【野の花を飾り リサイクルの道具を生かす】癒しのわが家。(後編)

2025.04.24 15:01
※Come home! webに掲載された記事を転載しています島に暮らし、自然に親しむ盛さん。【前編】では、庭や小道で摘んだ野花、拾ってきたシーグラスや貝殻を飾り、夕方にはキャンドルを灯して癒される日常を見せていただきました。リサイクルショップで見つけた古い道具も取り入れて、暮らしやアクセサリー作りに役立てているのだそう。古いものに刻まれた背景の物語まで慈しむーー後編では、そんな暮らし方をご紹介し…

あわせて読みたい

【作家ものの器と季節の花が彩る】癒やしのわが家。(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
【古道具のぬくもりと観葉植物にやすらぐ】癒やしのわが家。(前編)
暮らしとおしゃれの編集室
築45年、団地暮らしの「おしゃれ」の分かれ道。日用品の片づけ術|インスタグラマー・しょ~この暮らしの見直し
天然生活web
古道具好きが愛用する、調理に本当に使える七つ道具とは
Sheage
【野の花を飾り リサイクルの道具を生かす】癒しのわが家。(前編)
暮らしとおしゃれの編集室
【古道具のぬくもりと観葉植物にやすらぐ】癒やしのわが家。(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
【連載・暮らしと、旅と】与論島、語り継いでいきたい大切なもの
ことりっぷ
【作家ものの器と季節の花が彩る】癒やしのわが家。(前編)
暮らしとおしゃれの編集室
【洲脇佑美さんの布遊び】インテリアをリフレッシュ(3)【アイデア集】
暮らしとおしゃれの編集室
木工作家・うだまさしさん、ゆかさんの「DIYの台所」を拝見。シンクまわりの収納アイデア
天然生活web
思わず家事をしたくなる、台所に立ちたくなる。目利きの道具選びと使い方『私を動かす暮らしの道具』発売
PR TIMES
あの人気の器の店が移転リニューアル。新設したアパレルコーナーも要チェック!
日刊Webタウン情報おかやま
2DKでゆったり一人暮らし!ナチュラルヴィンテージな部屋実例
Sheage
築45年の団地暮らし。わが家に「古いガラス棚」がやってくるまで|インスタグラマー・しょ~この暮らしの見直し
天然生活web