【入場無料】池袋にて開催!ダンスで楽しく健康をつくる『ダンスダイエットフェス2025summer』ヘルシーグルメのキッチンカーも集結

2025.05.27 16:43
株式会社D-fitt
“人生を変えるきっかけ”になる人気イベント【健康 × SDGs × エンタメ】心もカラダも地球まるごと健康にする新感覚フェス。出場者エントリー&協賛企業まもなく締切!
↑前回開催の様子(2025.3.2ダンスダイエットフェス2025sprinng@池袋西口公園)


2025年8月9日(土)、池袋西口公園で『ダンスダイエットフェス2025summer』の開催が決定!

ダンスダイエットコンテストやヘルシーグルメのキッチンカーを通じて、「楽しく」「美味しく」「健康に」子どもから大人まで楽しめる、夏の特別な1日をご提供します。コンテストの出場者および、協賛企業の受付が間もなく締切!

地域・企業・個人が一体となり、「心もカラダも、地球まるごと健康へ」を目指す、SDGs時代の新しい祭典です。

【ダンスダイエットフェス2025summer概要】
日時:2025年8月9日(土) 12:00~20:00(雨天決行)
場所:池袋西口公園グローバルリングシアター(池袋駅西口から徒歩1分)
主催:ダンスダイエットフェス実行委員会
後援:豊島区
協賛:マルコメ株式会社 ほか
協力:日本ダイエット健康協会 ほか
来場者見込み:8,000~10,000人


1,開催の背景は?

現代社会が抱える「運動不足」「健康不安」「地域とのつながりの薄さ」などの課題を、ダンスという楽しい手段で解決へ。さらにSDGsへの貢献を目指し、環境とも調和する未来志向のイベントです。

「ダンスをもっと身近に、ダイエットをもっと楽しく。地球まるごと健康へ!」をテーマに、子どもから大人まで楽しめ、心も体も地球も元気になる、そんな特別な時間をお届けします。
↑前回開催の様子



2,推奨しているダイエットの定義とは?
このイベントの企画・制作を担う〈株式会社D-fitt〉は、「ダンス×食事サポート」によるパーソナルダイエットに定評があります。

私たちが提唱する“ダイエット”とは、単なる体重の減少ではありません。食事制限ではなく、健康的な習慣づくりを通じて、自然とカラダが整うことを目指しています。

そのため、極端な痩身を目的としたプログラムではなく、楽しみながら続けられることを重視。エントリーに際しては、カウンセリング受講を必須とし、明確な基準を設けることで、過度な減量志向を抑制し、誰もが安心して取り組める健全なダイエットの普及を目指しています。
↑前回開催の様子(ダイエット部門出場者:あっちん様)



3,イベントの内容について

■ イベントの目玉!ダンスダイエットコンテスト開催
当日ステージにて、15:00~20:00頃の開催を予定。本コンテストは、「ダイエット部門」「ダンス部門」の2つのカテゴリーに分かれています。

ダイエット部門:本番当日までにダンスによるダイエットに取り組み、その成果として、課題曲を用いたパフォーマンスを披露!オーディションで選ばれたバックダンサーがサポートし、ステージをさらに盛り上げます!
ダンス部門:プロ・アマ不問!子供から大人まで、自由なダンスパフォーマンスを披露!
↑ダイエット部門(前回出場者:ぽんちゃん様)
↑ダンス部門(前回出場者:NEO HIPHOP様)


見事優勝すると…賞金10万円や豪華景品をGET!
両部門とも、「変化」と「努力」にフォーカスした審査基準を採用。取り組みのプロセスや背景にあるストーリーを重視し、大型ビジョンでの紹介ムービーも放映予定です。

また、観客による応援投票も実施されるため、ダンス初心者にも入賞のチャンスがあり、誰もが“主役”になれるコンテストとなっています。

さらに今回は、応援してくださる方にも抽選で景品が当たる「応援者賞」をご用意!投票やSNSシェアなどを通じて、簡単に参加できます。

このイベントは、出場者も観客も一丸となって盛り上げ、全員で健康促進に貢献する“共創型イベント”です。
↑前回表彰式の様子(ダンスダイエットコンテスト:ダイエット部門入賞者3名)


■ 当日のオススメの楽しみ方!

1.コンテストに投票をして、プレゼントをGETしよう!
 誰が優勝するか、推しを見つけて応援しよう!表彰式では、出場者と同じようにドキドキ感を味わえます♪

2.キッチンカーエリア
 身体にも環境にもやさしい、話題のヘルシーグルメが多数出店。罪悪感ゼロで食べ歩きを楽しめるのも魅力の1つです!

3.スタンプラリー
 キッチンカーや協賛ブースをめぐるスタンプラリー企画も実施予定。スタンプを集めて、プレゼントやイベントグッズをGETしよう♪

・・・その他、親子で楽しめるエコ体験・SDGsブースなどを企画中!

出場者、観客、企業、地域が一体となり、健康とエコを楽しく体験できるのが「ダンスダイエットフェス」の魅力です。
※当日、運営を支えるボランティアスタッフも募集中!ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
↑甘酒カフェ「美環」出店決定!
↑アサイーボウル「irikai」出店決定!




4, 協賛企業募集について

■ 健康・地域・環境の未来をともに創るパートナーを募集しています
「ダンスダイエットフェス」は、ダンスを軸にSDGsの理念を取り入れながら、心身の健康促進と持続可能な社会の実現を目指すイベントです。
この理念に共感し、ともに未来をつくっていただける協賛企業・団体様を現在募集中です。

■ 協賛の目的と企業様へのメリット
・地域や健康、SDGsへの取り組みをPRする場として活用可能
・会場来場者に加え、SNS投稿・イベントレポート・各種媒体への掲載を通じた広範な認知が期待可能
・チラシ・ステージ・ビジョン・ブース・スタンプラリー・イベントグッズ(Tシャツやうちわ)など多彩な連携手段
・地域住民・ファミリー層・30~40代女性を中心とした健康意識の高い層へのアプローチが可能
・協賛メニューは2万円~ご用意しています。詳細はお気軽にお問い合わせください。

■ 募集状況と締切について
協賛枠は、数に限りがあるため、上限に達し次第募集を終了させていただきます。
ご興味をお持ちの企業・団体様は、ぜひお早めにご連絡ください。
↑前回表彰式の様子(MCニシガキ様、元東京ゲゲゲイ BOW様、日本ダイエット健康協会常任理事 成田清司様)




5,出場者エントリーについて

■ エントリー締切間近。あなたの挑戦をお待ちしています!
現在、「ダンスダイエットフェス2025 summer」では出場者のエントリーを受付中です。
参加カテゴリーは以下の2つからお選びいただけます:

ダイエット部門(個人):課題曲のパフォーマンスを行っていただきます。ダンス未経験者大歓迎!前回は約8割が未経験でした。
ダンス部門(団体):年齢・ジャンル・経験を問わず、子供から大人まで自由なパフォーマンスでのご参加が可能です。

■ エントリーすることで得られること
・入賞者には賞金10万円や豪華賞品を進呈
・ダイエットの継続・成功に向けたモチベーションの向上
・ステージでの発表が自信や目標への一歩に
・応援してくれる人とのつながりを深めるきっかけにも
・人生のターニングポイントに

SNSのフォロワーを増やしたい、動画のネタとして挑戦したい、そんな活用方法も大歓迎です!
ぜひお気軽にエントリーをご検討ください。


エントリーはこちらから↓
【ダイエット部門:

【ダンス部門:

~2025年5月31日(土)23:59まで
↑前回表彰式の様子
↑前回表彰式の様子



6,実績について

■ 前回開催実績(2025年3月)
来場者数:述べ4,000~5,000名(有料席含む)
出演者数:約90名
豊島区後援のもと、地域と一体となって開催。
ダンス・健康・エコ・グルメが融合した新しいスタイルのイベントとして好評を博しました。
オンライン投票制度や電子チケット・電子パンフレットなど、デジタルとリアルの融合も話題に。

■ メディア掲載・反響
・PR TIMESでの前回プレスリリースは、3件で累計約2,500PV、65サイトで転載されるなど多くの注目を集めました。
・SNSや各種ニュースサイトでも反響が多数。
・「楽しく健康的に痩せられた」「挑戦する姿に勇気をもらった」「ヘルシーでも満足度高かった」といった好意的な声が多く寄せられています。

■ 主催団体について
本イベントは、ダンスダイエットフェス実行委員会が主催。
実行委員長である東エリナ氏は、株式会社D-fittの代表取締役も務めており、ダンスを通じた健康づくりや、企業向けダンスプロモーションをトータルサポートする事業を展開しています。
ダイエットサポート事業の顧客実績は500名超、信頼性の高いヘルスケアブランドとして成長中です。



7,地域・企業との共創を目指して ― 実行委員長より
↑ダンスダイエットフェス実行委員長:東エリナ
「このイベントは、年3回以上の開催を目指し、ゆくゆくは全国・海外へも展開していきます。そして、健康イベントの“定番”として、長く愛される存在になることを目指しています。

健康は、失ってからでは遅い。でも、その大切さに気づくのは、たいてい何かを失ったあと--。
私も、父を亡くした経験からその現実を痛感しました。

だからこそ「楽しみながら健康に向き合える場」をつくりたい。そう願い、このイベントを立ち上げました。

これは、ただのイベントではありません。
健康を“義務”から“楽しみ”へ。人と人、人と企業、人と地域をつなぎ、未来の健康文化を共に育む“共創の場”です。私たちと一緒に、新しい一歩を踏み出してみませんか?」

― ダンスダイエットフェス実行委員長 東エリナ





8,各種情報

■ 協賛・取材のお問い合わせはこちら↓
【問い合わせフォーム:

【メール:info@dfitt.com】
~2025年6月9日(月)23:59まで

■ 出場者エントリーはこちら↓
【ダイエット部門:

【ダンス部門:

~2025年5月31日(土)23:59まで
↑ダイエット部門出場者:密着動画はこちら
↑イベントダイジェストムービーはこちら



公式SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!


最新情報や参加者の声、イベントの裏側などを随時発信中。
X(Twitter):
Instagram:
Threads:
YouTube:
主催:ダンスダイエットフェス実行委員会
後援:
企画・制作:
(東京都豊島区東池袋2-26-9)

あわせて読みたい

江戸時代からの歴史を持つ酒屋「和蔵酒造」の初代イメージガールオーディションが開催決定!エントリーは5/7まで!
PR TIMES
お菓子の総合情報メディア「お菓子と、わたし」で、オンライン投票イベントを開催!
STRAIGHT PRESS
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
最新の食アイテム&サービスを試して学ぶ体験型イベント『あすけん式 おとなの食育展2025~カラダ整う栄養メソッド~』5月17日(土)品川で開催~大好評につき2年連続で開催~
PR TIMES
今人気のスマホ向け縦型映画の主要キャストオーディションが開催決定!エントリーは4/10まで!
PR TIMES
【MARY QUANT】「接触冷感」タオルハンカチと首元に巻けるロングタオルが登場
PR TIMES Topics
「ダンスダイエットフェス2025spring」大盛況!次回2025summerの協賛企業を募集開始!
PR TIMES
国際女性デー「HAPPY WOMAN AWARD 2025」にてフェムケアブランド「YOJOY」が女性応援ブランド賞を受賞
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
カレーパンの日本一決定戦!カレーパングランプリ(R)2025開催のお知らせ
PR TIMES
カレーパングランプリ(R)2025(CPGP2025)エントリー締切のお知らせ
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
いま日本で一番美味い唐揚げ屋とは!?第16回 からあげグランプリ(R)授賞式「最も唐揚げを愛する人」に贈られる「ベストカラアゲニスト2025」にVTuber・赤城ウェンをはじめ、声優・日向もからが選出!
PR TIMES
グラビア界の登竜門「ミスFLASH2026」選考オーディション 6/16(月)エントリー最終締切!
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
Flora株式会社、働く女性の健康を応援するサービス「Wellflow(ウェルフロー)」が「女性応援ブランド賞」受賞!国際女性デー表彰式|HAPPY WOMAN AWARD 2025 for SDGs
PR TIMES
やってみようえほん展が【コトおこしキャラバン ポンッパカーバ!】に協賛出展!IKE・SUNPARKで2025年4月26日(土)開催
PR TIMES
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
「2025年サンリオキャラクター大賞」開催決定! 4.10から投票開始
クランクイン!トレンド
静岡市SDGs連携アワード部門賞を受賞!3月30日(日)「鷹匠さくらまつり@サクラノキテラス」を開催。医師が取り組み、誰もが気軽に参加できる地域密着型コミュニティ
ラブすぽ