銀座育ちの酒米で造った“純米大吟醸酒” 白鶴から40本限定発売

2025.05.26 15:00
白鶴酒造株式会社
白鶴酒造株式会社は、2025年6月11日(水)、銀座の屋上「白鶴銀座天空農園」で育てた酒米「白鶴錦」(2024年度産)100%で仕込んだ「白鶴 翔雲 純米大吟醸 銀座天空農園 白鶴錦」を、40本限定、銀座の一部店舗限定で発売します。今回は、昨年9月に白鶴酒造資料館内(神戸市東灘区)にオープンしたマイクロブルワリー<HAKUTSURU SAKE CRAFT(ハクツルサケクラフト)>で醸造しました。
<HAKUTSURU SAKE CRAFT(ハクツルサケクラフト)>

■白鶴銀座天空農園とは(

銀座から日本酒文化の情報発信をしたいとの想いから、2007年に白鶴銀座天空農園のプロジェクトを立ち上げ、東京支社(中央区銀座)屋上で自社開発酒米「白鶴錦」の栽培をしながら、屋上緑化、近隣の小学生への食育などを行っています。当初、大都会のビルの屋上でお米の栽培は難しいという声がありましたが、プランターでの栽培に成功し、2008年には田圃を造成、米の品質向上に取り組み、2013年からは白鶴銀座天空農園で収穫した「白鶴錦」のみで仕込んだ商品を、数量限定、銀座限定で発売しています。
[商品詳細]
 商品名    白鶴 翔雲 純米大吟醸 銀座天空農園   
        白鶴錦
 酒質     純米大吟醸
 容量     500ml
 原材料名   米(国産)/米こうじ
 使用米    「白鶴銀座天空農園」産 白鶴錦100%
 精米歩合   50%
 成分分析値  アルコール依存症15%以上16%未満
        日本酒度±0/酸度1.2/アミノ酸度1.1
 味わい    パイナップルやピーチを思わせる華やかな
        果実香。
        エレガントでふくよかな甘みを感じた後、
        穏やかな酸味となめらかに調和。
        成熟した果実のような芳醇な余韻。
 販売本数   40本
 参考小売価格 10,700円(消費税別)
発売日 2025年6月11日(水) 
発売店舗   IMADEYA GINZA SIX店、銀座三越、
        小泉商事、松屋銀座本店(五十音順)
~2024年産「白鶴銀座天空農園」のお米ができるまで~
文:チームリーダー 山田 亜由美
田植えから稲刈りまでの作業は、主に社員が手作業で行いました。2024年も昨年に引き続き、日照時間を最大限に活用し酒米の品質向上と収量アップを目標として田植え時期を少し早め、5月に行いました。苗が定着する前から豪雨や梅雨前線の影響で厳しい環境にあり、例年よりも葉の立ち上がりに時間がかかるなどゆっくりと生長していきました。6月は田んぼの場所によってはうまく育たず一部補植を行うなど試行錯誤の毎日でした。7月、記録的な猛暑が続き日照時間も多かったおかげで水面が見えないほどに生育が進みました。水の蒸発も早く水量の管理には気を使いましたが、8月後半になると稲は1か月で40cm近く伸び、生育が遅く不安だった日々から少し抜け出すとともに、8月23日には無事出穂を確認することができました。9月にも猛暑は続き次々と出穂、季節外れの暑さが続く10月には、稲穂はぎっしり実をつけてくれました。
2024年は初期の生育不良により、全体的にゆっくりの生長となり心配の尽きないシーズンとなりましたが、「記録が残る中で最も暑い夏」となり、過酷な暑さでの作業は、体力的にも楽なものではありませんでした。しかし、稲には恵みの夏となり、場所により生長にばらつきは出たものの籾付きで42.1kgのお米を収穫することができました(前年46.5kg)。11月の米穀検査は毎年のことながら、1年で最も緊張する日です。2024年度は3等をいただくことができました。チームリーダーとして課題の多い4年目の米作りとなりましたが、5年目となる今年は再び2等を目指して改善や工夫を重ね、よりよいお米を作れるよう努力していきます。
~マイクロブルワリー〈HAKUTSURU SAKE CRAFT〉での酒造り~
天空農園で収穫した玄米を精米歩合50%まで磨いた後、いよいよ酒造りが始まります。今回は、白鶴酒造資料館内に2024年9月にオープンしたマイクロブルワリー<HAKUTSURU SAKE CRAFT>で仕込みました。わずか15キロほどしかない貴重な白米を、一粒も無駄にしないように細心の注意を払いながら、すべて手作業で仕込みました。100Lの小さなタンクで約2ヵ月かけ大切に醸しました。圧搾機から出てきたお酒は非常に華やかで爽やかな味わいで、納得のいくものができてほっとしています。米作りから酒造りまで、心を込めて大切に造られた「白鶴 翔雲 純米大吟醸 銀座天空農園 白鶴錦」、是非ご賞味ください!
HAKUTSURU SAKE CRAFT:
その他、日々の活動につきましては白鶴銀座天空農園公式Instagram・Facebookで発信しています。ぜひご覧ください。
Instagram:
Facebook:
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
白鶴酒造株式会社 お客様相談室
TEL:078-856-7190(休祝日を除く月~金 9:00~17:00)
白鶴ホームページ:
▽ニュースリリース(PDF)

あわせて読みたい

2025年4月4日(金)から全国発売!お客様のリクエストにお応えし、お酒のゼリー「ぷるぷる桃酒 240ml」を新発売
PR TIMES
人気の「佐藤錦」から貴重な新品種まで!今しか買えない山形のさくらんぼ【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
アートフィギュア『HELLO KITTY "BLACK SERIES"』発売
PR TIMES Topics
伝統と革新が調和し、祝いの場を彩る日本酒『SŌMATŌ』、東京でローンチイベントを開催。
PR TIMES
神戸産イチゴを使用した、まるでスイーツのようなSAKE  「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.6」が完成! 3月15日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
直営店限定「白鶴 御影郷」ブランドから春限定の純米大吟醸を2025年4月11日に新発売
PR TIMES
「Hakutsuru Blanc」が「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025」のメイン部門で最高金賞を受賞
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
白鶴酒造の4商品が「2025年モンドセレクション」で金賞を受賞
PR TIMES
一ノ蔵 若手・中堅社員のプロジェクト!「一ノ蔵 特別純米酒 辛口 吟のいろは」新発売
PR TIMES
【フルーツピークス】まるでケーキのような「果物が主役のフルーツゼリー」
PR TIMES Topics
【AKOMEYA TOKYO】バイヤーが酒と肴のペアリングを提案。11種のお酒と15種のお供、お酒に合わせた酒器で“美味しい”組み合わせを提案する「お酒と肴のススメ」フェアを開催!
PR TIMES
まるでワイン!? 酵母のチカラでフルーティな日本酒がおいしいわけ
コロカル by マガジンハウス
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
【京都】裏千家十六代家元銘々「春秋萬歳 さらさらきらり」待望の第二弾が発売
PR TIMES
白鶴「2025年 春夏商品」第二弾発売
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
氷温熟成(R)に特化した日本酒ブランド「°Ondo(オンド)」第三弾商品、『003 Vintage Sake 2022』を4月28日(月)20:00より110本限定で発売します。
PR TIMES
かまぼこ屋の肥料でさらに香り高い米に。小田原産キヌヒカリ100%で仕込む、お米を味わう日本酒。純米酒『海と大地』リニューアル発売
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics