[初開催] 刺繍家の祭典「刺しゅうアートフェスティバル2025」7月、新宿にて開催

2025.05.01 16:05
株式会社ブーケ
この夏、ヒルトン東京にて刺繍の祭典「刺しゅうアートフェスティバル2025」を開催!全国から集められた約180点の個性あふれる刺繍作品と特別作家の作品展示会も同時開催いたします。
刺繍ジャンル、教室も飛び越えて - 刺繍の祭典が誕生
伝統刺繍、クロスステッチ、ビーズ刺繍、ホワイトワーク…
多彩な表現を持つ刺繍の世界は、これまでジャンルごと、教室ごとの展示会が主流でした。

しかし今回は、そんな枠を超えた新しい試み。
刺繍を愛するすべての人がジャンルや所属を越えてつながり、一堂に会する刺繍の祭りを開催します!
刺しゅうアートフェスティバル2025 開催概要
【日時】2025年7月17日(木)~7月21日(月)
    11:00~17:00 最終日16:00まで
【場所】 ヒルトピアアートスクエア 
    (ヒルトン東京地下1階)
    西新宿駅直結
    新宿駅からヒルトンホテル行きのバスにも乗車可能
【入場料】無料
刺しゅうコンテスト
来場者の投票で決まる刺繍コンテストも同時開催
約150点の作品の中から次世代の才能を発掘します。
クラフトファンはもちろん、アート、ファッション、デザインの分野からも注目必至のイベントです。

初開催にも関わらず作品募集時には1ヶ月で180点の応募が殺到いたしました。今までにない刺繍のイベントに刺繍家たちの注目と感心も熱く受けております。

想いを込めて丁寧にひと針ひと針作られた唯一無二の作品をぜひゆっくりとご覧ください。
“刺繍”という表現
「布と糸」が生み出す世界は、刺繍の枠を超えて広がっている。

刺繍はもはや“趣味”にとどまりません。
洋服やカバン、インテリア雑貨、ウェディングアイテム、さらには他のクラフトとの融合…。
その表現の幅は、ファッション、ライフスタイル、アート、ブライダル、デザインなど
あらゆるジャンルに無限の可能性を秘めています。

今回のイベントでは、そんな「刺繍のいま」を体感できる作品が一堂に集結。
創作の場としての刺繍、表現としての刺繍、そして暮らしを彩る刺繍――
多面的な魅力に触れていただける場となっています。

ファッション・クラフト・アート・ウェディング・インテリアなど幅広い分野の皆さまにぜひお越しいただきたく思います。
“刺繍”という言葉の新しい定義を、ぜひ刺しゅうアートフェスティバルを通して体感してください。
刺しゅう好き、クラフト好き、新しいジャンルの出会いを楽しみたい皆様、ぜひお越しください。お待ちしております。
刺しゅうアートフェスティバル公式サイト
問い合わせ 取材依頼
福田彩
株式会社ブーケ 皆さま、こんにちは。
このたびは刺しゅうアートフェスティバル2025にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

私は、関東各地およびオンラインで刺しゅう教室を運営しております。日々、生徒さんたちと向き合う中で、「ジャンルを超えた作品に触れたい」「他の教室の方々とも交流したい」と感じるようになり、このフェスの開催を思い立ちました。

刺しゅうや手芸の世界は、繊細で奥深く、とても豊かな表現が可能な分野です。しかし、作品を披露する機会が少なかったり、自信が持てなかったりと、静かに活動を続けている方が多いのも現状です。
だからこそ、このフェスが、少しでも多くの方に「自分の作品を見てもらいたい」「誰かとつながりたい」と一歩踏み出すきっかけになればと思っています。

刺しゅうを愛するすべての方々の、情熱と想いがこもった作品が並ぶこの場に、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
代表取締役社長 刺繍ルーム(R)️主宰 福田彩

あわせて読みたい

伝統技術を用いながら新たな表現を追求する、注目の女性アート&クラフト作家6名
Numero TOKYO
写真教室「ニコン カレッジ」が2025年4月~6月期の講座を公開
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【東京都中央区】サステナブルテーブルウェアブランド「eterble」が特別展示販売会を開催
STRAIGHT PRESS
【YUGEN Gallery FUKUOKA】能登半島地震復興支援への寄付のご報告
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
「冒険教室」国語・音楽・アート編が3月より開講。小学生が自分力を育てる体験型教室。
STRAIGHT PRESS
【名古屋初進出】板野友美がディレクターを務める【Rosy luce】ジェイアール名古屋タカシマヤにて【世界に1つだけのオリジナルカスタマイズ体験ができる】3日間限定の特別な体験型のPOPUP SHOP
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
ゲームと遊びを軸としたクリエイター支援プロジェクト「ars●bit」が本格始動へ。キックオフイベントとしてのシンポジウムも3月16日に開催
美術手帖
【お祝いの瞬間を、特別にするために】チョコペンアートで、パリ展示会へ挑戦中!
CAMPFIRE
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
地域の魅力とともに、写真の楽しさを体験する。「浅間国際フォトフェスティバル2025 PHOTO MIYOTA」が開催決定
美術手帖
Ringo Magazine創刊、ニューヨークに続き東京でローンチパーティーを開催
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【Maison de FLEUR】人気フラワーショップ「日比谷花壇」と初コラボレーション!春を感じるチューリップやローズの花柄アイテムを4月11日(金)に発売
PR TIMES
多摩美術大学と湘南藤沢活性化コンソーシアムが「江の島アートフェスティバル」でアーティストたちとシンポジウム
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
イラストや立体アート、オリジナルグッズをクリエイターから直接買える&話せる!グラングリーン大阪にアート作品&グッズが集結!「ARTLit OSAKA 2025」5月3日(土)・4日(日)開催!
ラブすぽ
おしゃれとアートが融合する。【Viaggio Blu(ビアッジョブルー)】が日本を代表するフラワーアーティスト・川崎景太氏との夏の新作コラボアイテムを発売。
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics