「忙しごっこ」が好きな上司が、気づかないまま部下に軽蔑されている理由

2025.05.10 07:30
新人指導に苦慮しているビジネスパーソンは多い。愛情を持って指導しているつもりが、すぐに新人が退職するといったケースもあるだろう。上司が新人に仕事を教えるときに大切なこととは。※本稿は、平岡祥孝『組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人 仕事は必ず誰かが見ている』(PHP新書)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

「これやっといて」はNG!"動かない新人"の育成法
東洋経済オンライン
「こんな人たち、どうやったら採用できるの?」取引先垂涎の日揮グループのITを支える43人の正体
ダイヤモンド・オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
職場で上司に「いいんじゃない」と言われたら…出世しない人は「喜ぶ」。出世する人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
「人望の厚い上司」が部下に仕事を頼むとき、絶対に使わない言葉とは?
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「つまらない会食」での振る舞いでわかる、コミュ力の豊かな人と乏しい人の決定的な差
ダイヤモンド・オンライン
【心理テスト】新入社員のトリセツ 新人さんを動物にたとえるなら?
CREA
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「具体的に言ってもらえないと動けません」舐めプな今どき部下を黙らせた氷河期上司の必殺"1枚資料"【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online
上司の“過剰な気遣い”に…、先輩から“理不尽な怒られ方”をされ…職場で“モヤっとした出来事”教えて
TOKYO FM+
新人看護師の居眠りを注意したら、後日電話してきた“まさかの人物”。裏切られた気分に…/びっくり体験人気記事
女子SPA!
「プロセスマネジメント部」「業務革新部」…よくわからない名前の部署で働くと「キャリア」が詰む理由
ダイヤモンド・オンライン
管理職失格の絶対やってはいけない新人指導、冷めた若手を動かす秘訣は?〈注目記事〉
ダイヤモンド・オンライン
若手社員のやる気を引き出す! 成長を促す上司の条件とは?【ジェイック調べ】
イチオシ
キーボード音に貧乏ゆすりに謎のジョリジョリ…職場で聞こえる異音が「音ハラ」になってしまう現実
集英社オンライン
「休憩時間中のパチスロ禁止」を決めた会社→「休憩中は何をしても自由でしょ?」と反論する従業員…どっちの言い分が正しい?
ダイヤモンド・オンライン