日本国内の「道路標識」「ナンバープレート」画像を集めた機械学習用データセット販売開始

2025.05.22 12:00
ピクスタ
自動運転・スマートシティ・セキュリティ分野のAI開発に貢献

ピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)が運営する写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「
(ピクスタ)」は、「機械学習用画像・動画データ提供サービス」として、日本国内の「道路標識」と「ナンバープレート」の画像を集めたデータセットを2種類販売いたします。

◆ PIXTA機械学習用画像・動画データ提供サービス:
■ 道路標識画像データセット概要
<納品イメージ画像>
<想定用途>
- 先進運転支援システム(ADAS)の開発・精度向上
- - 標識を自動認識し、ドライバーに速度超過や一時停止の警告を表示するなど、運転操作の補助に活用するAI開発に貢献します
- 自動運転技術の開発・精度向上
- - 標識を通じて車両が交通ルールや道路状況を理解し、安全な経路判断を行うためのAI開発に貢献します
- 地図作成の効率化・精度向上
- - 標識の位置や内容を画像から自動抽出し、地図データの更新・精度向上に貢献します
- 運転教育の評価システムの開発
- - 標識の認識能力を評価するシステムの開発に貢献します
■ ナンバープレート画像データセット概要
<納品イメージ画像>
<想定用途>
- 駐車場管理AIの開発・精度向上
- - 車両の入出庫を自動認識し、ゲート操作や駐車料金の計算、料金徴収の効率化を支援するAI開発に貢献
- 交通監視AIの開発・精度向上
- - 通行車両のデータ収集(交通量調査など)や、速度超過・信号無視といった違反車両の特定などを行うAI開発に貢献します
- - 都市部の交通量をリアルタイムに把握し、渋滞緩和等のスマートシティ開発に貢献します
- 防犯・捜査支援AIの開発・精度向上
- - 不審車両の特定、事件・事故発生時の車両追跡などの捜査支援を行うAI開発に貢献します
■ 提供背景
近年、道路標識認識(TSR)やナンバープレート認識(ALPR)といった画像認識技術の高度化が進み、自動運転・スマートシティ・セキュリティ分野などへの活用が拡大しています。
これらの技術開発には、それぞれの国や地域に合った道路標識やナンバープレートの画像をバリエーション豊かに学習させる必要があります。
しかし、オープンデータ上には日本様式の道路標識やナンバープレート画像が少なく、開発現場ではデータ収集が課題になっています。
そこで、PIXTA独自のクリエイターネットワークを活かし、日本国内の道路標識とナンバープレートの画像データを収集し、機械学習用の画像データセットとして提供することにいたしました。

今後も、AI開発の現場で求められるデータを、ニーズに応じて迅速に提供し、日本国内におけるAI技術の発展を支援してまいります。
■ PIXTA機械学習用画像・動画データ提供サービスについて
PIXTAの「機械学習用画像・動画データ提供サービス」は、国内最大級のストックフォトサイトである強みを活かし、1億点以上の商用利用できる画像・動画・音声データを機械学習の用途・要件に合わせて提供するものです。
オープンデータだけでは入手しづらい豊富な日本人画像ライブラリと、機械学習専任チームによる高度なアノテーション技術で、一気通貫でAI開発者のデータ収集を支援。画像認識AI・物体検知AI等の開発に注力する自動車・製造業界大手はじめ様々な企業から高い支持を得ています。
ストックデータでは要件の合わない場合は、新規撮影も可能。創業20年の豊富な撮影経験を活かし、学習要件に合わせたデータを撮影いたします。
◆ PIXTA機械学習用画像・動画データ提供サービス:
 ・ note(PIXTA機械学習データサービス):
◆ PIXTAの撮影サービス
 ・ 全国出張料無料のカメラマン手配「PIXTAオンデマンド」:
 ・ 完全オーダーメイドビジュアル制作「PIXTAカスタム」:
【会社概要】
社 名:ピクスタ株式会社(東証グロース:3416)
設 立:2005年8月25日
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
TEL:03-5774-2692
資本金:332,437千円(2025年3月末時点)
代表取締役社長:古俣 大介
URL:
事業内容:デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」、
     法人向け出張撮影・カメラマンサービス「PIXTAオンデマンド」、
     出張撮影プラットフォーム「fotowa」の運営
子会社:PIXTA ASIA PTE. LTD.
    PIXTA VIETNAM CO., LTD.

あわせて読みたい

【トラスクエタ、累計3,000アカウントを突破 ~誇大表現から守るAIツールとして多くの支持を獲得~】
PR TIMES
モバイルオーダー型発券機サービス『ISSUE PANDA』アマゾン ウェブ サービス ジャパンと共同開発したレコメンドエンジンを2025年7月末より実装開始
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
CPGメーカー特化型リテールメディア配信BRAND LOOP Adsが、GoogleのDSP『ディスプレイ&ビデオ 360』への連携開始
PR TIMES
OPPO、Reno14シリーズとAI研究の最先端の成果を披露Global AI Conference CVPR 2025
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
前年比37%増、撮影需要の増加背景に「万博」と「人的資本経営」
PR TIMES
visumo、繊研新聞社ファッションECアワード受賞 ― 3回目となる受賞、UGC活用・LTV向上が評価
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
図面をアップするだけ!AIが壁・屋根・窓を一発抽出する新サービス「drawis(ドロウィス)」を発表
PR TIMES
【熊本県阿蘇市】道の駅阿蘇に駐車場満空把握ソリューション「デジパーク」導入!交通混雑などを解消
STRAIGHT PRESS
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
画像や動画からAIが自動で3Dモデルを生成する新サービス「pixura(ピクスラ)」を提供開始
PR TIMES
図面の修正差分をAIで自動検出・可視化する技術「revisio」を公開
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
クラウド型車両管理システム「SmartDrive Fleet」にて新機能「AIドライバー識別」の提供を開始
PR TIMES
「勘と経験」からの脱却! AI予測で変わる来客予想
ZUU online
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
Aqaraがスマートホーム実証プロジェクト「HAUS UPDATA 第2弾」に参画
PR TIMES
visumo、PDP最適化サービスを開始。第一弾としてECファーストビュー改善機能をリリース、バロックジャパンリミテッドで先行導入
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics