのリテールメディアに活用するデータクリーンルームを構築!
PR TIMES
アドウェイズ代表・山田翔が語る、総務省が示す「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス」を受けて
PR TIMES STORY
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
リワード提供型リテールメディア「トクスルビジョン」、全国の回転寿司チェーン「くら寿司」に導入開始
PR TIMES
VusionGroup×スコープ“電子棚札+リテールメディア”統合ソリューションの提供をスタート
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【新たな特許を取得】「ハッシュタグ広告」に関する特許―リテールメディア広告とハッシュタグの連携による広告収益機会を創出
PR TIMES
オイシックス・ラ・大地グループの総合力で認知促進から流通拡大までを一気通貫で支援 オンライン、オフラインのアセットを活用した新広告ソリューションサービス本格始動
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
東芝テック、レシート推し広告サービス「かみ推しレシート」を開始
PR TIMES
化粧品マーケティングの羅針盤!多種多様なニーズをドコモデータで解き明かす「優良顧客分析によるデータドリブンマーケティング」新登場
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics