足利義満と織田信長が失敗し、徳川家康だけが唯一成功したマウンティング計画とは? 天皇を超えようとした武士たちの飽くなき戦い

2025.05.26 11:00
世界史では「宗教」を抜きにして歴史は語れないというのが常識だと、歴史家の井沢元彦氏は言う。日本人が無宗教だと言う人も多いが、日本の歴史を辿ってみると、日本固有の宗教観があることに気づける。『真・日本の歴史』(幻冬舎)より、一部を抜粋・再構成してお届けする。…

あわせて読みたい

悪人こそ救われる!? 親鸞が説いた“逆説の仏教”とは【眠れなくなるほど面白い 図解 歎異抄】
ラブすぽ
秀吉の失敗と成功した後継社長に学ぶ“自分軸”のつくり方
ダイヤモンド・オンライン
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
英王室の“秘密兵器”ソフィー妃、亡き女王から継承した称号や現在の心境を語る
婦人画報
キャサリン皇太子妃の妹ピッパ、王室の「称号」を与えられる可能性はある?
婦人画報
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
人差し指を自ら食いちぎって天皇家を呪い続け、怨霊神となった不遇の上皇…「怨霊信仰」が日本文化に与えた強大な影響力
集英社オンライン
織田信長が女性を尊重していたのは確かな事実…単身赴任の家来の家族が住んでいた家を焼き払った戦国時代ならではの思惑とは
集英社オンライン
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「航路の歴史」とは?日本の産業や文化を発展させてきた海の道をめぐる挑戦
Discover Japan
「いざというときでもアメリカは守ってくれない」が国民の77%…そもそも戦後アメリカに「日本を守る」つもりはあったのか? 今こそ親米外交からの転換期である理由〈沖縄戦から80年〉
集英社オンライン
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
信長と秀吉の“ビジョンの差”に学ぶ「組織を動かす力」
ダイヤモンド・オンライン
ベストセラー作家・佐藤優氏が新境地を切り拓いた渾身作『「孫子の兵法」思考術 大混迷時代のインテリジェンス』を5月21日(水)に発売します!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「自分のための天下」に未来はない…徳川家康に学ぶ「リーダーの心得」
ダイヤモンド・オンライン
「この人なら大丈夫」――大名たちが石田三成でなく徳川家康を選んだ“決定打”
ダイヤモンド・オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
真保裕一氏渾身の歴史巨編――『平家物語』へ続く知られざる軍記。武者の時代を拓いた源義家の謎が、ミステリ的思考で、いま解き明かされる! 『源家物語』徳間書店より発売!
PR TIMES
現代に生きる歴史教養の決定版『生き延びるための昭和100年史』、小学館新書より8月1日刊行!
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics