入社先は“親公認”? 25年卒の5割超が「保護者の助言を重視」

2025.05.21 08:10
2025年度の新入社員に入社の決め手を聞いたところ、「事業内容に興味があった」が最多に。成長意欲を重視する傾向も強まっており、企業側には明確なキャリア支援が求められている。…

あわせて読みたい

8割以上の学生が、「面接で本音を話せると志望度が上がる」と回答。「本音で話せる企業は、それだけ社風や環境が自身の希望と合っているのだと思う」の声
ラブすぽ
企業と新入社員から家族への感謝を世界に 花キューピット「初任給で花束を」海外お届け開始、ペイクラウドグループで初導入
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
「これやっといて」はNG!"動かない新人"の育成法
東洋経済オンライン
新人時代に仕事が出来たのは「16~20年卒」、直近5年新卒と比較 ミドル・シニア社員に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
「人手不足」企業51.4%、過去最高に 高止まり続く
ITmedia ビジネスオンライン
「会社を辞めたいなあ」と思う瞬間、やっぱり給与? それとも人間関係?
ITmedia ビジネスオンライン
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
「初任給で”ありがとう”を贈る」宿泊体験 社内制度から生まれた新入社員限定プラン開始 @箱根の旅館
PR TIMES
「マルハン 北日本カンパニー 2025年度入社式・懇親会」 実施のご報告
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
内定した学生を逃さない「口説きプラン」の立て方
東洋経済オンライン
長期休暇後の“仕事モード”切り替えに課題 20代社員の7割が感じたことは?
ITmedia ビジネスオンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【Z世代の就活×環境の意識調査】7割以上が環境に悪影響のある企業を回避。就活条件と環境意識の両立とは?
ラブすぽ
第二新卒のIT人材採用が拡大 早期離職を防ぐための取り組みは?
ITmedia ビジネスオンライン
部下が自ら動き出す!「すごい伝え方」をまとめた1冊『優れたリーダーはアドバイスしない』
PR TIMES
「伴走型研修」で九州の企業を支える 2冊の著書がコロナ禍の苦境を救う
ダイヤモンド・オンライン