50代、服を減らすために「部屋着」を見直し。ユニクロと無印良品で毎日が快適に

2025.05.19 16:11
「着古した服を、パジャマや部屋着にしている」という方は多いのではないでしょうか? ESSEフレンズエディターで、整理収納アドバイザーの資格をもつ宮入京子さん(現在50代)は、服を減らす一環として部屋着を見直したところ、さまざまなメリットがあったそうです。ここでは、宮入さんが実践した見直し方法や、愛用品などについて語ります。…

あわせて読みたい

40代になって気づいた「ものの選び方・もち方」。3つのポイントで買い物の失敗が激減した
ESSEonline
もう手放せない「本当に便利な傘」3つ。たたむ手間のない折りたたみ傘が、全ズボラを救う
ESSEonline
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
無印良品の「水回り名品」4つ。お風呂用スポンジで“しゃがむストレス”から解放
ESSEonline
無印良品の「もう手放せない」美容名品4つ。泡シャンプーは全身をもっちり洗える
ESSEonline
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
ミニ財布に変えて暮らしも身軽に。メリット満載、50代からの「ものの見直し」アイデア
ESSEonline
排水口のフタ、引き出しの仕きり…「見直して家事ラクになった」キッチンの設備3つ
ESSEonline
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
家事代行のプロが「あえて使い捨て」にしている掃除グッズ3選。梅雨時季のカビ・菌を防止
ESSEonline
キッチン収納は捨てなくても大丈夫。「仕きる・動かす」を意識するだけで使いやすさがアップ
ESSEonline
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
無印良品の大型家具を組み換え。「片付いているのに落ち着かない」空間が居心地よくなった
ESSEonline
小4娘の「ママ、取ってー」がなくなったキッチン収納改革。高い位置につるさず、アイテムは厳選
ESSEonline
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
ハンガーはお気に入り2つだけ、干したらそのまましまう。洗濯動線を見直して、家事がラクになった
ESSEonline
「段ボール収納」をやめて正解だった。出し入れしやすく、労力も大幅削減
ESSEonline
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
衣替え時の収納の「ひと工夫」。昔ながらの方法で“次”がラクになりムダ買い防止にも
ESSEonline
4人家族・洗濯の悩みは無印&ダイソー「3種の神器」で解決。室内干しが驚くほど快適に!
ESSEonline
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics