日本企業と中央アジアのAI人材をつなぐ新サービスを開始

2025.05.19 13:00
AIに強い中央アジアのエンジニアに依頼ができるITアウトソーシングサービスを
株式会社Ringiが提供開始


機械学習やチャットボット開発について、中央アジアの優秀なAIエンジニアにお気軽にご相談ください


株式会社Ringi(代表取締役社長:カラタイエヴ・イエルザン、本社:東京都世田谷区)は、カザフスタン共和国やウズベキスタン共和国を含む中央アジアでAI分野を専門とするエンジニアへ発注できるビジネスアウトソーシング・サービスを開始いたします。
主なサービス内容


1、開発プロジェクト管理
アイデアやコンセプトの検証立案から、MVPのローンチ、改修までプロジェクト全体を進行します。


2、AIデータ分析
プロジェクトの最初から最後まで一気通貫した機械学習ソリューションの構築、ビッグデータ処理、インテリジェントな自動化により、デジタルトランスフォーメーションを実現します。


3、ソフトウェア・アプリ開発
中央アジアのエンジニアに依頼することで、ご予算に応じたソフトウェア・アプリ開発が可能です。


4、開発後の運用・保守サービス
開発プロジェクトは保守に至るまでシームレスにご連携いただけます。


5、開発コンサルティング
バイリンガルのプロジェクトマネージャーが各フェーズを管理し、タイムリーなコミュニケーション、アジャイルプロセス、高品質なサービスを提供いたします。




■中央アジアITアウトソーシングサービスWebサイト
日本とカザフスタンに拠点を置き、欧米文化に精通するグローバルチームと一緒にAI開発プロジェクトを進行してみませんか。


【お問い合わせ先】
ビジネスアウトソーシング部門
メールアドレス:outsourcing@ringi.ai




会社概要
【社名】株式会社Ringi
【設立】2022年
【所在地】〒157-0073 東京都世田谷区砧7丁目2-21
【代表】カラタイエヴ・イエルザン
【会社HP】
【事業内容】ビジネスアウトソーシング/BPO、AI開発、導入、保守 

あわせて読みたい

画像生成の基礎から実践までを解説した、中級者以上向けの技術書『Pythonで学ぶ画像生成』を3月25日(火)に発売
PR TIMES
【光の速さで働け!】エヌビディア社員に課される究極の行動原則の真意とは
ダイヤモンド・オンライン
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
【地名クイズ】「阿爾泰」はなんて読む?手つかずの大自然と神秘的な山々が広がる山岳地帯!
mamagirl
待望の第3版!データ分析エンジニア必携の基本知識を最短で習得『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版』刊行
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
ファーネル、スマートインフラの未来を形作る、壁の背後の頭脳を提供
PR TIMES
「Japan IT Week名古屋」に出展します
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
株式会社piland | 代表取締役長野が初の著書『DeepSeek革命』を出版--オープンソースAIが変える未来とは
PR TIMES
東芝のDXブランド「TOSHIBA SPINEX for Energy」 キーマンに聞く圧倒的な強み
ITmedia ビジネスオンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
ジールス、AIの研究・開発を支援-生成AIエンジニア向けGPU無償提供を開始
ラブすぽ
いまもっともホットなAI開発スキルをこれから身に付けたいあなたに!『Pythonで学ぶAI開発入門 ライブラリを活用したAIの作り方』発売
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
GBP、【電気設備技術基準に準拠】IEC仕様の蓄電システム専用ケーブルを新発売、海外製蓄電池と国内法規制のギャップを解消
PR TIMES
ビルオートメーションシステム(BAS)事業強化に向け、計装工事会社を子会社化
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
Mリーグ 赤坂ドリブンズ・渡辺太プロがドワンゴ開発の麻雀AIの思考を徹底分析!『渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80』3月1日発売
PR TIMES
完全招待制のAI人材(AIエンジニア・AXコンサルタント)交流スペース「NeuroHub」が5/12(月)に渋谷駅徒歩0分にOPEN
PR TIMES