シリーズ累計109万部突破の絵本『もいもい』が、米Wall Street Journalで「過去20年で最も優れた児童書」に選出!

2025.05.17 10:10
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:谷口奈緒美)刊行の『もいもい』(開一夫・監修、市原淳・作)が、アメリカの有力経済紙Wall Street Journalの記事「The 20 Best Children’s Books of the Past 20 Years」にて、過去20年間にアメリカで出版された最も優れたボードブックの一つとして選ばれました。
「赤ちゃんは100%夢中になります」と大絶賛!

記事では、『もいもい』の独創的なデザインと、赤ちゃんが認識しやすいとされる形や色、音の響きが評価され、長年にわたり多くの読者に愛されてきたことが紹介され、「大人にとっては読み聞かせが楽しく、赤ちゃんは100%夢中になります。」と絶賛されています。メインイラストに描かれている女の子が『もいもい』を読んでいる可愛らしい様子も記事内で触れられています。

『もいもい』を含む「あかちゃん学絵本」シリーズは、日本国内でもお子さんの成長を願う多くの方々に選ばれ続けて版を重ね、シリーズ累計109万部を突破いたしました。この度のWall Street Journalでの高評価を機に、世界中の赤ちゃんとそのご家族に笑顔を届けられるよう努めてまいります。

▼Wall Street Journal該当記事はこちら(英文)
「あかちゃん学絵本」シリーズラインナップ

★『もいもい』(市原淳・作 開一夫・監修)
タイトル:『もいもい』
発売日:2017年7月15日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:正方形/28ページ
ISBN:978-4-7993-2110-2
本体価格:1650円(税込)

Amazon 
楽天 
★『もいもい ボードブック』(市原淳・作 開一夫・監修)
タイトル:『もいもい ボードブック』
発売日:2018年11月15日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:正方形/18ページ
ISBN:978-4-7993-2380-9
本体価格:1430円(税込)

Amazon 
楽天 
★『もいもい どこどこ?』(市原淳・作 開一夫・監修)
タイトル:『もいもい どこどこ?』
発売日:2019年12月13日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:正方形/24ページ
ISBN:978-4-7993-2561-2
本体価格:1980円(税込)

Amazon 
楽天 
★『うるしー』(ロロン・作 開一夫・監修)
タイトル:『うるしー』
発売日:2017年7月15日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:正方形/36ページ
ISBN:978-4-7993-2109-6
本体価格:1650円(税込)

Amazon 
楽天 
★『うるしー ボードブック』(ロロン・作 開一夫・監修)
タイトル:『うるしー ボードブック』
発売日:2019年3月14日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:正方形/32ページ
ISBN:978-4-7993-2440-0
本体価格:1320円(税込)

Amazon 
楽天 
★『モイモイとキーリー』(みうらし~まる・作)
タイトル:『モイモイとキーリー』
発売日:2017年7月15日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:正方形/28ページ
ISBN:978-4-7993-2111-9
本体価格:1650円(税込)

Amazon 
楽天 
監修者

開一夫(ひらき・かずお)
東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系教授。「あかちゃん学」を専門とし、東京大学あかちゃんラボを運営。あかちゃんが本当に好きな絵本を作りたいと本書を企画。乳幼児も「正義の味方」を応援することを明らかにするなど、ユニークな研究を行っている。著書に、「日曜ピアジェ赤ちゃん学のすすめ」(岩波書店、2006)、「赤ちゃんの不思議」(岩波書店、2011)などがある。

作者

市原淳(いちはら・じゅん)
大阪芸術大学デザイン学科卒業。2009年オリジナルキャラクター「ポペッツタウン」がカナダのDECODE社よりアニメーション化され世界約100ヶ国のテレビで放送される。2016年チェリティーアートイベント「ひつじのショーンin渋谷」に参加。絵本『ふたごのひつじポコとモコ』(ポプラ社)、『ゆうびんやさんのココリさん』(講談社)など。

ロロン
イラストレーター
1972年生まれ。日本デザイナー学院、セツ・モードセミナー卒業。主な仕事は書籍、雑誌、広告等のイラストレーション。好きな食べ物はメロン。

みうらし~まる
イラストレーター・絵本作家

公式HP

あわせて読みたい

おいしくてヘルシーがいちばん『ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず』6月19日発売!
PR TIMES
【新刊情報】ユーモア爆発!くどうれいん × 柴田ケイコ がおくる、この夏いちばんの話題作!絵本『まきさんのソフトクリーム』発売!
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
未来屋えほん大賞・リブロ絵本大賞にW入選「楽しく数が学べる」「自然と算数が身につく!?」と大人気!絵本『たすひくねこ』と続編『たすひくねことひよこ団』を5月15日(木)の朝日新聞に掲載いたしました。
PR TIMES
NHK Eテレで大人気!「0655」「2355」から初の絵本『たつこたつ』刊行決定!柴田聡子さんの歌う干支ソングが絵本に!7月17日発売!
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
【”かけ“ことば×ナンセンス】声に出せばクスッと笑っちゃう! 親子で読んでほしい絵本大賞入賞作『とっています』に続く、絵本『かけています』が5月29日(木)に発売
PR TIMES
認知神経科学の最新エビデンスから生まれた!0才から楽しめる「すうじ」に出合う「かずずかん」で算数の基礎をつくる
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
「すうじが ない」のに「かず」絵本!? 認知神経科学の最新エビデンスから生まれた、算数的思考を育むあかちゃん絵本が誕生!
PR TIMES
スタジオジブリ作品から生まれた りょうり絵本、シリーズ5作目『千と千尋の神隠し』、レシピ掲載ページ2点初公開!
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
スタジオジブリ作品から生まれたりょうり絵本 5作目発売 ハクが千尋のためにつくったおにぎり、釜爺が食べた天丼がつくれる!
PR TIMES
『ピタゴラスイッチ』を手がけるユーフラテスの最新絵本『たつこたつ』。予告動画が話題を呼び、Amazon絵本部門1位など予約快調!なんと発売前に重版決定!
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【丸まってねむる姿やたまごを抱いた恐竜も!】科学的知識に基づいて制作された、遊べるのに学べる新しい恐竜図鑑『きょうりゅうさがしえずかん』2025年7月9日(水)発売
PR TIMES
こんな水族館があったら行ってみたい!中生代という恐竜時代に生きた水中の生物が勢揃い!魚竜、首長竜、モササウルス、盛りだくさんの図鑑絵本。
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【新刊情報】指で触って目で見て楽しい赤ちゃん絵本『わんわん! さわってごらん ちいちゃな わんちゃん』(インゲラ・アリアニウス・著)発売!
PR TIMES
のりものの楽しさを、しかけ絵本で体験!『れっしゃで おでかけ ぽっぽー』『くるまで おでかけ ぶっぶー』7月24日発売
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics