アンリアレイジがクリエイティブ集団MPLUSPLUSとタッグしたファッションショーを東京ビッグサイトで開催

2025.05.07 15:00
アンリアレイジ(ANREALAGE)は、世界的に注目を集めるクリエイティブ集団MPLUSPLUSとタッグしたファッションショーを東京ビッグサイトで開催します。
Courtesy of TOKYO GX ACTION
両者は、2025-2026年秋冬パリコレクションにて協業し、LEDを組み込んだテキスタイルを共同開発。無限のデザインバリエーションを可能にする革新的な衣服を発表し、世界中で大きな話題を呼びました。
Courtesy of TOKYO GX ACTION
今回のショーは、東京都が5月17日、18に東京ビッグサイトで開催する大規模な体験型イベント「TOKYO GX ACTION CHANGING ~未来を変える脱炭素アクション~」の中で催されます。東京都は、2030年のカーボンハーフ、2050年のカーボンニュートラルの実現に向け、化石燃料からクリーンエネルギー中心の社会へと転換するGX(グリーントランスフォーメーション)の取組を加速させていき、都民一人一人がGXを理解し行動を変えていくことを目指し、年間を通じて最新のGX技術などを広く発信していく「TOKYO GX ACTION」をスタートしています。
Courtesy of TOKYO GX ACTION

「MPLUSPLUS LED DANCE SHOW & ANREALAGE2025 PARIS ― TOKYO COLLECTION」

日時:2025年5月17日(土)開場16:30/開演17:15(終了予定18:00)
会場:東京ビッグサイト 東3ホール
席種:スタンディング(立ち位置指定)

■申し込み受付期間(二次募集)
2025年5月2日(金)18:00 ~ 5月11日(日)23:59まで
https://tokyo-gx-action.jp/2025_mp-an_stage/


MPLUSPLUS DANCERS
アートやインスタレーションの未来を創るエンターテイナーユニット。無線デバイスやLED Propsを開発し、演出・パフォーマンスを手がけ、多様なバックボーンを持つダンサーが集結し、表現の幅を広げている。WBC開幕セレモニーやAGT準決勝進出など、世界的なイベントにも多数出演。


アンリアレイジ(ANREALAGE)
ブランド名「ANREALAGE」は、日常(A REAL)、非日常(UNREAL)、時代(AGE)を組み合わせた造語。ブランド創設以来、繊細なパッチワークや人体の形にとらわれない独創的なシルエット、そしてテクノロジーや新技術を積極的に取り入れたものづくりが特徴。2014年よりパリコレクションに進出。2020年にはイタリアのFENDIとの協業をミラノコレクションにて発表。2021年にはドバイ万博日本館の公式ユニフォームを担当し、2023年にはビヨンセのワールドツアー衣装を手がけるなど、世界へと活動の幅を広げている。

あわせて読みたい

株式会社REMARE、「SusHi Tech Tokyo 2025」愛知県パビリオン出展企業に選出
PR TIMES
【高島屋】高島屋が挑む新しいファッションの形 ~すべての人にファッションの楽しさを~「Fashion for ALL your SENSES」プロジェクト始動!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【ルック】フェラガモが2025年秋冬コレクションをミラノで発表
FASHION HEADLINE
Da-iCE、「TOKYO GX ACTION」イメージソングの新曲「サンクチュアリ」詳細解禁
BARKS
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【東京ミッドタウン日比谷】公演数も演目もさらに充実!進化したエンターテインメントの祭典「Hibiya Festival 2025」決定ラインナップを一挙公開!
ラブすぽ
【高島屋/アンリアレイジ】デザイナー森永邦彦氏による、視覚だけにとらわれない「触って感じるファッション」が高島屋とコラボして誕生!4月9日(水)から店頭POPUPショップにて順次スタート!
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
2025大阪・関西万博がまもなく開幕。日本のデザイナーたちが手がけたユニフォームを要チェック
VOGUE JAPAN
キミノリモリシタが再始動、過去に支持された製品染めや二次加工の手法を現代の視点で再構築
FASHION HEADLINE
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
洋上風力と水素の勝算、経産省はどう考えているか
東洋経済オンライン
食品ロス削減サービス『ハピタベ』静岡大学(エコラボ)と実証実験を実施
PR TIMES
【東京都渋谷区】「フルーツ大福 弁才天」創業者が手がける新たなフルーツ店「FRUITS ŌNO」広尾にOPEN
STRAIGHT PRESS
「スマートテックGXプラス仕様」をラインアップ
PR TIMES
東京都を「ファッションの拠点」へパリへの切符を獲得する 未来を担う若手デザイナーが決まる
PR TIMES
第8回 マーケティングWeek-春 2025- 販促EXPO(2025年4月2日(水)~4日(金):東京ビッグサイト)出展のご案内
PR TIMES