大切に長く使い続けたい大館工芸社の曲げわっぱのお弁当箱

2025.05.10 07:00
〜「AKI interior space」より vol.10〜



お昼はいつもお弁当です。無理せず続けられたらいいかなと思い、お弁当の中身は卵焼きなど普通のおかずとごはんです。



お弁当箱、私は木製のものを使っていましたが、主人はプラスチック。「お弁当箱は何でもいいよ」と主人は言うのですが、プラスチックだとお弁当を作る時のモチベーションがなんとなく続きません。

どちらかというと私のモチベ…

あわせて読みたい

春の「たけのこごはん弁当」のつくり方。料理家・飛田和緒さんが“娘への思い”を込めてつくる、季節の家族弁当
天然生活web
ダイソーのコレ画期的!使わない時でもフル活用できる!機能的で便利なお弁当箱
michill
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
風呂敷を使う“お弁当箱”のかわいい包み方。基本の結び「真結び」の手順を解説/てぬぐい専門店・かまわぬ
天然生活web
お弁当箱にぴったりハマる!握らない焼きおにぎり弁当【脱マンネリに♡】
暮らしニスタ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
作り置きに便利な野田琺瑯のレクタングル深型琺瑯蓋付
暮らしとおしゃれの編集室
おしゃれな弁当箱おすすめ35選|曲げわっぱからサーモスやアルミまで素材別に紹介
婦人画報
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
使い心地が気持ちいいスパチュラ
暮らしとおしゃれの編集室
コロンとした形がかわいい カイボイスンのジャムスプーン
暮らしとおしゃれの編集室
5月の「今日のひとしな」は高知「AKI interior space」が担当します
暮らしとおしゃれの編集室
パンも美味しく焼けるタークのクラシックフライパン
暮らしとおしゃれの編集室
割れにくいコーヒーサーバー 
暮らしとおしゃれの編集室
シンプルで美しいデザインのすり鉢
暮らしとおしゃれの編集室
春のお弁当デビューにおすすめ!おかずが引き立つ「みよし漆器本舗 曲げわっぱ」
朝時間.jp
「en plus(オンプリュ)」のサイザルバスケット
暮らしとおしゃれの編集室