作られた記憶にだまされる私たち “フォルス・メモリ”の正体とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】

2025.05.02 09:18
思い出が美化されるのはナゼ?
【フォルス・メモリ】人の記憶は書き換えられてしまう幼少期に体験したことを今でもはっきり覚えていますか?
あやふやな部分があったり、「そんなことあった?」と身近な人でも覚えていないケースがあったりしませんか?実は、人間の記憶はその後の体験や周囲の影響などによって書き換えられてしまうことが、アメリカの心理学者エリザベス・ロフタスの研究によってあきらかにされています。このよ…

あわせて読みたい

相手の認知を変えるちょっとしたテクニックとは
ZUU online
あなたは“自己中心性バイアス”が強い? 脳科学的「ひたEテスト」でチェック
GOETHE
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
南極に14か月滞在した駐在員、脳細胞の再生を司る因子が45%減少していた事実…社会的つながりが人の脳に絶対必要な3つの理由
集英社オンライン
なぜ新体験が人生を長く感じさせるのか? 時間を拡張する脳のメカニズムに迫る
Esquire
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
“気分一致効果”を知れば落ち込みから抜け出せる?感情と記憶の関係とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
信念が思考を歪めている? “信念バイアス・信念の保守主義”とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
見たいものしか見えなくなる!? 確証バイアスの正体とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
日常に見られる認知の歪み「認知バイアス」とは一体何か?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
人の思考システムは2つある!? 我々はどう考えて行動を起こすのか【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
投資が怖いのはなぜか 損失回避と現状維持バイアス【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
認知バイアスは生きるための副産物!なぜ人には認知バイアスが必要なのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
人はなぜ誤解するのか ヒューリスティックと認知のクセを読み解く【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
目先の誘惑に負ける理由―― 現在バイアスとは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
「やるな」と言われるとやりたくなる心理の正体とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ