Vectorworks学生・教職員向けライセンスの強化

2025.05.29 10:00
ベクターワークスジャパン株式会社
- AIツールとすべてのクラウドサービスの利用が可能に -
学生および教職員は、AI VisualizerやVectorworks Universityのプレミアムコンテンツを含む、すべてのプロフェッショナル機能を利用できるようになりました。

Vectorworks, Inc.は、Vectorworks学生・教職員向けライセンスにAI VisualizerやiOSの写真から3Dモデルを生成する機能などのVectorworks Cloud Services(※1)のすべての機能を追加し、同ライセンスを大幅にアップグレードしたことを発表しました。さらに、同ライセンスには、Vectorworks Universityのプレミアムコンテンツへのアクセスが追加されています。

強化された同ライセンスでは、iOSデバイスのLiDARセンサーを使用した室内空間のスキャン、写真から3Dモデルを生成、インタラクティブなプレゼンテーションが簡単に行えるようになり、クラウドベースのコラボレーションがさらに便利になりました。強力なレンダリング能力が必要な場面では、クラウドが重い処理を担い、ハードウエアを他のクリエイティブな作業に使えるようになります。

また、AI Visualizerを使うことでVectorworksのモデルや図面、あるいはテキストプロンプト(条件設定)から即座にデザインのイメージ画像を生成することができ、デザインのアイデアをこれまでになく迅速に実現することができます。

AI Visualizerの詳細
Vectorworks,Inc.のアカデミック マーケティング マネージャーであるTyler Frenchは「Vectorworks学生・教職員向けライセンスの強化は、学生や教職員へプロ仕様の Vectorworks ソフトウエアへのアクセスを提供するという弊社の取り組みを実現するものです。
Vectorworks Cloud Servicesは、今日のデジタルデザインにおいて必要不可欠なツールであり、学生および教職員にVectorworksの全機能を提供できることを嬉しく思います」と述べました。

※1Vectorworks Cloud Services
クラウドを介して、Vectorworksで作成した図面ファイルや3Dモデルデータをさまざまなデバイスと共有できるサービス。(モバイル端末、OSのバージョンによってはご利用いただけない機能があります。)
教育コミュニティーへの支援
学生および教職員は、Webサイトで無償のVectorworks学生・教職員向けライセンス(教育支援ライセンス)を入手できます。(※2)
また、教育コミュニティーへの支援について、どのような取り組み、サービスをご提供しているかは、Webサイトでご確認ください。
※2Vectorworks学生・教職員向けライセンスへのテクニカルサポートのご提供はありません。
Vectorworks, Inc.について
Vectorworks, Inc.は、世界85カ国の建築、ランドスケープ、エンタテインメント業界にサービスを提供する、受賞歴のある、デザインおよびBIMソフトウエアプロバイダです。1985年以来、デザイナーとともに構築することを念頭に、Vectorworksソフトウエアは、あなたの想像力をどこまでも思い通りに導いていきます。世界中で685,000人以上のユーザーがMacおよびWindows上でVectorworksを用いて、次世代のデザインを創造し、繋がり、影響を与えています。メリーランド州コロンビアに本社を置き、イギリス、カナダ、オーストラリア、そして日本にオフィスを構えるVectorworks, Inc.は、Nemetschek グループの一員です。

ベクターワークスジャパンについて
ベクターワークスジャパン株式会社はVectorworksシリーズをはじめとする、デザインおよびBIMソフトウエアプロバイダであるVectorworks, Inc.の日本法人です。2024年にNemetschek グループの一員となり、建築、インテリア・内装、都市計画、造園、エンタテインメントなどの幅広い分野で、デザイナーの想いを形にする設計環境の提供と支援を続けています。
ベクターワークスジャパン株式会社
プレス関係者のお問い合わせ先(広報・メディア掲載に関するお問い合わせ)
マーケティングプロモーション部 publicrelations@vectorworks.co.jp

一般の方のお問い合わせ先(教育コミュニティーへの支援に関するお問い合わせ)

あわせて読みたい

新複合スポーツ施設を建築DXの導入で推進する玉川学園(対談1:前編)
PR TIMES STORY
建設・不動産の業務をAIでスマートに。統合型AIクラウドサービス「mign」を今秋リリースへ
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
建築家・山本理顕氏の設計思想に迫る「山本理顕展 コミュニティーと建築」が7月19日~11月3日、『横須賀美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
「建築BIM標準パッケージ for Vectorworks」、国の「建築GX・DX推進事業」補助対象ソフトウェアに認定
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
フローワークス、BIMの基本・応用を2日間で学べる「BIMリスキリング講習」を提供開始
PR TIMES
鹿児島県のmonoDuki合同会社が、法人向けMetaQuest認定販売店の資格を取得。九州圏内のDX人材育成や伴走支援を、ハードとソフトの両軸で推進します。
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
画像や動画からAIが自動で3Dモデルを生成する新サービス「pixura(ピクスラ)」を提供開始
PR TIMES
図面一枚で“即”3Dパース──株式会社MICOTO、AIによるフロアマップ自動モデリング技術を公開
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
図面の修正差分をAIで自動検出・可視化する技術「revisio」を公開
PR TIMES
【ChatBIM!?】BIMを推進する対話型生成AIを活用した建築3Dデザインツール『ACIMUS』正式版リリース
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
HPE、NVIDIAと共同開発した新しいAIファクトリーソリューションを発表 - AI導入をグローバル規模で促進
PR TIMES
BIMモデルの品質にお悩みの方必見!!Solibriのソフトをじっくり試せる上に、トレーニングを無料で受けることができるトライアルキャンペーン実施中
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
図面をアップするだけ!AIが壁・屋根・窓を一発抽出する新サービス「drawis(ドロウィス)」を発表
PR TIMES
最短3日でスピーディにShopifyストア構築を実現
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics