“小さな風呂敷”1枚でかわいくまとめる「おにぎり」の包み方/てぬぐい専門店・かまわぬ

2025.05.02 17:00
日本伝統のてぬぐいや風呂敷を通して“包む文化”を伝え続けているてぬぐい専門店「かまわぬ」の広報・佐藤 瞳さんに、風呂敷を使ったおにぎりの包み方を教えてもらいました。お弁当箱やタッパーに入れなくても、風呂敷が1枚あれば、こんなにかわいくすっきり持ち運べます。ピクニックの軽食や子どもの塾弁にもおにぎりだけを持って出るとき、持たせるときに、どんな容器に入れるか迷いがちですよね。そんなときこそ、風呂敷の出…

あわせて読みたい

コンパクトなのに“想像以上”の量が蒸せる「辻和金網のせいろと寸胴鍋セット」かえる食堂・松本朱希子さんの愛用道具
天然生活web
「イオンの弁当を丸ごと握ってみたら…」罪悪感ゼロ!? 誰でも簡単に作れる“栄養バランス満点の完璧”な具沢山おにぎりができた
MonoMaxWEB
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
【子どもと作ろう】大ブームの『バッグチャーム』を自分流にDIY!
VERY
「のりの玉子焼き」のつくり方。お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
お弁当を包む“かわいい風呂敷”が楽しい。てぬぐい専門店・かまわぬの「おいしい風呂敷」で、お弁当時間をもっと素敵に心地よく|天然生活のいいものレポート
天然生活web
手芸作家に聞く「絡まない」刺しゅう糸の“便利でかわいい”収納法。1本ずつきれいにとるコツも/庄司裕子さん
天然生活web
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
つまむ、ほぐす、なんでも思い通り。20年使い続ける「御箸司 市原平兵衞商店の京風もりつけ箸」かえる食堂・松本朱希子さんの愛用道具
天然生活web
【京都府京都市】馬場染工場の「伊勢型紙染めワークショップ」スタート。世界に1つだけの風呂敷を作ろう
STRAIGHT PRESS
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
お手頃価格でサイズ、厚み、刃あたりすべてよし「京都有次のイチョウまな板」かえる食堂・松本朱希子さんの愛用道具
天然生活web
新登場!agnes b. から春夏のお出かけにぴったりな風呂敷・ふろしきハンド・扇子
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
【伝統的な伊勢型紙で世界にひとつの風呂敷を】工場併設の体験型ショップで伊勢型紙染めワークショップをスタート!
ラブすぽ
【AKOMEYA TOKYO】おにぎりのバリエーションが広がる「おにぎり道」フェアを2月28日(金)から開催!こだわりの新商品35種がラインナップ
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
扱いやすさ◎!ひし形スカーフは首元の”二重巻き”でコーデにこなれ感を【お仕事服×スカーフ】
美人百花
にぎりたて リブ住吉店4月26日オープンのお知らせ
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics