集客力抜群のメニュー「ずんだを味わうシェイク」が提供可能に!コラボ出店事業ローンチ|『ずんだ専門店 ずんだらぼ』

2025.03.27 10:49
株式会社インターン
先着5社限定の初期費用無料キャンペーン実施中のため、初月から黒字化

株式会社インターン(本社:東京都中央区、代表取締役:半澤洋)が運営する『ずんだ専門店 ずんだらぼ(以下、ずんだらぼ)』は新規事業であるコラボ出店事業をローンチします。導入先は、新しい顧客層獲得のキラーコンテンツである看板メニュー「ずんだを味わうシェイク」の提供が可能になります。省スペースかつランニングコストが不要なので、非常に低リスクで始めることができるビジネスモデルです。また、先着5社限定の初期費用無料キャンペーンも実施し、集客に課題のある飲食関連事業者様の売上増に貢献します。
新規事業のコラボ出店事業について
『ずんだ専門店ずんだらぼ』は「郷土料理のリブランディング」を目的として、2021年3月に立ち上げを行い、ポップアップやキッチンカー出店などを展開し、市場調査を重ねてきました。
飲食関連事業者の声でよく挙がるのは「集客できるキラーコンテンツがほしい」「新しい施策に予算を捻出するのが難しい」「道行く人の目を引く目玉商品がほしいが、アイデアやメニュー開発が大変」などです。こういった多くの飲食事業者様の悩みを解決するために、コラボ出店のビジネスモデルを開始しました。当社のノウハウを共有することでコラボ出店先と相乗効果を生み出し、新しい顧客層の開拓に貢献する所存です。

※ずんだとは:宮城県の郷土料理の一つで、枝豆に砂糖や塩をまぜてすり潰したもの
<コラボ出店事業の特徴>
・集客力抜群の看板メニュー「ずんだを味わうシェイク」を貴店で提供できます!
「ずんだ」は今、注目を集めている郷土料理です。当店が「ずんだを味わうシェイク」を使った集客効果のテストマーケティングをしたところ、従来比で売上UP(180%~200%)したデータが取れています。

・ランニングコスト不要
食材やカップなどの資材などは当社が負担します。
そのため、ランニングコストが不要。売り上げに応じた販売手数料を受け取ることができるので、低リスクです。

・省スペース、簡単調理
使用する機材はブレンダーのみで省スペース(幅25cm×奥行40cm)。
材料を計量し、ブレンダーを回すだけで作れる簡単調理なので、どなたでもできます。
※材料を入れる冷凍庫や冷蔵庫、製氷機さえあればOKです。

※ご契約前に、簡単な審査(店舗立地、業態など)がございます。
<コラボ出店事業のサポートについて>
・看板メニュー「ずんだを味わうシェイク」のレシピおよび食材・資材の提供
・看板やポスター、のぼり等の販促物提供
・SNSやプレスリリースなどの発信
など、状況に応じて柔軟にサポートいたします。
先着5社限定!初期費用無料キャンペーン実施
通常は、導入時にブレンダーの購入と研修など初期費用(50万円)がかかります。今回は効果をより実感していただきたいという想いから、先着5社限定でブレンダーを無償貸与します。初期費用無し、ランニングコスト不要なので、初月から黒字化可能です。追加の設備投資なしで集客力のあるキラーコンテンツを導入できるチャンスなので、集客にお困りの飲食関連事業者様はぜひ一度ご相談ください。
<コラボ出店事業に関するお問合せ先>
下記のいずれかにてご連絡ください。
・『ずんだらぼ』公式InstagramアカウントにDM送付
・フォーム入力
4月のご当地グルメイベント『ふるさとグルメてらす』にキッチンカー出店します!
4月5日、6日、19日、20日の計4日間、御徒町(台東区)にて開催される『ふるさとグルメてらす』にキッチンカー出店します。過去に3日間で600杯完売した実績がある人気メニュー「ずんだを味わうシェイク」を召し上がりにお越しください。イベント中にコラボ出店事業関連で名刺交換をさせていただいたお客様には初期費用無料キャンペーンを優先的にご案内いたします。
<ずんだらぼキッチンカー出店概要>
【イベント名】ふるさとグルメてらす~東北まつり~
【場所】 おかちまちパンダ広場(東京都台東区上野3-26)
【日時】2025年4月5日(土)11:00-21:00
        4月6日(日)11:00-20:30
        4月19日(土)11:00-21:00
        4月20日(日)11:00-20:30
 ※終了時間前に完売する可能性がございます。
<ずんだらぼについて>
仙台出身のオーナー半澤洋と『ずんだ小町(パティシエ・管理栄養士・元シェフ・看護師・薬剤師で構成)』が立ち上げ。ずんだの原料である枝豆は栄養価が高く健康食なので「色々な方に食べて頂きたい」「日本中、そして世界に広めたい」という想いがあり、素材の味を活かした「おいしく」「体に優しい」ずんだメニューを展開しています。

[公式HP]
[公式Instagram]
当社の理念
株式会社インターンの経営理念は「100年先の子ども達に誇れる社会を実現する」です。
未来の子ども達に胸を張って受け継いでいける社会の実現を目指し、有志を中心としたプロジェクトチームを組んでいます。人材紹介のほか、東北を中心とした地域共創などのグロースに携わっています。
各々の自己実現やキャリア形成の一助となり、誰もが目指し誇れる社会の実現に貢献していきます。
<会社概要>
商号:株式会社インターン (
)
代表者:代表取締役 半澤洋
所在地:〒103 - 0005 東京都中央区日本橋久松町13 - 5
設立:2016年8月
経営理念:100年先の子ども達に誇れる社会を実現する
事業内容:システム開発、飲食(ずんだ専門店 ずんだらぼ)、日本酒の共同開発、地域共創(ふるさとグルメてらす)、ECサイト運営、人材紹介(キャリアスタンドアップ)、イベント企画

あわせて読みたい

『ワンハンドフードフェス』3月20日(木・祝)から3月23日(日)三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルスで開催。
ラブすぽ
モビマルが「イベント太郎」運営のコロンブスマンと連携協定締結 地域のお祭り運営等を包括的にサポート
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
「ふるさと東京応援祭 ギョーザVSからあげフェス」開催のお知らせ
PR TIMES
毎年2日間で1,000人来場の地域イベント「東陽町マルシェ 2025 Spring 」4月12日から開催!
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
応援購入サイト「Makuake」目標金額200%達成!『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』チケット好評販売中
PR TIMES
東北16酒造×ご当地グルメ10社が登場!『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』チケット先行販売開始
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
【世界一】『ずんだ茶寮ずんだシェイク(R)』3年連続世界売上No.1*¹達成!!
PR TIMES
【ポップアップ】大人気のずんだスイーツ専門店「ずんだ茶寮」がエキュート品川に期間限定出店!
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
東北の酒とグルメを満喫!「ふるさとグルメてらす~東北まつり~」が4月4~6日・4月18~20日、御徒町「おかちまちパンダ広場」で開催!
さんたつ by 散歩の達人
【ずんだ×バター】革新と至福の味わい!ずんだ茶寮が生む『ずんだあんバター最中』大好評販売中!
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
移動販売のプラットフォーム「モビマル」 2月から北陸エリアでサービス開始
PR TIMES
ふるさとの魅力をもっと身近に、そして健康に。地域共創プロジェクト「from熊本」 #April Dream
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
TAKANAWA GATEWAY CITY フードトラックエリアの出店管理をモビマルが受託
PR TIMES
シーホース三河、琉球戦で「ワールドグルメフェス」開催!!【バスケ】
ラブすぽ