ベイクルーズ新店舗「CIRCULABLE SUPPLY」で、「PASSTO(パスト)」による衣類回収を開始

2025.04.18 15:25
株式会社ECOMMIT
株式会社ECOMMIT(本社: 鹿児島県薩摩川内市、代表取締役CEO:川野 輝之、以下「ECOMMIT」)は「捨てない社会をかなえる」ために、不要品の回収・選別・再流通のインフラを構築する循環商社です。資源循環サービス「PASSTO(パスト)」を運営し、 暮らしの一番身近な場所で不要になったものを“捨てる”のではなく、次の人につなげるために“パストする”選択肢を提供しています。
この度、株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:杉村茂)が2025年4月18日(金)東京都・下北沢にオープンする「CIRCULABLE SUPPLY(サーキュラブルサプライ)」にてPASSTOによる衣類とファッション雑貨の回収を開始します。
CIRCULABLE SUPPLYは、ファッションを通じて持続可能な循環型社会の実現を目指すベイクルーズ発のリユース業態です。2019年に開催された「ベイクルーズ フェスティバル」で行列ができるほど人気を博した従業員の私物を販売したフリーマーケット(蚤の市)をルーツに、2020年には下北沢へ初の期間限定ショップを展開。 社内ブランドを中心に厳選されたブランドやアイテムをセレクトし、ジャンルレスに様々な商品が揃います。
これまで社内の従業員を対象に行っていた買取に加え、新たに「お客様からの買取サービス」を本格的に開始し新たな循環サイクルを目指します。

また、「CIRCULABLE SUPPLY」のさらなるサステナビリティ推進に向けた取り組みとして、資源循環サービス「PASSTO(パスト)」を導入し、衣類等の「回収」・最適な使い道の「選別」・再活用による「リユース・リサイクル」の循環を創出します。
お客様が「CIRCULABLE SUPPLY」の店舗で、リユースファッションを楽しむと同時に、次の人につなげたいお洋服をパストしていただくことで、循環の仕組みを広げていく予定です。
■PASSTO設置店舗
・CIRCULABLE SUPPLY 下北沢
CIRCULABLE SUPPLY 下北沢店
住所:東京都世田谷区代沢5-30-2 1F
GRAND OPENING:2025年4月18日(金)

■開始日
2025年4月18日~

■回収対象商品
衣類(こども服、トップス、ボトムス、ジャケット、コート、シャツ、スカート 他)
ファッション雑貨(キャップ、ベルト、バックパック 他)

※回収できないもの
汚れ、シミ、やぶれ、過度な毛玉のある服、靴下・肌着、水着、着物、体操服・制服、ユニフォーム、靴類

※注意事項
・お持ち込みの前に必ずお洗濯をお願いいたします。
・一度回収したものは返却できません。
・濡れたものを入れないでください。
・散らばるものは袋に入れてください。


CIRCULABLE SUPPLYについて
古着カルチャーが根付いている下北沢で、ベイクルーズ パートナーの所有するファッションアイテムが次の世代に受け継がれるものになって欲しいという気持ちと共に、ジェネレーションに捕らわれない新しいコミュニティーが生まれるようなショップを目指します。
また店内の什器やショッピングバッグをはじめとした備品などを、オフィスや既存のショップで使用されていたものを再利用し、ショップの運営そのものをサスティナブルな観点で実施するという事にも注力していきます。



公式HP :
公式Instagram :
メルカリSHOPS:
「PASSTO」について
捨てない社会をかなえる「PASSTO(パスト)」~ あなたの街の循環ステーション ~
 「PASSTO」は、 PASS TOを短縮した造語で、「次の人に渡す、未来に渡す」を意味しています。PASSTOは、生活者の身近な場所で資源循環の入口となり、使わなくなった不要品を「回収」し、最適な使い道の「選別」、再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくります。PASSTOでお預かりした衣類のリユース・リサイクル率は約98%。単純焼却された場合と比べて、CO2排出量の削減にも貢献しています。
PASSTO official website :
Instagram:
PASSTOコンセプトムービー:
株式会社ECOMMITについて
 ECOMMITは「捨てない社会をかなえる」ために、ものが循環するインフラをビジネスで実現する循環商社です。全国7箇所に自社の循環センターを持ち、不要になったものを回収・選別・再流通しています。さらに、"ものの流れ"をデータ化する自社開発のトレーサビリティシステムにより、リユース・リサイクル率の算出や、CO2削減量のレポーティングまで行うことで、企業や自治体のサステナビリティ推進に向けたサービスを包括的に提供しています。 URL:
(1)会社名 株式会社ECOMMIT
(2)代表者 川野 輝之
(3)所在地 鹿児島県薩摩川内市水引町2803
(4)URL
(5)設立 2008年10月1日
(6)事業内容:循環型社会に向けたインフラ・システム開発およびリユース・リサイクル事業

あわせて読みたい

開店から一週間で約1.2tのごみ減量効果!リユース拠点「ジモティースポット岸和田・貝塚」で不要品の譲り合いが盛況
ラブすぽ
大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」で、パソコン・リサイクルを通じて製作した「転生オルガン」を展示
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
アサヒ飲料、伊藤園、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、渋谷区「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定」を締結
PR TIMES
コンタクトの空ケースを回収。HOYA アイケアカンパニーが、兵庫県尼崎市と協定を締結!
STRAIGHT PRESS
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
不要な衣料品をさまざまなカタチでリサイクル。廃棄物削減と循環型ファッションの推進に向けてお客様とともに取り組む「UA RECYCLE ACTION」
PR TIMES
【東京都】コインランドリー「Baluko Laundry Place」2店舗に「PASSTO」導入!衣類回収を開始
STRAIGHT PRESS
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
“すてない選択”を提供する雑貨・衣料品回収サービス「R-LOOP」丸井、東横INN、東急不動産ホールディングス計101店舗、施設に導入
PR TIMES
販売しきれなかったCD・DVDを商品として再びお客様の手へ廃棄CDケース100%の「スマホスタンド」店舗販売開始
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
BRING(TM)、「HY SKY Fes 2025&前夜祭」に協力をして「BRING Bee マーク」を採用したオフィシャルTシャツを制作
ラブすぽ
埼玉県宮代町が引越しでごみ増加の3月より不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
ラブすぽ
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
セカンドストリート・さいたま市・カインズ共創事業 「新生活応援買取イベント」で不要品リユースを促進
PR TIMES
大分県国東市が粗大ごみ増加の3月を前に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
ラブすぽ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
リサイクル素材から生まれた「AI搭載PC」の専門販売事業を開始、電子機器リサイクルの新たな挑戦!
PR TIMES
【循環型社会に貢献】荷物保管サービス・サマリーポケット、リユース・リサイクルオプション新登場!
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics