Swish、オルガテック東京2025で新サービスを発表!オフィス構築業務のさらなる生産性向上を目指し、内装工事見積も効率化

2025.05.28 09:00
Swish
家具メーカー40社以上と提携する提案業務DXサービス「Swish」と、間仕切り見積業務を効率化する新サービスを体感できるブースを出展

オフィス構築・内装DXを推進する株式会社Swish(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:横澤 拓海)は、2025年6月3日~5日に東京ビッグサイトで開催される、「オルガテック東京2025」に出展する運びとなりましたので、お知らせします。
出展の概要
オルガテック東京2025においては、40社以上のオフィス家具メーカー様と提携して、オフィス構築の提案業務を効率化する業務DXサービス「Swish」に加えて、間仕切り工事見積を効率化する新サービスもご体感いただけます。

現在、当社は什器及び間仕切りの見積業務を効率化しておりますが、床工事・造作家具・設備工事など内装全体に対応領域を拡大。また見積から発注、他案件管理などサプライチェーン全体のDXを実現する「空間づくり特化型オールインワンプラットフォーム」へと進化してまいります。
正式リリースから1年で、総額500億円以上のアナログな見積業務を効率化
Swishは、正式リリースから1年で、家具メーカーや、設計・PM会社、オフィス家具販売店など多くの企業様にご導入いただいています。ご利用企業様からの口コミもあり、導入企業様は日々増えており、Swish内での見積総額も500億円(※定価ベース)を突破しています。

▼サービスサイト
■ 導入企業様の声(一部抜粋)
プラス株式会社ファニチャーカンパニー様
【抱えていた課題】
・商品選定やチェック作業に時間がかかっていた
・アナログ作業による数量ミス等が発生していた
・仕入家具の商品選定に多くの時間を要していた
【得られた成果】
・注文コードを書き出す必要がなくなった
・納品ミスや作業工数が50%削減された
・余剰時間が付加価値の高い提案に繋がった
47グループ様
【抱えていた課題】
・人力で納品ミスを防いでいた
・知識の標準化、浸透ができていなかった
・事業拡大に伴い、社員の疲労度も増加していた
【導入後の効果】
・履歴を確認できるので、知識の横展開ができた
・長い品番を打たないので、ミスが削減できた
・Swishで業界全体の労務改善や地位向上に期待
株式会社第一工芸社様
【抱えていた課題】
・一人一人の業務負荷が高かった
・アナログ作業に時間がかかっていた
・家具の品番入力でミスが発生していた
【導入後の効果】
・大幅に効率化され、業務負荷が軽減された
・お客様のニーズに対応できるようになった
・幅広い提案が可能になった
他社様の導入事例インタビューも以下よりご覧いただけます。
5~7営業日を要していた間仕切り工事の見積を、わずか10分で取得可能に。
オルガテック東京2025で発表する新サービスでは、間仕切り工事の仕様を入力すると、即座に内装パートナー業者からの見積金額が算出可能となります。

▼サービス紹介動画
本サービスにより、従来5~7営業日かかっていた見積提出時間を最短10分に短縮し、オフィス空間提案の現場で起こっていた以下のような課題を一気に解消します。
- お客様へすぐに予算回答ができず、案件化出来ないことが発生する
- 内装パートナー業者への見積依頼のやり取りが面倒で、営業担当者の負荷が高い
- 内装パートナー業者からの見積回答が遅く、提案スピードが遅くなってしまう
◆「10分で見積」が可能な理由
本ツールでは、図面への仕様選択情報をもとに、必要な部材・工数・施工内容を判別し、すぐに仕入見積金額を表示。これまで人手と時間を要していた見積業務を大幅に効率化します。

まずはスチールパーティションからのサービス展開になりますが、造作壁やクロス材なども今後は見積可能になります。
◆主な機能・特長
- 見積取得までの時間を従来の5~7営業日 → 10分に短縮
- 図面や仕様の入力だけで即時価格を提示
- 現場担当者でも直感的に使えるUI設計
- メールやFAXでのやり取りが不要に
♦ベータ版利用申し込み受付中
本サービスは現在、ベータ版ユーザーを先行募集中です。
事前申込は完全無料ですので、ご希望の企業様は以下よりお気軽にお申込みください。
■オルガテック東京2025開催概要
名 称:オルガテック東京2025 / ORGATEC TOKYO 2025
会 期:2025年6月3日(火)~5日(木) 10:00~17:00 (5日は16:00まで)
会 場:東京ビッグサイト 南1- 4 ホール (Swishブース小間番号:S1-L16)
主 催:ケルンメッセ株式会社、日本オフィス家具協会(JOIFA)
ホームページ:
■ Swishについて
Swish(スウィッシュ)は、空間づくりにおけるメーカー横断のプラットフォームとして、空間提案の業務工数を80%削減するとともに、クオリティの高い空間提案をサポートするシステムです。
Swishにご興味ある方は、デモ画面や機能詳細について個別にご説明いたします。以下よりお問い合わせください。
【株式会社Swish 会社概要】
社名   :株式会社Swish / Swish,inc.
設立   :2021年7月
所在地  :東京都品川区東五反田2-5-2 THE CASK GOTANDA 901
代表者  :代表取締役CEO 横澤拓海
会社HP :
問合せ先 :info@swish-inc.jp

あわせて読みたい

「Amazon Easy Ship」と「GoQSystem」が連携開始 ─ 業務の80%以上を自動化へ
PR TIMES
estie、ヒューリックによる導入事例を公開
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
建築設計クラウド「DDDDbox(フォーディーボックス)」がボリューム生成と条例検索に関する新機能をリリース
PR TIMES
「DX時代における会議室のカタチ」無料Webセミナーを開催します
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
秋田の空間デザインを変える。株式会社アイネックスがSwishを導入して、「考える時間」を増やし、お客様にどこまでも寄り添う組織へ
PR TIMES
膨大な単純作業に終止符!株式会社渡敬が、Swishを導入して変革したオフィスデザイン業務の生産性。
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
“ラク”を選ばず、“ベスト”を届ける。株式会社アーバンプランがSwishを導入して、提案力を磨き、顧客価値を最大化する
PR TIMES
オフィス設計者必見!SDGs経営を実践する大川印刷社長と、オフィス設計を手掛けるデザイナーが、企業の"思想"を伝えるオフィス空間提案を語る業界イベント
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
図面をアップするだけ!AIが壁・屋根・窓を一発抽出する新サービス「drawis(ドロウィス)」を発表
PR TIMES
建設・不動産の業務をAIでスマートに。統合型AIクラウドサービス「mign」を今秋リリースへ
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
関家具、オルガテック東京2025に出展
PR TIMES
“自然と調和する空間創り”を提案 い草を使った新ブランド「grassy」をオルガテック東京2025に国内初出展
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
ウォータープルーフ、UVプルーフ、難燃などの機能も充実!装飾に使いやすい造花(アーティフィシャルフラワー)を、オルガテック東京2025にてご紹介!
PR TIMES
FLOOATと考える“つながり”の形 シフト可能なワークプレイス
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics