MoMAも所蔵。ドコモの絵文字が提供終了へ

2025.05.21 13:30
 NTT DOCOMOが、1999年より携帯電話に導入した「ドコモ絵文字」の提供を終了。6月下旬以降に発売する機種から、使用が不可となる。 この絵文字の開発は、95年にNTTドコモに入社し、「iモード」生みの親としても知られている栗田穣崇の監修のもと行われた。当初の絵文字は176種類のセット。12×12ピクセルで表現された絵文字は、デジタルコミュニケーションに大きなインパクトを与え、その後の様々な…

あわせて読みたい

ドコモの銀行TOB、複雑スキームの裏にある真意
東洋経済オンライン
この絵文字が表す映画は?ヒーローとアリの絵文字に注目して!
Ray
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
ドコモ基地局増設を前倒し、NTT社長が明言 英Opensignalの5G SA調査にも言及
ITmedia Mobile
【MoMA Design Store】ミッフィー生誕70周年を記念して、ゴッホの名画『星月夜』を再現したドレスを着た、高さ約55センチの大きなミッフィーの編みぐるみが登場!
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
世界がEmojiを使う時代にドコモの絵文字が終了
東洋経済オンライン
ドコモ3Gサービスが2026年3月に終了!ケータイ文化の象徴が消える日
@DIME
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
ドコモ、「arrows Alpha F-51F」を発売
PR TIMES
ドコモの「ポイント共有グループ」終了時期を8月下旬~9月末に延期 「案内が不足していた」と謝罪
ITmedia Mobile
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
ドコモ、「らくらくホン F-41F」を発売
PR TIMES
ドコモ、「Samsung Galaxy Z Flip7 SC-55F」「Samsung Galaxy Z Fold7 SC-56F」を発売
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
ドコモ新料金は「想定通りの立ち上がり」でアップセルに貢献 一方で気になる“販促費”への影響
ITmedia Mobile
なぜ? ドコモが6980円のスマートウォッチ2種を発売する理由、広報に聞いた
ITmedia Mobile
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
ピーク輝度3000nitの明るい画面で動画が楽しめる「AQUOS R10」がドコモより7月上旬に発売
GetNavi web
ドコモの新料金プラン(MAX)ならNBAの試合も0円で視聴可能に 日本語解説で独占配信、“特別な体験”も
ITmedia Mobile
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics