未だ日本人完走者1名のみのレースへ挑み『不可能を可能にする』勇気を届けたい

2025.05.03 21:42
5月14日からオーストラリアで行われる520kmレース『the track Australia』に挑戦します!日本人完走者は未だ1人のみ。”サハラ砂漠マラソン”を完走した2人組が砂漠の地で感じた「不可能を可能にする」というメッセージを胸に、更なる過酷レースを完走し勇気を届けます!
人は誰もが見えない”マラソン”に参加しています。
受験勉強、仕事、部活、、、、
マラソンとは、自分の中にある夢や目標です。
挑むマラソンコースに優劣がないように、
描く夢にも優劣もなく、
自分のアイデンティティーそのものだと思う。
その自分の夢に向かうことを誰かに伝えると、
否定されたり馬鹿にされることもあるかもしれません。
先月、サハラ砂漠マラソン(250km)に挑戦する前、
「やめておけ」「洗脳されてる」という声をかけられました。
でも、走り切った。僕たちは「不可能を可能にする」
永遠に続く砂漠を2人で乗り切った
本当の挑戦は失敗と挫折の連続です。
つぎの僕たちの挑戦は
オーストラリアで行われる
520kmレース『the track Australia』
僕たちは、
皆さんの中にある夢や希望を否定したりしない。
一緒に頑張ろう。
皆さんと一緒にオーストラリアを走り切ります。
応援よろしくお願いします。


宮城竜斗, 黒澤勇星
初めまして、
沖縄県在住 大学4年生の宮城竜斗(みやぎりゅうと)

群馬県在住 ワーホリに挑戦していた26歳 黒澤勇星(くろさわゆうせい)
と申します!
2人は、4月にモロッコで行われた
世界一過酷と言われるマラソン『サハラマラソン』で出会いました。


宮城竜斗(みやぎりゅうと)は、
人生で走った最長距離が「10km」というマラソンど素人にも関わらず、
気合と根性で無事完走!
黒澤勇星(くろさわゆうせい)は、
約1000人のランナーが参加する中、「32位」という好タイムで完走しました!


お互いに支え合い、切磋琢磨してきたからこそ
サハラマラソンを乗り越えることができ、次の挑戦に走り出しています!


そんな2人の応援をよろしくお願いいたします!
僕たちが挑戦する『the track Australia』(
)が
どんなレースかと言うと、


・寝袋、コンパス、ナイフ、4〜5日分の食料を携行(約15kg程の重さのバックパックを背負って走る)
・走行距離520km(先月挑戦した「サハラ砂漠マラソン」の約2倍)
・日本人完走者は北田雄夫さんのみ(

・開催地はオーストラリア・アウトバック
・参加費3600ユーロ
・10日間
など、
未だ日本人完走者が1人ということもあり、
先月参加したサハラ砂漠マラソンを超えるより過酷なレースになりそうです。


今回のクラウドファンディングで頂いた資金は、
それら諸経費(参加費、航空券等)に充てさせていただきます。
「みんなの力で挑戦する」にこそ意味がある
ここまで読んで下さった、皆様へ。
今回のクラウドファンディングにあたり、たくさんの葛藤がありました。
『誰にも迷惑をかけない生き方』が暗黙の了解となっている現代で、
迷惑がかかることを承知で行動する本当の意味。
「マラソンに出たい」という自分たちのエゴに、他人を巻き込んで良いのだろうか。


しかし、砂漠を走った過去を振り返ると確信できる。
「みんなで挑戦すること」の意義を。
サハラマラソンを完走して、応援してもらったのはこっちなのにもかかわらず、
感謝の言葉をかけられることが多くありました。
「背中を押してくれてありがとう」「挑戦してくれてありがとう」
あなたの挑戦は、誰かの挑戦の後押しになっている。
そして、その「ありがとう」の先には、
今回のクラウドファンディングを始めとした、関わってくれたあなたがいることも、僕たちは心躍る美しさがあると感じます。
僕たちは、皆さんと一緒に走りたい。
一緒に頑張ろう。
オーストラリア520kmレース 応援よろしくお願いいたします。


宮城竜斗, 黒澤勇星

あわせて読みたい

若林宏樹、黒田朝日らが大躍進も…なぜ青学大から世界陸上代表は選ばれない? 東京マラソンで選考レース終了…男子マラソン代表選考「納得のワケ」
NumberWeb[その他]
「もとは官僚志望」「高校は偏差値75の進学校」大阪国際女子マラソンで“日本歴代10位”…実業団1年目23歳の新ヒロイン「超異色な履歴書」の中身
NumberWeb[その他]
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
集まれ!日本全国の味付ジンギスカン!「味付ジンギスカングランプリ2025」エントリー受付開始!
PR TIMES
「ポジティブになり、日常生活でも挑戦するように」 住友生命「Vitality」・Vitalityスマートをきっかけにランニングを続ける3人の物語
RuntripMagazine
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
練習から本番まで楽しみ尽くす!「名古屋ウィメンズマラソン2025」出走レポート!
FYTTEweb
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
mamagirl
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
大久保嘉人、大阪マラソン2025に“気持ち”で挑む【独占インタビュー】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
シューズすら持っていなかった42歳「人生で一度はフルマラソンを走ってみよう」と思い立ったら、身体も人生も変わった!(前編)
OTONA SALONE
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
サークル出身の経歴は「マイナスに取られることが多かったです」大阪国際女子マラソンで衝撃の日本人1位…23歳新ヒロインが実業団入社までの波乱万丈
NumberWeb[その他]
5つの大会新記録が誕生!ランナー約4,150人、桜舞う富士五湖を駆け抜ける!第35回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン
ラブすぽ
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
東京マラソンEXPO 2025出展決定!“30kmの壁を突破しろ!!”「パラチノース(R)」でランナーの挑戦をサポート
PR TIMES
オーストラリア ケアンズ観光局 2025年スポーツイベント最新情報
PR TIMES
【トライアスロン日本代表×世界の舞台】中山和哉 トライアスロン世界一への挑戦︎!
CAMPFIRE
43歳で初のフルマラソンを完走!「人生にできないことってないんだ」と実感して…(後編)
OTONA SALONE