株式会社スタジオアリス「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」に参画こどもの安全・安心の実現に向けて、東京都と覚書を締結!

2025.05.14 18:00
株式会社 スタジオアリス
株式会社スタジオアリス(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:牧野俊介)は、東京都がこどもたちの安全・安心を守る取組として推進する「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト※」に参画することを決定し、5月14日都庁で「子供を守る事業者連携事業に関する覚書」を締結しました。こどもの社会課題の解決に寄与すべく、本プロジェクトを積極的に推進し、こどもたちの安全・安心を実現する活動に取り組んでまいります。
※TOKYOこども見守りの輪プロジェクト・・・親子で訪れる機会の多い商業施設等の事業者と連携し、親子の防犯意識向上や地域ぐるみでこどもたちの安全・安心を担う社会気運の醸成を図り、犯罪や事故からこどもたちを守るプロジェクトです。
【スタジオアリス「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」参画の背景】
東京都内における小学生以下のこどもを被害者とする犯罪件数(殺人・強盗・性犯罪・暴行・傷害・逮捕監禁等)は、ここ5年間の平均でも200件を超えるなど、こどもたちを犯罪被害から守るための継続的取組が求められています。
こどもの被害防止のためには、地域における見守りの目を増やすことと同時に、保護者やこどもに防犯意識をもってもらうことが大切です。また、日常生活の中で繰り返し話題にすることで、こどもの防犯意識は自然に高まりますが、その機会はあまり多いとはいえません。
こどもたちのかけがえのないその笑顔を未来に守っていくために。スタジオアリスはお子さまの成長に携わる企業として、東京都が推進する、こどもたちを犯罪や事故から守る「こども見守りの輪プロジェクト」に参画し、地域ぐるみでこどもたちの安全・安心を守る社会気運の醸成を図っていけるよう取り組んでまいります。

【株式会社スタジオアリス社長・牧野俊介のコメント】
スタジオアリスは、「写真は未来の宝もの」をコーポレートメッセージに掲げ、ご家族やお子さまの大切な節目となる記念日を写真に残し、思い出作りのお手伝いをさせていただいております。
現在、東京都内には37店舗を展開しており、グループ会社である株式会社アリスキャリアサービスは、東京都のベビーシッター事業者として登録しており、多くのお子さまの一時預かりを支援しております。
今後も、こどもたちの成長に寄り添う企業として、こどもたちの安全・安心を守る本プロジェクトに取り組んでまいります。

【小池百合子都知事のコメント】
このたび、「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」にご協力いただき、心より感謝申し上げます。本プロジェクトは、親子で楽しみながら安全対策を学び、防犯意識を高めていただくことを目的としております。
今後も皆様との連携を通じ、地域の見守りの輪がさらに広がり、ネットワークが一層強化されることを期待しております。こどもたちは、社会の未来を担う存在です。その健やかな成長を支える「チルドレン・ファースト」の理念は、私たちが最も力を入れて取り組んでいる重点施策でもあります。
今後も、こどもたちが安心して成長できる社会の実現に向け、引き続き皆様と力を合わせてまいります。

【スタジオアリスの「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」に対してのアクション】
■取り組み1.
東京都が提供するコンテンツの活用
啓発用スポット動画(こどもの犯罪被害防止に資する15秒のアニメーション動画)を店頭デジタルサイネージや公式ウェブサイト、SNS等を通じて発信します。
また、ご来店いただいたお子さまに啓発ぬり絵を配布し、防犯意識の向上を図ります。

■取り組み2.
こどもを犯罪などの危険から守るための取組
お子さまの下校時間帯における店舗周辺の見守りや、店舗を利用するお子さまとそのご家族へ注意喚起を行います。

■取り組み3.
こどもを守る社会気運醸成のための活動
東京都が提供するステッカーを店舗掲示し、地域でこどもを守ることの大切さに関する従業員の意識向上を図ります。

株式会社スタジオアリス(www.studio-alice.co.jp)
スタジオアリスは「こども専門写真館」を中心に、全国47都道府県で415店舗、写真スタジオを多角的に展開しています。お子さまの笑顔を引き出すスタッフの育成、商品・衣装の開発、日本最大級のラボの設置、撮影メニューの提供など、お宮参りから成人式撮影まで笑顔の記念写真を残していただくための総合的なサービスを提供しています。今後も、グループ一丸となり、写真を通じて家族の大切な思い出づくりをお手伝いしていきます。

あわせて読みたい

サンスター、ベネッセ「しまじろうの歯みがきプロジェクト」参画!全国1万5千の保育園・幼稚園でおくちの健康を支援
PR TIMES
お客さまと一緒にサステナビリティ社会の実現を目指すimperfect。第7期の投票が開始、実行するプロジェクトを発表
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
こどもの健康をサポートするお茶のブランド、「CHA+OCO」がデビュー!
STRAIGHT PRESS
フェリシモが「東京都『心のバリアフリー』好事例企業」に認定。障がいのある人たちとの協業プロジェクト「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」を評価
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
【出展レポート】 活動を広げるワールドのSDGsワークショップ 東京都「こどもスマイルムーブメント」のブースに出展
PR TIMES
スタジオアリス、新プラン入学・卒業出張撮影3月1日(土)より「通学路フォト」の撮影を開始!
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
徳島から、すべてのこどもが『自分らしく学ぶ場』を当たり前に
CAMPFIRE
ドクターイエローのこども用包丁が登場!「こども安全包丁」「ミニまな板」を新発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【滋賀県愛荘町】こどもの未来を育む探求学習プログラム「愛荘こどもの大学」さまざまな講座を展開中!
STRAIGHT PRESS
【東京都千代田区】「あっとほぉーむカフェ」を運営するインフィニアが防犯ボランティアに!任命式を実施
STRAIGHT PRESS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
社内の衛生教育体制、地域の学校教育の取組が評価され 令和6年度 大阪府食の安全安心顕彰制度 大阪府知事賞を受賞
PR TIMES
小さなこどもから児童まで遊べる、市内最大の大型複合遊具が誕生「権現総合公園」が3月30日(日)にグランドオープン
PR TIMES
Z世代に絶大な人気を誇るsejuの注目タレント6名が振袖姿で集結!「スタジオアリス ふりホ×seju~母の日スペシャルイベント~」 を開催
PR TIMES
屋内公園を運営する「こどもっちパーク」。栽松幼稚園と連携し、地域の子育て支援を強化!
PR TIMES