株式会社オリゼ × フジエダ珈琲 健康と地域密着をテーマにした新たなコラボメニューの提供開始

2025.05.15 11:00
株式会社オリゼ
発酵の力で美味しく健康的な食の提案
日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉泰英)は、フジエダ珈琲株式会社(本社:奈良県大和郡山市、代表取締役:藤枝一典)とのコラボレーションを実施し、オリゼの米麹調味料を活用した期間限定メニューを2025年5月15日より提供開始することをお知らせいたします。
取り組みの背景
株式会社オリゼは、創業当初から発酵食品の持つ健康的な魅力を広めることを目指してきました。その中で、地域資源を活かし、地域社会とのつながりを深めることの重要性を再認識していました。フジエダ珈琲株式会社では、地元奈良の食文化を大切にし、地域密着型の企業活動を行っていることから、自然とその理念に親和性を感じていました。そこで、オリゼの米麹調味料をフジエダ珈琲店の料理に取り入れることで、健康面での新しい提案ができると考え、この取り組みが実現しました。フジエダ珈琲店とともに、地域社会の皆様へ「美味しくて健康に良い」メニューをお届けすることができることを、心より嬉しく思っています。

コラボメニュー(提供期間:5/15~7/2)
1. ディナー
鶏もものポワレ ~内からキレイにレモン香る塩麹ソース~
オリゼの特製塩麹ソースが、鶏もも肉のジューシーさを引き立て、レモンの香りで軽やかなアクセントを加えた一皿です。



2. ランチ
チキンのオーブン焼き ~塩麹ソース添え~
オーブンでパリッと焼いたチキンと塩麹ソースで旨みとコクが引き出された一品です。



3. コーヒー
甘麹だけで味わう オーガニックブレンドコーヒー
オリゼの甘麹を加えたコーヒーで、自然な甘さと深い味わいが特徴のオーガニックブレンドをお楽しみいただけます。



4. スイーツ
フードコスメ 苺のババロア
米麹由来発酵甘味料「オリゼ」を使用。見た目にも美しく、健康に配慮した発酵スイーツを提供します。





フジエダ珈琲 開発担当者コメント
まだ珈琲や喫茶、カフェがほとんどあたりまえにない時代から、オランダ屋として珈琲とカフェの文化を奈良で推進する役目を果たしてきました。
時代の変化があっても変わらず奈良の地で命をつないでいくという哲学をもつ当社が、先人が受け継いできた想いや文化のバトンを次世代に受け継いで生きることに哲学をもつORYZAEさんと出会い、どちらの味もご一緒に楽しんでいただける発酵フェアとしてメニューを開発するに至りました。体の中から健康で美しくという願いを共有したメニューの数々をぜひお楽しみください。


オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)について
オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)は、米麹から作る砂糖代替甘味料です。発酵によって米から引き出した優しい甘さが特徴で、罪悪感なく”甘いしあわせ”をお楽しみいただけます。自社ブランド「フードコスメ ORYZAE」をはじめ、保育園給食や菓子製造など幅広くご活用いただいています。古米や規格外の米をアップサイクルして製造することも可能で、サステナブルな甘味料を生み出す技術として企業コラボなども実施しています。
製品の詳細はこちらの動画もご覧ください。
株式会社オリゼについて
私たちは、米麹由来の発酵甘味料「オリゼ甘味料」を通じて人々の健康増進や社会課題の解決に取り組み、未来の子供たちや地球にとってより良い環境を作る、循環型社会を作り出すことを目指しています。
当社のミッションである「FIVE WIN」は、生活者・生産者・地球環境・伝統文化、企業成長を目指す”五方よし”の実現に向けた価値提供を行っています。発酵技術を駆使して社会課題を解決し、食だけにとどまらないイノベーションを起こしていきます。
会社概要
会社名  :株式会社オリゼ
代表   :代表取締役 小泉泰英
住所   :東京都目黒区大橋 2丁目6-12 佐藤フラッツ301
企業サイト:
メール  :info@oryzae.site
電話番号 :080-9537-6584

あわせて読みたい

和洋中からスイーツまで! 万能大豆発酵食品「醸豆 テンペスト」が「anan カラダにいいもの大賞 2025・春」を受賞!
PR TIMES
発売4ヶ月で快挙!発酵アイス『あいすくりーむ革命』がフード & ドリンク アワードで3部門入賞!全国の強豪15社と競い栄誉ある評価を獲得
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
日本初上陸の乳酸菌LP299V(R)株を使用開始!
PR TIMES
【珈琲寒天×餡子】甘さ控えめな「珈琲あんみつ」を2025年5月13日(火)より販売開始
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
【株式会社オリゼ】米麹・発酵商品のUber Eatsサービス開始 by ORYZAE SHOP TOKYO
PR TIMES
オリゼ看板商品「米麹グラノーラ」デザインリニューアル!
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
ごまのたんぱく質を商品化!第一弾、プロテイングラノーラ!~ごま一粒を使い切るための取り組み~
PR TIMES
【うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park】発酵をテーマとした御食事処のメニューにおいて老舗種麹屋である「菱六もやし」と提携
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【甘麹は自分でつくれる!】米麹と水を炊飯器に入れ、ふたをあけたまま6時間保温したら完成!
dancyu
自然の甘さのみで美味しく、思わずうっとり。魅惑的な「FLORE KOJI JAM(フローレ麹ジャム)」がMUROより誕生。
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
福島の味噌メーカーが完全砂糖不使用『”ノンオイル”の米麹グラノーラ』「TOTONOI LIFE」を開発!発酵パワーを朝食グラノーラに。2025年3月4日 自社サイト/楽天/Amazon等で販売開始
PR TIMES
【コチュジャンは自家製できる!】甘麹と韓国唐辛子、塩と砂糖があれば混ぜるだけ!
dancyu
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
ファーメンステーションが第1回「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」にて最優秀賞を受賞
PR TIMES
2025大阪・関西万博にラカントブースを出店!「世界のラカント」をテーマに、ラカントブランドを使用した料理・ドリンク・デザートを提供
PR TIMES