lotスマートホームデバイスブランドAqaraがMatterにフルコミット!Aqara MatterコントローラーのMatter対応デバイスタイプを50種類以上に拡充

2025.04.22 12:00
Lumi United Technology Co., Ltd
高度なブリッジ機能にも対応し、他社スマートホームとの相互接続性を強化

 累計販売台数4000万を越えるlotスマートホームデバイスブランドAqaraは、日本におけるスマートホームならびにMatterの普及を目指し、Aqara製のMatterコントローラーが対応するMatterデバイスタイプを50種類以上に拡大します。さらに高度なブリッジ機能によりAqara独自機能も他社Matterエコシステムで使用可能になります。Aqaraはこれらの機能によりMatterおよびAqara製品の導入ハードルを下げ、ブランドの垣根を超えた体験提供でMatterエコシステム全体の活性化に貢献していきます。
キャンペーン公式サイト:
■Aqara MatterコントローラーのMatter対応デバイスタイプが50種類以上に拡充
 MatterはスマートホームおよびIoTデバイス向けの接続規格で、異なるメーカー間の相互接続を向上させるためにWi-Fi、Bluetooth、Zigbee、Threadなど多様な通信形式をサポートしています。しかし現状ではMatter対応製品の選択肢の少なさやコストの高さなどから、誰でも簡単に使えるシステムとしての実現には課題も存在します。そこでAqaraは“オープンなエコシステム”をコンセプトに掲げ、4/9(水)より順次Aqara Matterコントローラーの対応デバイスタイプを14種類から50種類以上に拡大して展開します。他社MatterデバイスをAqaraへ統合できることで、これからスマートホームを構築したい人のMatter導入のハードルを下げ、オープンなスマートホーム体験の提供を目指します。

▼Aqara Matter対応コントローラー
▼対応デバイスタイプ(一部抜粋)
 Aqara Homeは幅広いMatterデバイスタイプに対応しており、ロボット掃除機、空気洗浄機、冷蔵庫など一般的なデバイスはもちろん、一部の特殊なデバイスにも対応しています。
■高度なMatterブリッジ機能にも対応!
他社MatterエコシステムでAqara製品の独自機能が利用可能に
 異なるメーカー間でのMatterを通じた相互接続を促すMatterブリッジ機能ですが、現状の課題として各メーカーのフル機能がMatter経由では利用できない点が挙げられます。
 そこでAqaraは、Matterブリッジ機能を備えたAqaraハブを、お手持ちのMatterエコシステムに接続することで活用を可能にする高度なMatterブリッジ機能を展開します。これにより、Aqaraの高度なオートメーション条件やアクション(顔認識、指紋認識、転倒検出、ペットの餌やりなど)を、Apple Home、Home Assistantなどの他社Matterエコシステム上で簡単にローカル操作できる他、逆に他社デバイスをAqara Homeアプリに完全統合することも可能です。すでに他社Matterエコシステムを利用している方においても、ハードルを感じることなくシームレスにAqara製品を使用いただけます。

公式HP:
高度なMatterブリッジ機能について:
▼対応製品
■Connectivity Standards Alliance(CSA)日本支部代表 新貝文将氏によるコメント
 今回の発表により、いよいよ日本のスマートホーム市場も次のステージに向かって動き出すと感じています。グローバルで多くのユーザーに支持されているAqara社が、Matter対応に本腰を入れ、日本でも豊富な製品を投入してくれるのは非常に心強いニュースです。日本ではまだスマートホームが「一部の人のもの」というイメージが残っていますが、今回のような動きが突破口となり、注目が高まるMatterという共通言語を通じて、より多くの方にスマートホームのある暮らしが届くことを願っています。これをきっかけに、日本でも使いやすく、安心して楽しめるスマートホーム環境が整っていくことを大いに期待しています。

■Connectivity Standards Alliance(CSA)について
 Connectivity Standards Alliance(CSA)は、IoTの基盤と未来の構築を目指すアライアンスで、2002年に設立されました。世界各国から800社以上の企業が参画しており、スマートホームにおける標準規格の策定に積極的に取り組むことで、各国のスマートホーム市場の拡大に貢献しています。現在は日本の参画企業は35社程度にとどまりますが、日本独自の要件に合わせた技術アップデートの提案など、国内のスマートホーム市場を活性化するために、Connectivity Standards Alliance日本支部を2024年に立ち上げました。日本支部では、基本的な共通言語として日本語を使用し、定期的な情報交換を通じて、メンバー間の連携を強化します。

■Aqaraについて
 Aqaraは、30を超えるカテゴリのスマートホーム製品を開発・販売し、美しくデサインされ、ユーザーに優しく、多様化したニーズに対応できるスマートホーム製品&ソリューション提供を目指すスマートホームデバイスプロバイダーです。世界有名デザイン賞を多数受賞し、170以上の国と地域で1,200万以上のお客様に愛用されているAqaraは市場で最も包括的なHomekit対応デバイスを提供し、30を超えるAqara製品はイギリス、オーストラリアなど16の国と地域のApple Storeでも購入できます。

会社名:Lumi United Technology Co., Ltd
本社所在地:Chongwen Park, Nanshan iPark, No.3370, Liuxian Avenue, Fuguang Community, Taoyuan Residential District, Nanshan District, Shenzhen, China
代表取締役:Eugene You
Aqara公式楽天市場店:
アマゾン公式ストア:
公式X(旧Twitter):

あわせて読みたい

WiFi 7 トライバンド接続対応、最大18000Mbpsの高速な無線環境と10G LANイーサネットポートが搭載された「ASUS RT-BE18000」を発表
PR TIMES
まだ不快なアラームで起きてるの? あなたのQOLが変わる「自動化ガジェット」活用術
GetNavi web
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
作業も快適にこなすスリム&シンプル設計「Xiaomi 2Kモニター A27Qi」2月25日(火)より発売開始
PR TIMES
1万円以下ノイズキャンセリングイヤホンの決定版「Redmi Buds 6 Pro」「Redmi Buds 6」が1月23日(木)より発売
ラブすぽ
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
lotスマートホームデバイスブランドAqaraよりMatter over Thread対応の次世代型デバイス「LED電球T2」「防犯カメラG5 Pro Wi-Fi/PoE」が3月4日(火)より発売開始
PR TIMES
SADIOT LOCKにMatter対応Hubが新登場!Amazon AlexaやGoogle Home、Apple ホームアプリ などから解施錠が可能に!
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
スポットライト&サイレン搭載! 威嚇機能で侵入者を防ぐ防犯カメラ「G5 Pro」
GetNavi web
「忙しい毎日に、心のつながりを」デベロッパーとスタートアップ企業が挑んだ、家族の絆を深めるスマートホーム開発の裏側。
PR TIMES STORY
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
「Nature Remo」がスマート照明「Philips Hue」に対応 遠隔でオンオフや明るさ・色調の変更が可能に
PR TIMES
Philips Hue、スマートリモコン「Nature Remo」との対応開始
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
サーバー障害時でも家の中でエアコンの操作が可能に!Nature Remo Lapis「ローカルコントロール機能」をリリース
PR TIMES
akubela第二号スマートホームショールームが南青山にオープン
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
部屋の空気質が一目瞭然。しかもテーブルにもなるSwitchBotのすごい子見つけた #AmazonスマイルSALE
roomie
Xiaomi史上最大出力モバイルバッテリー「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh」
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics