朝、たんぱく質、ビタミン、食物繊維を一挙に摂取できる…管理栄養士が勧める"最強の食材2つ"

2025.04.24 16:15
中高年におすすめの朝食メニューは何か。管理栄養士の森由香子さんは「朝食でたんぱく質を食べてアミノ酸を補給しないと、自分の筋肉を分解してアミノ酸として使ってしまい、筋肉が減ってしまう恐れがある。これだけ食べておけばとりあえずは○、という朝食はゆでるだけ、カットするだけで食べられるこの2つの食材だ」という――。※本稿は、森由香子『60歳からの「少食」でも病気にならない食べ方』(青春出版社)の一部を再編…

あわせて読みたい

【宴会で太らない】当日と翌日の朝食で、すべては決まる!!
VOCE
お茶でもコーヒーでもない…飲むと満腹感を得られ「甘いものを減らせる」日本人に馴染みがあるすごい飲み物
PRESIDENT Online
「食こそ最強のコロナ対策」納豆に"あるもの"を入れると免疫力がアップする【2021上半期BEST5】
PRESIDENT Online
「食こそ最強のコロナ対策」納豆に"あるもの"を入れると免疫力がアップする
PRESIDENT Online
朝食抜きダイエットはやせる? 太る? 健康的にやせたい人におすすめの方法
bis
あなたも“モーニングブルー女子”になってない? 朝の「たんぱく質」不足が招くイマドキ不調の解決食とは?
FYTTEweb
やっぱりバナナってすごい!筋トレに必要な栄養素を満たす「筋トレにあうフルーツランキング」1位はバナナ!
FYTTEweb
やせスピードUPする4つの燃焼系栄養成分
FYTTEweb
体づくりに効果的な飲み物ってあるの?
byBirth
体力低下&疲れでオバ見え?太らずにスタミナをつける食べ方
つやプラ
コンビニ食で脂肪を燃やす!管理栄養士が教える6つの食べ合わせ
FYTTEweb
痩せたい人がすべき炭水化物の摂り方
つやプラ
新型コロナウイルスに負けない体づくりに大切な「食事の実践5か条」
家庭画報
「米・小麦にも多くのたんぱく質が含まれている」管理栄養士が勧めるヨボヨボにならない食事メニュー
PRESIDENT Online