「万里の長城でバク転」が1000万回再生…トランプの"嫌中政策"もむなしく米国で「中国の動画」が大人気の理由

2025.04.27 17:15
■「もうアメリカは世界の中心ではない」

トランプ政権の関税政策は、世界を巻き込んだ経済戦争の様相を呈している。

関税で何がどれほど値上がりするのか、株価はどうなるのか? 大人たちが強い不安を口にする中、アメリカの若いZ世代はまったく別の視点で冷静に状況を見据えている。

そこには「もうアメリカは世界の中心ではない。中国にも勝てない」という冷徹な現実だ。

interfmで放送中のラジオ・ポッド…

あわせて読みたい

中国、米国の貿易圧力に「断固対抗」 王毅外相
AFPBB News オススメ
中国シャオミ、EV事業の「黒字化」が早くも視野に
東洋経済オンライン
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
AIの普及で貧富の差はさらに拡大? トランプ新政権のアメリカをニューヨークZ世代が予測
TOKYO FM+
全米各地で広がる“反トランプデモ” 脅かされる言論の自由から、Z世代は「抗議デモ離れ」の傾向に?
TOKYO FM+
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
過熱するSNSのインフルエンサー事情 視聴者を得るためにアメリカZ世代の分断を煽っているってホント?
TOKYO FM+
J-POPの海外進出 グローバル市場でさらに人気を獲得するために必要なこととは? アメリカZ世代が考察
TOKYO FM+
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
トランプ大統領の施政方針演説は「まるでカルト集団」 明確な抗議をしない民主党への失望と怒りも!?
TOKYO FM+
Creepy Nuts、米津玄師、藤井風…2025年はJ-POPが世界でブームになる? アニメとSNSがグローバルヒットの追い風になるか
TOKYO FM+
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「ジブリ風AIアート」がSNSで炎上!? 政治利用にアメリカZ世代が抱く不信感とは?
TOKYO FM+
極右政党に近づくイーロン・マスクに懸念の声 政府への強引な介入にアメリカZ世代から強い批判も
TOKYO FM+
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
移民は諸悪の根源なのか?トランプ大統領が進める「移民の強制送還」の弊害をアメリカZ世代が言及
TOKYO FM+
アメリカでトレンドの「MAGAメイク」トランプ政権とメイクに共通するのは“時代遅れ”?
TOKYO FM+
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
ゼレンスキーのスーツ騒動…記者の指摘はトランプが交渉を有利に進めるための駆け引きだった?
TOKYO FM+
グラミー賞で可視化された“異常過熱するファン同士の争い” 音楽にも分断の波が…?
TOKYO FM+
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics