「生誕150 年記念 上村松園と麗しき女性たち」(山種美術館)に見る、松園が追い求めたもの

2025.05.20 07:30
 「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願」と語った日本画家・上村松園(1875〜1949)。今年生誕から150年を数えるこの画家の回顧展が、東京・広尾の山種美術館で開催中だ。展示風景より 松園は1875年京都生まれ。幼い頃より絵を描くことを好み、外形の美しさだけではなく、高い品格を伴った自身の理想とする女性像の表現を、生涯をかけて追求した。「美人画の名手」とし…

あわせて読みたい

ドイツの古都を舞台にしたファンタスティックな絵本『マルクのふしぎなかさ』刊行!
PR TIMES
アジア初の大回顧展となる「ヒルマ・アフ・クリント展」が6月15日まで、竹橋『東京国立近代美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
「ヒルマ・アフ・クリント展」(東京国立近代美術館)開幕レポート。神秘思想で拓いた抽象絵画の世界
美術手帖
抽象絵画の草分け的存在、知られざるヒルマ・アフ・クリントの大回顧展 @東京国立近代美術館
Numero TOKYO
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
「生誕150年記念 上村松園」(大阪中之島美術館)開幕レポート。女性画家として女性を見つめたその画業
美術手帖
山種美術館で開催。「生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち」
Premium Japan
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「生誕150年記念 上村松園」大阪中之島美術館で開催
Premium Japan
特別展「桜 さくら SAKURA 2025」(山種美術館)レポート。美術館で一足早いお花見を
美術手帖
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
【GW】これが日本画? 異端の日本画家・中村正義、生誕100年 川崎で出会う驚きの世界
ENGINE Web
【戸山高校】華麗なる卒業生人脈!『黒子のバスケ』の藤巻忠俊、経済アナリストの森永卓郎、作家の乙武洋匡…《学者・文化人編》
ダイヤモンド・オンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
「PARALLEL MODE オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き」(パナソニック汐留美術館)開幕レポート
美術手帖
絵画の花々が咲き誇る! 特別展「桜 さくら SAKURA 2025―美術館でお花見!―」が5月11日まで、渋谷区『山種美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
谷口吉郎建築の愛知県陶磁美術館がリニューアルオープン。何が変わった?
美術手帖
開催中の大規模個展が話題の画家ヒルマ・アフ・クリント。デザイナー・皆川 明が語る彼女の魅力とは。
Casa BRUTUS