シンプルで美しいデザインのすり鉢

2025.05.09 07:00
〜「AKI interior space」より vol.9〜



春は胡麻和えが食べたくなります。



そういえば、子供の頃は「サラダ」よりも「和え物」が食卓に並んでいたように思います。「胡麻和え」の他にも「白和え」「ピーナッツ和え」「味噌和え」「木の芽和え」・・・。

左手に擦り棒の先を押し付けて、右手ですりこぎを回すしぐさがおもしろくて、このお手伝いはすすんでしていたような記憶があります。…

あわせて読みたい

実用的であり 上品なカーディガン
暮らしとおしゃれの編集室
“あなたらしさを映す”N2 interior、「Ameri」10周年YEARを記念した初の野外フェスイベントに出店!|イベント限定アイテムも登場!
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
日本料理の名店が繰り出す、和朝食のお手本。食いしん坊も唸らせる、京の朝ごはん。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
「ネパール風モモと冬野菜の鍋」佐藤幸二さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
コロンとした形がかわいい カイボイスンのジャムスプーン
暮らしとおしゃれの編集室
パンも美味しく焼けるタークのクラシックフライパン
暮らしとおしゃれの編集室
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
割れにくいコーヒーサーバー 
暮らしとおしゃれの編集室
使い心地が気持ちいいスパチュラ
暮らしとおしゃれの編集室
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「en plus(オンプリュ)」のサイザルバスケット
暮らしとおしゃれの編集室
毎日使っている家事問屋の味見スプーン
暮らしとおしゃれの編集室
作り置きに便利な野田琺瑯のレクタングル深型琺瑯蓋付
暮らしとおしゃれの編集室
5月の「今日のひとしな」は高知「AKI interior space」が担当します
暮らしとおしゃれの編集室
日曜市の「田舎ずし」と「いももち」
暮らしとおしゃれの編集室
このスタイリッシュな「すり鉢」を私が激推しする理由。3COINSで買えて、あるとないとじゃ大違いなんだ
roomie