株式会社トゥーヴァージンズのデジタル書籍ストア「TWO VIRGINS DIGITAL」に基盤ソリューション「DC3」が採用

2025.05.01 13:30
株式会社セルシス
人気イラストレーターによる作品集シリーズ「THE VISUAL」をDC3コンテンツで販売開始

セルシスが提供する、デジタルコンテンツ流通基盤ソリューション「DC3」が、本日5月1日(木)よりサービスを開始する、株式会社トゥーヴァージンズのデジタル書籍ストア「TWO VIRGINS DIGITAL(トゥーヴァージンズデジタル)」に採用されました。
▼TWO VIRGINS DIGITAL
セルシスのデジタルコンテンツ流通基盤ソリューション「DC3」は、元データからの劣化を抑えて高画質で作品をコンテンツ化できます。また、DC3コンテンツは現実世界の「モノ」と同じように、唯一無二の一点ものとして個別のナンバー付きで発行されます。

この特長を活かし、「TWO VIRGINS DIGITAL」の商品ラインナップ第一弾として、人気イラストレーターによる作品集シリーズ「THE VISUAL」から4作品が、当ストアだけの高画質&100部数量限定版のDC3コンテンツで販売されます。
▼作品集シリーズ「THE VISUAL」商品ラインナップ
・『THE VISUAL 昼間作品集 今日は他の日』 100部限定・高画質版 価格:2,640円(税込)
・『THE VISUAL ONOCO作品集 ADVENTURE』 100部限定・高画質版 価格:2,640円(税込)
・『THE VISUAL 巻田はるか作品集 日々の花束』 100部限定・高画質版 価格:2,640円(税込)
・『THE VISUAL 原倫子作品集 Lost and Found.』 100部限定・高画質版 価格:2,640円(税込)
▼「THE VISUAL」について
人気イラストレーターによる作品集シリーズ。

細部の描線を確認する。ぼんやりと眺める。テーブルに置いておく。作品集の楽しみ方は人それぞれ。疲れたとき、道に迷ったとき、ページを開くたびに新しい発想を。何度も読み返したい人のための実用的作品集です。
Copyright (C)︎TWO VIRGINS Co., Ltd. All Rights Reserved.

▼「DC3コンテンツ」だからできること
1)高画質・高精細で作品を楽しむ
DC3は、解像度やサイズの大きいデジタルデータを高クオリティのままコンテンツ化できるため、作品を高精細な状態で、原画が持つ繊細な魅力をファンに届けることが可能です。
2)ブロックチェーン管理ならではの「数量限定販売」
DC3コンテンツは、ブロックチェーン管理によって唯一性と保有権が証明されます。これにより、従来のデジタルコンテンツでは実現できなかった数量限定版としての販売ができます。
3)データの不正コピー・AI によるクローリングを防止
DC3コンテンツは、WEBブラウザ上で稼働する「プレイヤー」という専用のプログラムで再生します。そのため、従来のように誰でも見られるWEB上に画像等がそのままアップロードされている状態とは異なり、データの不正コピーやAIなどのクローリングから作品を守ることができます。

また、従来のNFTでは保有権は証明できるものの、作品データそのものは誰でも閲覧できる場所に保存されているため、データをコピーされて贋物が作られてしまうなどの問題がありましたが、DC3コンテンツではこの問題を解決しています。
4)3D空間を利用した「読むだけではない」新たな魅力
DC3コンテンツは「DC3マイルーム」と連携させることで、3D空間にディスプレイすることができます。加えて、コンテンツをディスプレイした3D空間のURLを発行する機能も用意されています。

書籍を並べた空間を作成し、SNSなどでURLを共有することで自分のコレクションを紹介するといった、従来のデジタルコンテンツには無い楽しみが生まれます。
※コンテンツを再生できるのは保有者のみとなります。

DC3マイルームについて、詳しくはこちら
また、「TWO VIRGINS DIGITAL」では、DC3ソリューションのShopify連携アプリ「DC3fy」も採用されています。

「DC3fy」は、世界的に大きなシェアを持つECプラットフォーム「Shopify」で作成されたECサイト上で、DC3コンテンツを取り扱えるようにするための連携アプリです。Shopifyと連携することで、専門的な知識がなくても、ECサイトの構築からDC3コンテンツの販売までを、ノーコードで簡単に実現できます。

DC3fyについて、詳しくはこちら
◆「DC3」について
「DC3」は、セルシスが提供する、あらゆるデジタルデータを唯一無二の「モノ」として扱うことができるようにする、コンテンツ流通基盤ソリューションです。DC3で流通するコンテンツは、デジタルでありながら、現実世界でリアルな「モノ」を所有しているかのように扱うことができます。また、DC3では取り扱うデータのフォーマットを限定していないため、現在流通しているあらゆるコンテンツに対応することが可能です。もちろん、これから生まれてくる新しいコンテンツに対応することも可能です。

「DC3」ソリューションサイト:
「DC3」公式Xアカウント:
◆株式会社トゥーヴァージンズについて
2015年5月に出版社としてスタートしました。

いまこの時代にちいさな出版社としてチャレンジしていきたいこと。

ひとつは「消費されないなにか」を生み出していくこと。

世の中は交換可能なものに溢れているけど、
モノやお金に交換できない感情や体験を本をキッカケにして育んでいきたい。

もうひとつは、少しでも多くの「驚き」に出会うこと。

限りない好奇心を持っていれば、
見慣れた景色も驚きや歓びに満ちていることがわかるはずだし、

伝統的な価値観の中にも常に「新しさ」を見出していける。

そんな、ぼくらの冒険の成果を『本』に詰め込んで
みなさんに届けていきたいと思います。

トゥーヴァージンズ公式サイト:
◆株式会社セルシスについて
セルシスは、デジタルコンテンツの制作・活用で拡大するクリエイターエコノミー市場において、「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとしたクリエイターの創作を支援するツールや、クリエイターの新たな活動の場となる新しいサービスプラットフォームを提供していきます。世界中のクリエイターが歩む「CREATOR JOURNEY」での様々な活動を、トータルでサポートする事業を展開し、一人ひとりの夢中がつなぐ、もっとカラフルな世界を目指します。
セルシスコーポレートサイト:
お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 古野 / 高橋
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
e-mail: press@celsys.com

法人のお客様

あわせて読みたい

小売DXを推進するグローバル企業「SOLUM」が日本市場への本格参入を加速
PR TIMES
思い出を色褪せない形で残す。メタルジークレーボードxNFTで、唯一無二のアート体験をはじめませんか。
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
「All in gift」、「ごほうびキムチ」にて採用
PR TIMES
「All in gift」、「KANADEMONO」にて採用
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
フィードフォースのデータフィード管理ツール「dfplus.io」、大量の求人・応募データを扱う企業向けに、主要求人サイトへのデータ連携対応を可能にする新機能「Micro ATS」をリリース。
PR TIMES
Shopifyアプリ「App Unity Safe Delete」、新機能(Shopify Flow連携、メタフィールド自動削除)実装のお知らせ
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
Shiji、包括的なリブランディングを発表
PR TIMES
博報堂プロダクツ、「Shopify Plusパートナー」に認定
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
Ship&coとCeligoが提携し、日本のeコマース物流を強化
PR TIMES
ワントゥーテン、東急プラザ原宿「ハラカド」の1→10Experience Showroomをリニューアル 空間DXソリューションで未来をデザインした体験に刷新
ラブすぽ
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
AVIOT ONLINE MALL がID連携アプリ「App Unity XrossID」を導入
PR TIMES
【300部限定】横尾忠則が代表作を自選した超大型作品集『TADANORI YOKOO Masterworks 1960s-70s』発売決定!予約受付スタート!
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
AnyMind Group、Shopify Japanとブランド支援で連携。「コマースDXプロジェクト」を開始
PR TIMES
人気イラストレーター木澄 玲生、待望の初作品集&メイキング
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics