【英語らしさのコアがここに!】『英語<3週間>発音トレーニングラボ』6月2日(月)発売

2025.06.02 15:00
有限会社明日香出版社
明日香出版社(東京都文京区)は6月2日(月)に、
新刊『英語<3週間>発音トレーニングラボ』(米山明日香 著)
◆PIVOTで話題!◆
音声学の知見に基づいた解説で
人気の米山 明日香先生による
英語の発音トレーニング本です。
「英語の母音や子音を一生懸命練習して
発音できるようになったのに、
『英語らしくない』
と言われるのはなぜですか?」
こんな問いに答える1冊を作りました。
累計21万部突破の「英語の鬼」シリーズで
おなじみの米山明日香先生。
英語音声学を究められています。
『英語リスニングの鬼100則』 は
「発音とリスニングの関係」にフォーカスを当て、「発音学習しながら、聞き方をトレーニングする」1冊。
『英語「発音記号」の鬼50講』では
「1つ1つの音(=母音や子音)」の読み方、つまり「音符」の読み方について解説しました。
「鬼」とついてはいませんが
三部作となる、今回の『トレーニングラボ』では
「メロディやリズム」、つまり「イントネーションやリズム」などを
具体的にどう加えるのかに焦点を当てていきます。
「英語らしさ」という感覚的に思えるポイントを
言語学の見地から
系統立って解説してあるので、聞いて納得、
口や手を動かすワークを繰り返すことで体に刷り込んでいきます。
632ページで体現する3週間の鬼トレーニング。
濃密な時間になること、間違いありません。
■目次
WEEK1 Basic Training
Day1 英語のリズムの基本を学ぼう!
Day2 リズムを正確に刻もう!内容語の母音(を含む音節)でビートを刻む
Day3 機能語はリズムを刻まない!
Day4「1単語の長さ」を意識する
Day5 基本的なイントネーション(1):下降調
Day6 基本的なイントネーション(2):上昇調
Day7 そのほかのイントネーション(3)平板調、下降上昇調、上昇下降調
WEEK2 Dialogue Training
Day8 Mayaさん、イギリス旅行に行く!(1)
Day9 Mayaさん、イギリス旅行へ行く!(2)
Day10 大学生Chris君の日常会話(1)
Day11 大学生Chris君の日常会話(2)
Day12 デパートに勤めるTedさんの会話
Day13 不動産会社に勤めるThomasさんの会話
Day14 食品会社に勤めるJackさん、新商品を開発
WEEK3 Authentic Context Training
Day15 プレゼンテーションの英語(1)
Day16 プレゼンテーションの英語(2)
Day17 ニュースの英語(1)
Day18 ニュースの英語(2)
Day19 キング牧師の英語 I Have a Dream.
Day20 ケネディ大統領の演説
Day21 オバマ大統領の演説


■著者紹介
青山学院大学社会情報学部准教授 、元NHKラジオ講師。
博士(文学)。
神奈川県鎌倉生まれ、横浜育ち。
専門は英語音声学、英語教育、発音指導、英語プレゼンテーション、通訳など。
大学卒業後、英国University College Londonに留学し、音声学修士号(MA in Phonetics)を取得。その後、日系航空会社勤務、通訳者、東京外国語大学、早稲田大学などの大学講師などを経て現職。
政府・世界的大企業のエグゼクティブの英語アドバイザー、ニュース番組のコメンテーター、2022~2024 NHKラジオ講座「ニュースで学ぶ『現代英語』講師もつとめた。

■書籍紹介
・書名:『英語<3週間>発音トレーニングラボ』
・著者:米山明日香
・ISBN:9784756923899
・ページ数:632
・本体価格:2,640円
・判型:A5並製
・Amazonリンク:
■会社情報
有限会社明日香出版社
〒112-0005
東京都文京区水道2-11-5

あわせて読みたい

旅行やビジネスで役に立つ、新刊書籍『改訂版 キクタンベトナム語【入門編】』『改訂版 キクタンベトナム語【初級編】』、7月18日2冊同時発売
PR TIMES
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
CREA
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
「ワイシャツ」はなんの略?知っていたらすごい!【略語クイズ】
Ray
全国の高校入試問題3年分が分野別にまとまった、「2026年受験用 全国高校入試問題正解 分野別過去問」シリーズが6月19日(木)刊行!
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
難しい英文法もスッキリ腑に落ちる!理解できる!『学校では教えてくれない 日本人のための英文法の授業』が5月16日に発売!
PR TIMES
【シニアが読むべき、最初の英語学習本】『65歳からの英会話』6月24日(火)発売
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
日本にいても英語を話せるようになる人に共通する1つの習慣
ダイヤモンド・オンライン
【新刊発売】株式会社LinkUpの人気英語クリエイター「Hina」(梶崎妃那)が『英語が話せるようになる 魔法のジャーナリング』を2025年4月28日に刊行!
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
「kwsk」はなんの略?主にインターネット上で使われる!
Ray
朝たった5分!忙しい人にぴったりの「朝活習慣」3つ
朝時間.jp
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
口を破裂させるな! 日本人が英語を喋れない驚きの理由。3種類の「ん」で英語がネイティブ並みに! 新感覚英単語帳『がっちゃん英単語777』登場
PR TIMES
小1の我が子が英語学童「キッズデュオ」に通い始めたら起きた、ある驚くべき変化とは!?
with online
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
商社マンが教えてくれた、飲み会を丁寧に断る英語、「shit out」と「sit out」、どっち?
GOETHE
「恥ずかしがらずに大げさに!」自然と“L”と“R”の発音が身につく“おうち英語”習慣
with online
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics