【ナチュラルガーデン】小さな庭がくれる大きな幸せ(後編)【収穫を楽しむ】

2025.04.29 15:01
※Come home! webに掲載された記事を転載しています自然のありのままの姿が、美しさや安心感を与えてくれる【ナチュラルガーデン】。そんな庭が身近にあることで、暮らしも心も豊かになります。前回に続き、約20㎡の庭でハーブや果樹などを育てる木庭さんの暮らしをご紹介。「私の庭づくりの原点は母」と教えてくれた木庭さん。後編では、大切な庭で収穫したものを食卓で楽しむ様子も見せてくれました。この記事は…

あわせて読みたい

デザインしない、がんばらない、自然な雰囲気の庭づくり「宿根草のナチュラルガーデン」のすすめ
PR TIMES
『NHK趣味の園芸 おぎはら流 がんばらなくても幸せな庭 宿根草のナチュラルガーデン』好調につき発売即増刷!
PR TIMES
【庭の草花を家の中に飾って】いつでもそばにグリーンのある暮らしを。(3)
暮らしとおしゃれの編集室
自宅の庭から始めよう! 楽しみながら守る“生物多様性”
PR TIMES STORY
幸せの果樹「ジューンベリー」の実を大量収穫♪ 365日見て食べて楽しめるなんて…!
コクハク
イラストレーター有村綾さんの庭づくり体験まんがが楽しい!庭仕事の基礎知識をコンパクトにまとめた『自分でできる小さな庭のつくり方』が2月17日に発売
PR TIMES
「吊るし収納」や「壁面収納」ですっきりと。庭との一体感を楽しむキッチン収納実例/庭の料理家・藤田みどりさん
天然生活web
日々の暮らしが楽しくなる。実がなる花木「ジューンベリー」
家庭画報
目の前に広がるナチュラルガーデンを見ながら楽しむアフタヌーンティー♪鎌倉「石窯ガーデンテラス」
ことりっぷ
人気インスタグラマーの自宅を拝見!こだわりの暮らしの中心にある「庭づくり」の魅力とは?
OTONA SALONE
大地との「つながり」を感じる暮らし|ベニシアさんの夏の庭/ハーブ研究科 ベニシア・スタンリー・スミスさん
天然生活web
内田彩仍さんも登場する『Come home! vol.70』リニューアル号が好評発売中です 
暮らしとおしゃれの編集室
人気インスタグラマー発!思わずマネしてみたくなる「暮らしのアイディア」4選
OTONA SALONE
わずか1m2のスペースでもできる! 一年中花が咲き継ぐ、とっておきの庭のつくり方を伝授! 実践的・実用的な園芸書、『1m2からはじめる 花いっぱいの小さな庭づくり』刊行
PR TIMES