世界がEmojiを使う時代にドコモの絵文字が終了

2025.05.30 16:00
2025年5月21日、NTTドコモが「ドコモ絵文字」のサービス終了を発表した。あの12×12ピクセルの小さなアイコンたちが、26年の歴史に幕を下ろす。

思えば、いまや世界中で使われる「Emoji」の原点は、1999年にドコモが生み出したものだった。それが巡り巡って、創造者である同社が最後まで独自絵文字にこだわり続け、結果的に世界標準から取り残されることになった。26年の歴史が幕を閉じる今、その軌…

あわせて読みたい

この絵文字が表すマンガは?花嫁姿の絵文字が大ヒント!
Ray
この絵文字が表すドラマは?真んなかの絵文字が大ヒント!
Ray
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
この絵文字が表す童話は?4匹の動物に注目して!
Ray
この絵文字が表す童話は?お菓子の家が出てくるお話といえば!
Ray
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
MoMAも所蔵。ドコモの絵文字が提供終了へ
美術手帖
ツーカーの携帯電話はなぜ消えた?2G時代のキャリアが直面した『3G回線』の壁
イチオシ
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
世界をつなぐ“絵文字”の新体験!関大万博部「エモプロ」×セガ フェイブで“エモジケーション”カードゲームを共同開発
PR TIMES
この絵文字が表す映画は?左2つの絵文字ですぐわかってしまうかも!?
Ray
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
この絵文字が表すドラマは?王冠の絵文字でわかるかも!?
Ray
この絵文字が表すドラマは?ヒントは「しずく」の絵文字!
Ray
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
この絵文字が表すドラマは?人魚の絵文字が大ヒント!
Ray
この絵文字が表すドラマは?注目すべきは”蝶”の絵文字!
Ray
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
この絵文字が表す映画は?絵文字の魚からわかる人も多いはず...!
Ray
この絵文字が表す映画は?はじめの2つの絵文字がヒント!
Ray
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics