GreenSnap、AIの推進を加速する「GreenSnap AIインテグレーションパートナー」の提供を開始

2025.08.07 13:00
GreenSnap株式会社
~AI導入の構想からソフトウェア構築、仮説検証までを一気通貫で支援~
植物コミュニティアプリ「GreenSnap」を運営するGreenSnap株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:西田貴一)は、花き業界をはじめとする企業のAI導入を、構想からソフトウェア構築、仮説検証まで一気通貫で支援する「GreenSnap AIインテグレーションパートナー」(以下、本サービス)の提供を開始いたします。本サービスにより、AI導入における「何から始めるべきか分からない」といった課題を解決し、企業のAI導入の推進を、構想段階で
停滞させることなく実用的な形で加速させてまいります。
■サービス提供の背景
昨今の生成AIの進化は著しく、業務に活用できる実用的な技術が次々と登場しています。そして、その技術を活用し成果を上げている業界や企業も多く存在します。一方で、花き業界においてはその活用が十分に進んでおらず、このままでは業界のDX推進がさらに遅れてしまうという強い危機感があります。

AI導入に関心を持つ企業は増えているものの、「具体的にどの業務に適用すればよいか分からない」「コンサルティングを受けても、実際のシステム開発に至らない」といった声が多く聞かれ、AI導入の構想段階でプロジェクトが停滞してしまうケースが少なくありませんでした。

GreenSnapではこれまで、生成AIフラワーアレンジメント「AI:zen(https://aizen.greensnap.jp/)」や、庭やアプローチなどの外構をデザインする「gardenAI(https://lp.garden-ai.jp/)」などを通じて、AI技術を活用したサービス開発と業界課題の解決に取り組んでまいりました。この度、これらの知見とソフトウェア開発技術を活かし、構想から実行までを伴走支援することで、AI導入のハードルを下げ、実用的なDXを推進するために本サービスの提供を開始いたしました。
■「GreenSnap AIインテグレーションパートナー」の概要
本サービスは、月額定額制でAIに関するコンサルティングと、業務で利用可能なソフトウェアの構築をセットで提供するサービスです。

特徴1:コンサルティングとソフトウェア構築の一体提供
専門のコンサルタントが業務課題をヒアリングし、最適なAI活用法を提案するだけでなく、その仮説を検証するためのソフトウェアやツールを迅速に構築します。これにより、机上の空論で終わらせることなく、現場で実際に使える形でAI導入の効果を検証できます。

特徴2:業界知識と技術力を活かした伴走支援
GreenSnapが持つ花き業界特有の知識を活かした、精度の高いコンサルティングが可能です。業界の慣習や課題を深く理解した上で、最適なソリューションを提案・構築します。

特徴3:導入しやすい低価格の月額モデル
AI導入の初期投資を抑え、スモールスタートで始められるよう、低価格な月額料金でサービスを提供します。これにより、これまでコスト面が課題となりAI導入を躊躇していた企業においても、気軽に第一歩を踏み出すことが可能になります。

▼本サービスに関するお問い合わせはこちら(法人のお客様)
■今後の展望
本サービスの導入を花き業界を中心に進め、業界全体の生産性向上に貢献するとともに、既に開始している同様の課題を抱える他業界へのサービス展開も積極的に勧めてまいります。今後も業界の垣根を越え、AI活用によるDX推進を支援してまいります。
GreenSnapは今後も、植物とデジタル技術を掛け合わせることで、人々の暮らしを豊かにするとともに、業界全体の発展に貢献する取り組みを続けてまいります。
■GreenSnapについて
GreenSnap社が運営する「GreenSnap」は、ユーザーの70%以上を女性が占める植物に特化したSNSアプリです。植物の名前や育て方を調べたり、植物写真のタイムライン投稿やアルバム記録、ブログなどの機能を備えており、植物好き同士の活発なコミュニティも存在します。
ユーザー数はGreenSnap社運営メディア全体で最大月間1,200万人、アプリダウンロード数350万、1日最大40,000枚、累計2,000万枚もの投稿がされている、いま注目を集める植物メディアです。

▽GreenSnap Webサイト:
▽植物のオンラインショップ「GreenSnapSTORE」:
▽【土を使わず育てる観葉植物】Table Plants(テーブルプランツ):
▽植物情報サイト「horti」:
▽GreenSnap株式会社について:
▽あらゆる規模のイベントをサポート 「スマペタ」:

あわせて読みたい

統合型ケアマネジメントシステム「ハイケアウェルネス」 介護現場のDXを加速するテンプレート機能搭載
PR TIMES
不動産DXサービスの「プロップフォーム」が新機能「AI企業レポート」を提供開始。AIによる財務分析で賃貸オフィスの入居審査を効率化。
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ふくおかフィナンシャルグループが人財ポートフォリオの構築と社員エンゲージメントの向上に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
PR TIMES
【業界変革プロジェクト】2025年8月31日までに -- 美容業界特化の『ChatGPT法人研修』、100社導入へ。
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
GreenSnapのAIサービス「GrowPlantsAI」がカインズに導入
PR TIMES
「築地のサブちゃん」が”業務のDX御用聞き”に進化!水産現場のDX推進支援・AI活用支援を本格始動
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
GreenSnap、屋内緑化AI「indoorgreenAI」が大幅アップデート!より高精度なデザインが可能に。
PR TIMES
Wolt Japanと楽天モバイル、飲食業界のAI・DX展開を推進する業務提携に向けた基本合意書を締結
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
シーバイエス株式会社、「Platio Contribution Award 2025」「Platio Project Award 2025」表彰でW受賞
PR TIMES
ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
タレントパレット、オービックビジネスコンサルタントのSaaS型 基幹業務システム 「奉行クラウド」 とデータ自動連携開始
PR TIMES
ティーガイア、教育現場や端末導入業者のiPad運用を一括支援新サービス「SmartSupport for Education」の提供開始
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
建設・不動産の業務をAIでスマートに。統合型AIクラウドサービス「mign」を今秋リリースへ
PR TIMES
AI × おしぼり納品データ活用を通して、飲食業界でフードロス削減・過剰在庫削減・人員数需要予測を実現するプロジェクトを「ひろしまAIサンドボックス」で開始しました
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics