「電話は嫌いだけどメールは平気」な営業マンは成功できるのか…強みを活かした戦術を見つけるための思考法

2025.05.13 07:15
仕事ができる人はどんな思考法をしているのか。デロイト トーマツ コンサルティング出身で経営コンサルタントの権藤悠さんは「抽象化思考を身に付けるといい。鋭い洞察力が身につき、『つまり、こういうことだよね』というように、本質を見抜けるようになる」という――。※本稿は、権藤悠『頭のいい人になる 具体⇄抽象ドリル』(SBクリエイティブ)の一部を再編集したものです。

■鋭い洞察力につながる「抽象化思考」

あわせて読みたい

建設・不動産業界大手の大東建託が中期経営計画の基本方針である人的資本経営の推進に向けてタレントマネジメントシステム「タレントパレット」を導入
PR TIMES
TikTokで見つけた「ひどい誹謗中傷」返信も含めて残念すぎたワケ
ダイヤモンド・オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【代表取締役×CSMO対談】カクナルが提唱する、経営と一体化した「人的資本経営」のリアル
PR TIMES STORY
【要注意】二流のリーダーは研修で「鋼のメンタルを鍛える」。じゃあ一流は?
ダイヤモンド・オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
デロイトで解雇寸前から「上位1%のSランク」に…元"ポンコツ"コンサルタントが見つけた頭のいい人の共通点
PRESIDENT Online
「これ、いい感じに進めておいて」上司から"ふんわり指示"を受けた時に仕事ができる人が最初にやること
PRESIDENT Online
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
戦略×デザインの一気通貫サービスで、ブランドづくりはどう変わるのか
ダイヤモンド・オンライン
運と人とお金に恵まれる!いま、この瞬間から変えられる行動習慣とは? 多保学による渾身の1冊!!『1億円かけて学んだ 成功する人がやっていること』2025年3月7日発売
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「この人頭いいな」と思われる人が必ず実践している話し方のコツとは?
ダイヤモンド・オンライン
プロの詐欺師に全財産を奪われても、絶対「悩まない人」の考え方とは?
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
職場にいる「苦労を避ける人」に伝えてあげたい話・ナンバー1
ダイヤモンド・オンライン
思考習慣を変えれば、いつでもラクに動き出せる!思考整理の専門家:鈴木進介さんの最新刊が発売
PR TIMES
上司から「ひとまずやってみて」と言われた時、二流は「納得するまで動かない」。では一流は?
ダイヤモンド・オンライン
【説得力アップ】驚くほど仕事がスムーズに進む“魔法の数字”とは?
ダイヤモンド・オンライン