AIお任せでプログラム開発。ChatGPTの新機能「Codex」を試してみた

2025.05.18 07:00
人生効率が変わる機能。
2025年5月17日、ChatGPTに新機能「Codex」が追加されました。Codexは“ソフトウェア・エンジニアリング・エージェント”です。プログラムを開発するにあたって必要になるバグ修正・コードレビューといったタスクを自動で行なってくれます。
実際に触ってみたのですが、か…

あわせて読みたい

ChatGPTを女子大生はどう使ってる? リアル活用術を聞いてみた
ガジェット通信
【iOS 26】最新ベータ版に追加された8つの新機能・変更。「Liquid Glass」にもテコ入れが…
lifehacker
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
建築設計クラウド「DDDDbox(フォーディーボックス)」がボリューム生成と条例検索に関する新機能をリリース
PR TIMES
LINEで〝ねこ語変換〟ができるって知ってた?覚えておくと便利なAIメッセージ変換の使い方
@DIME
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
ChatGPT、ついに「書く」から「創り出す」エージェントへ! 自律型AI『Codex』ならバグ修正もテストもお任せ
lifehacker
“やる余裕がない”を解消。ChatGPTに次世代AIコーディングパートナー「Codex」が追加
ギズモード
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
1秒でわかる「ChatGPTエージェント」:ChatGPTがこれになり、パワポを作ってくれる
ギズモード
もう人間がChatGPTを「使いこなす」必要はない…無料で使える次世代モデル「GPT-5」のすごすぎる最新機能
PRESIDENT Online
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
「雰囲気でコードレビューをやって」いませんか? そんなエンジニアに贈る「コードレビュー、最高の教科書『Looks Good To Me』、5月30日刊行!
PR TIMES
Google CloudがGeminiの機能を統合したオープンソースAIエージェント「Gemini CLI」をリリース
@DIME
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
アップルのAI開発、ChatGPTのレベルに急接近!?
GetNavi web
「やらない」選択肢はない。HRbaseが挑む、労務管理特化型AIエージェント開発のリアル
PR TIMES STORY
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
現場からひろがるさまざまな場面での生成AI活用~日立情報通信エンジニアリングの挑戦~
PR TIMES STORY
EC自動出荷システム「LOGILESS」がEC事業者の業務効率化と売上向上を支援する3つの新機能を提供開始
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics