真保裕一氏渾身の歴史巨編――『平家物語』へ続く知られざる軍記。武者の時代を拓いた源義家の謎が、ミステリ的思考で、いま解き明かされる! 『源家物語』徳間書店より発売!

2025.07.01 10:30
徳間書店
2025年7月2日(水)、全国の書店・ネット書店で発売!

株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮英行)は、真保裕一氏の書下し歴史巨編『源家物語』(
)を7月2日(水)に発売いたします。
『源家物語』(真保裕一/著)

この男、「天下第一の武勇の士」か、「積悪の罪人」か――。

『平家物語』の中に、源家という呼称が出てくることはほとんど知られていません。平家と並んで武家の棟梁と讃えられた源義家の一門を、源家と呼んだのです。
 その源義家は、右大臣・藤原宗忠の『中右記』の中で、「天下第一の武勇の士。誠の大将軍なり」と評されながら、死去の二年後には「多くの罪なき者を殺す。積悪のあまり、ついに子孫に及ぶ」と批判されている。その謎に満ちた生涯を余すことなく描くとともに、源氏と平氏の隠された謎を明らかにする物語です。
■あらすじ
 時は、平安後期――。
 長く朝廷を牛耳ってきた藤原道長が没して、嫡男の頼通が関白に就任する。
 そのころ関東では、平忠常の乱が勃発し、同族の平直方が追討使として下向するが、平定できずに解任される。続いて追討使に選ばれたのが、源頼信だった。関東へ下るとともに計略を駆使して、見事に乱を収めてみせる。
 その息子の頼義は、追討使を解任された平直方の娘を娶る。武者の時代を切り拓いた義家の母は、平氏の生まれだったのだ。頼義は鎌倉の地を受け継ぎ、義家が誕生する。のちに頼朝が幕府を開くこの地も、実は長く平氏が受け継いできた地なのだ。
 その後、義家の息子が、祖父の頼義と同じように平氏の娘を娶り、平清盛の父親である忠盛の烏帽子親になっていることも、ほとんど知られていない。その忠盛の栄華を伝えるところから『平家物語』は幕を開けるのである。

 義家は、奥州での厳しい戦いを二度も乗り越え、武者としての名声と武功を高めていく。
 ところが、藤原北家と結ぶ義家一門を陥れる策略が密かに進んでいた――。

 鎌倉幕府を開く頼朝の四代前の武者であり、その子孫は足利氏や新田氏、武田氏として栄えていく。征夷大将軍を受け継ぐ源氏の礎を築いた源義家。
 だが、『平家物語』と同じく、源家までもが盛者必衰の結末を迎えてしまう……。

 その波乱と謎に満ちた生涯と、歴史の裏に隠された真実を掘り起こし、大胆な推理を加えて描き出す歴史巨編の誕生です。
■著者の言葉(後記より抜粋)
 義家にまつわる疑問は多い。後三年の役は、朝廷が見なしたように、義家の私戦なのか。妹の夫を配流し、殺した理由は何か。朝廷はなぜ八年後になって、砂金の未進を義家に督促したのか。ミステリ的な深読みを加えていけば、すべて理屈は通る。その推理をもとに、この『源家物語』を書いた。楽しんでいただけたなら、幸いである。
■著者プロフィール
真保裕一(しんぽ・ゆういち)
1961年東京都生まれ。91年『連鎖』で第37回江戸川乱歩賞を受賞。『取引』『震源』等の〈小役人〉シリーズで人気を博する。96年『ホワイトアウト』で第17回吉川英治文学新人賞受賞。97年『奪取』で第10回山本周五郎賞、第50回日本推理作家協会賞長編部門を受賞。2006年『灰色の北壁』で第25回新田次郎文学賞受賞。『奇跡の人』『繋がれた明日』『共犯の畔』、歴史小説『天魔ゆく空』『真・慶安太平記』『百鬼大乱』等、著書多数。
■書誌
装画/永井秀樹
タイトル:源家物語
著者:真保裕一
定価:2310円(税込)
判型:四六判上製
ページ数:400ページ
発売:2025年7月2日(水)
ISBN:978-4-19-866021-5
【徳間書店】
【Amazon】
●本作は書下しです。
●本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
【徳間書店PR窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
TEL:03-5403-4320(直通)
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)

あわせて読みたい

この絵文字が表す映画は?「100年に1本の壮大な芸道映画」と話題の最新映画です!
Ray
原田ひ香氏のベストセラー、待望の続篇が登場! 『一橋桐子(79)の相談日記』が徳間書店より発売! あの桐子が団地の管理人になって帰ってきた! そしてシリーズ前作のkindle版が期間限定で読み放題に!
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
映画『国宝』が"歌舞伎"題材でも若者に人気の訳
東洋経済オンライン
「侍タイ」らしい夢の大抜擢!ファンの中から漫画家を選出!侍タイムスリッパー 待望のコミカライズ決定!
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
エンタメ読書界、期待の新鋭――新馬場新(しんばんば・あらた)氏の意欲的書下し長篇『歌はそこに遺された』が、徳間書店より発売!
PR TIMES
『大ピンチずかん』の作者、鈴木のりたけさんにインタビュー!/特集は「昭和100年 子どもの暮らしはどう変わった?」/小中学生向けニュース月刊誌『ジュニアエラ』2025年6月号、5月15日(木)発売
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
時代小説の気鋭・馳月基矢氏の書下しシリーズ三作目、プロの漫才師を唸らせた若木未生氏の青春“漫才”小説、直木賞作家・澤田瞳子氏のデビュー作新装版など、注目作ぞろいの徳間文庫6月新刊、発売!
PR TIMES
新鋭・伴田音氏の恋愛ミステリーから、気鋭・矢月秀作氏、鷹樹烏介氏の警察アクション小説、大藪賞作家・柴田哲孝氏の国際クライシスノベルまで、バラエティに富んだ徳間文庫8月の新刊、発売!
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
人差し指を自ら食いちぎって天皇家を呪い続け、怨霊神となった不遇の上皇…「怨霊信仰」が日本文化に与えた強大な影響力
集英社オンライン
【源氏総本店 南越谷店】暑気払いにお得なプランのご予約受付中
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ボストン美術館×ユニクロ「UT」がコラボ! 武蔵坊弁慶など“武者絵”をクールにデザイン
クランクイン!トレンド
赤川次郎氏の超ロングセラーシリーズ《夫は泥棒、妻は刑事》、樋口明雄氏の書下し山岳ミステリー《南アルプス山岳救助隊K-9》シリーズ最新作など、徳間文庫7月新刊、発売!
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
大藪春彦新人賞作家・天羽恵の長篇第二作、感涙の時代小説『誓いの簪(かんざし)』が徳間書店より刊行!
PR TIMES
発売前重版、決定! 大藪春彦賞作家・辻堂ゆめ氏のデビュー10周年記念作品――慟哭の犯罪小説『今日未明』、徳間書店より発売!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics