なぜデンマーク人は「報連相」をしないのか…国際競争力トップの国民が代わりに「3分で」やっていること

2025.04.22 07:15
国際競争力が世界トップクラスのデンマーク人は、仕事でどのようにコミュニケーションをとっているのか。デンマーク文化研究家の針貝有佳さんは「デンマーク人の会議は最低限、メールやチャットのやり取りも最低限で、日本ではビジネスの基本ともいわれるこまめな『ほうれんそう』(報告・連絡・相談)すらしない」という――。(第1回/全3回)※本稿は、針貝有佳『デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか』(P…

あわせて読みたい

【職場の雑談についていけない】繊細さんなら知っておきたい「職場を生き抜くコツ」ベスト4
ダイヤモンド・オンライン
【心理的安全性は関係ない?】「息苦しい職場」に足りない“たった1つの習慣”
ダイヤモンド・オンライン
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
感じの悪い人は「先ほども申し上げたのですが」を連発する。じゃあ、感じのいい人は何と言う?
ダイヤモンド・オンライン
【だから人が辞めていく】転職してきた有能な人材をつぶしてしまうリーダーが「無意識にやっていること」・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
デンマーク人が会議より「雑談」重視する納得理由
東洋経済オンライン
なぜデンマーク人は同僚と飲み会をしないのか…ビジネス競争力世界一の職場のさすがのコミュニケーション
PRESIDENT Online
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
なぜデキる人は忙しくてもメールの返信が速いのか…凡人とは違う「突然できた5分」でしている仕事の中身
PRESIDENT Online
仕事ができない人は「電話をかけて、自分から話す」。仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
「あの人、出世しなさそう…」職場の出世しない人が「職場」でやっている超NG行動・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【昭和世代の本音】仕事ができない人は「片手で乾杯する」。仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【チーム崩壊の引き金】メンバーからの信頼を一発で失う「リーダーの言葉」・ワースト3
ダイヤモンド・オンライン
職場で「雑談」をしない人は出世しない。その納得過ぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
初めて訪問する企業で「感じのいい雑談ができる人」は、向かう途中に何を考えているのか?
ダイヤモンド・オンライン
【ミーティングって必要?】社会人436人アンケート調査
ラブすぽ