新型アウディQ4 eトロン登場 日本市場でも関心が高いコンパクトSUVセグメント

2025.04.25 11:30
回生ブレーキは、パドルシフトで3段階調整が可能。Bモード(パドルシフトで最大のレベル3相当)を備え、アクセルペダルだけで速度調整可能なワンペダル操作も味わえる。…

あわせて読みたい

アウディの新型電気自動車「Q4 e-tron」「Q4 e-tronスポーツバック」が日本上陸
webCG
アウディ、初となるコンパクトSUVのBEV「Q4 eトロン」を発表|Audi
OPENERS
アウディがCセグメント電動SUV「Q4 e-tron」の発売記念イベントを開催
webCG
アウディのフラッグシップEV「Q8 e-tron」によりスポーティなグレード「SQ8 スポーツバック e-tron」が誕生|Audi
OPENERS
電動車時代のアウディは後輪駆動もあり! アウディEV第3弾のコンパクトSUV「Q4 e-tron」デビュー!!
ベストカーWeb
【早くも第3のBEV】アウディの新型BEV、Q4 eトロン登場! インフラ整備も積極的な今後の戦略とは?
ドライバーWeb
アウディのSUVスポーツバックモデル第3弾「Q5/SQ5スポーツバック」がデビュー!
CARSMEET WEB
【1充電576km走行可能】599万円からのアウディの電気自動車「Q4 e-tron」の運転が楽しいヒミツとは?
AUTO MESSE WEB
アウディQ6 スポーツバック eトロン シリーズ中、最長の一充電走行距離656km
RESENSE
満を持してコンパクトSUVセグメントに投入!Q4 e-tron発表会で見た、アウディの「本気」
octane.jp
【試乗レポート】後輪駆動が楽しい、VWの新たな魅力となる電気自動車「ID.4」の走りとは?
MEN'S EX
SUVの力強さと優美なルックスが融合!クーペらしい華があるアウディ「Q5スポーツバック」
&GP
アウディeトロン・ファミリーが増殖中! モーター3基搭載のSモデルが初登場
CARSMEET WEB
【新車】電動化を推進するアウディが「e-tron」を世界初公開。2025年までに約1/3を電動化車両に
clicccar