「俺がルール」 感覚で部下を支配する上司の病理

2025.06.02 16:30
部下の反論を絶対に許さず、権力を笠に着て封じ込める――そんな人が周りにいないだろうか。その横暴な態度の裏にある「打たれ弱さ」の正体とは?

※本稿は、片田珠美氏著『マウントを取らずにはいられない人』から、一部を抜粋・編集したものです。

「感覚でものを言って申し訳ないが……」情報通信系企業でリーダーを務める30代の男性は、直属の40代の男性上司から新しいプロジェクトの案を練り上げるように指示された…

あわせて読みたい

部下から「これ、やっておいた方がいいですよ?」と上から言われたとき、頭のいい上司はどう返す?
ダイヤモンド・オンライン
【大丈夫?】部下にナメられる上司の特徴・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【毎日書評】部下に任せたいのに、任せられない上司が見落としていること
lifehacker
意思疎通ができない部下からは不満も…円滑なコミュニケーションのコツは? みんなはどうしてる?
TOKYO FM+
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
部下を否定せずにはいられない上司の心の闇
東洋経済オンライン
【この上司やばい!】「部下を伸ばす上司」と「部下を潰す上司」を見分ける“決定的な違い”とは?
ダイヤモンド・オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「私にも正解はわからない」…そう言える上司のもとで部下がぐんぐん伸びるワケ
ダイヤモンド・オンライン
「ミスをした部下」との会話でわかる、できる上司とダメ上司の決定的な差
ダイヤモンド・オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
「上司が部下になった!」気をつけたい"4カ条"
東洋経済オンライン
「私だって一生懸命やっているんです!」ミスを指摘したら泣き出した部下…上司はどうすればよかったのか?
ダイヤモンド・オンライン
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
「それって古くないですか?」と部下に言われたとき、頭のいい上司はどう返す?
ダイヤモンド・オンライン
「エビデンスに欠けるので却下」部下には厳しいのに…自分の提案には甘い上司にイラッ
Ray
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「この部下、使えないな…」と上司に思われる言い方・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
ミスした部下が“言い訳”したら、三流上司は「怒る」、二流は「たしなめる」。一流はどうする?
ダイヤモンド・オンライン