仙台PARCOが“すてない選択”を提供する「R-LOOP」を活用し不要になった雑貨・衣料品の回収をスタート

2025.04.22 12:00
株式会社BPLab
~2025年4月18日(金)、仙台PARCO本館、仙台PARCO2に回収ボックスを設置~

繊維製品の回収・再生の循環プラットフォーム「BIOLOGIC LOOP(ビオロジックループ)」を運営する株式会社BPLab(ビーピーラボ、所在地:東京都港区、代表取締役:八代 直樹、以下BPLab) は、衣料品のリサイクルと雑貨品のリユースによって、“すてない選択”を提供し、循環型社会の実現をより身近に感じていただくことを目的に、ブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下ブックオフ)と共同企画・運営するボックス型不要品回収システム「R-LOOP(アールループ)」を、「仙台PARCO本館」、「仙台PARCO2」(宮城県仙台市)に導入し、2025年4月18日(金)より、不要になった雑貨・衣料品の回収を開始しました。
■仙台PARCO 不要品回収について
「着なくなった服、使わなくなったバッグ、靴、食器、おもちゃ、ぬいぐるみなど、捨て方が分からない」、「捨てたいけどどうしようか迷っている」、「もう使わないけど捨てるのはしのびない」。
仙台PARCOでは、「R-LOOP」を活用することにより、「すてない(=ゴミにしない)」という新しいライフスタイルを提供します。この機会にお部屋もすっきりさせて、サステナブルな暮らしをスタートしてみませんか。

■「R-LOOP」について
「R-LOOP」は、BPLabとブックオフが、共同企画・運営する生活者が使用して不要となった衣料品や雑貨を回収する資源循環の新しいプラットフォームです。

生活者より「R-LOOP」に投入されたモノは、回収後に国内6拠点あるブックオフ運営ヤードに集約し、リユース・リサイクルに分別します。まだ使えるモノはブックオフが運営する海外リユース店舗「Jalan Jalan Japan(以下、JJJ)」でリユース品として現地の生活者に販売し、資源となる繊維製品はBPLabの「繊維リサイクルシステム」で再資源化・再商品化されます。
「R-LOOP」ホームページ:
<実施概要>
■実施店舗
仙台PARCO本館(9Fエスカレーター横) :宮城県仙台市青葉区中央1-2-3)
仙台PARCO2(5Fエスカレーター横) :宮城県仙台市青葉区中央3-7-5)
■回収開始日
2025年4月18日(金)
■回収可能商品
衣料品、靴、帽子、マフラー、アクセサリー、バッグ、食器、おもちゃ・ぬいぐるみ、スポーツ用品など
■回収出来ない商品
【衣料品】
・汚れているもの、汚物がついているもの
・使用済みのマスクや下着類
【雑貨】
・破損などにより、それ自体が使用できないもの
・電源コードがついているもの、バッテリーや内蔵しているもの
・液体物・火器類・刃物などの危険物や発火のおそれがあるもの
・飲食物・化粧品
※衣料、雑貨ともに一度回収したものは返却できません。

■BPLabについて
繊維および生活雑貨等の回収・リサイクル事業のコンサルティング、および宣伝広告、企画、製造販売を行っています。
2021年8月より、アパレルメーカー、繊維製品メーカー、流通業、物流・倉庫企業、大学等教育機関等と連携し、繊維の回収・再生をおこなう循環プラットフォーム「BIOLOGIC LOOP」を運用しています。
※「BIOLOGIC LOOP」とは
「BIOLOGIC LOOP(ビオロジックループ)」とは、
(株)BPLabが運営する繊維循環 プラットフォームです。
繊維製品を回収し、BPLabが契約した
リサイクル処理事業所において分別、混用率ごとに分けることで、最適なリサイクルを行い、BPLabが再生活用しています。
回収した繊維製品を再び、繊維資源として再生させる取り組みです。
■ブックオフグループについて
BOOKOFFは1990 年、35 坪の千代田店(神奈川県)から始まりました。経営理念「事業活動を通じての社会への貢献・全従業員の物心両面の幸福の追求」のもと、62 社の加盟企業と共に発展。現在は国内外に約 800 店舗を有し年間利用者は約 8,000 万人、年間売買点数は6億点を超えています。2025年現在は、百貨店や高級住宅地への出店するプレミアムサービス事業のほか、アメリカ合衆国やマレーシア・カザフスタン共和国での海外事業にも積極的に取り組んでいます。今後もリユースのリーディングカンパニーとしてサステナブルな事業に尽力してまいります。

サービスサイト :
オンラインストア :
ブックオフが考える循環型社会:
スマイルサーキュレーション|サステナブルな暮らしのヒント
<本件に関する報道関係のお問い合わせ先>
株式会社BPLab: 担当  渡邉 TEL:090-2731-8966 Email:nabejoseph0877@gmail.com
株式会社パルコ 仙台店 :広報担当 町田・鈴木 sendai-pr@parco.jp

あわせて読みたい

仏で「繊維から繊維」リサイクル100%のTシャツ誕生 パタゴニア・プーマも賛同
ELEMINIST
コカ・コーラ ボトラーズジャパン、サントリー食品インターナショナル、大阪・関西万博会場内で収集されるペットボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトル」を実施
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
アダストリアがCDP気候変動質問書2024 「Bスコア」 取得
PR TIMES
エフピコ・タイヨー「ストアtoストア」の協働拡大「トレーtoトレー」・「水平リサイクル」を推進
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
衣替え時に洋服の手放し方を考える。"すてないライフスタイル”を提供する雑貨・衣料品回収サービス「R-LOOP」開始6ヶ月で回収量15トン、設置拠点200か所を突破
PR TIMES
衣料品・雑貨品回収サービス「R-LOOP」を東急不動産ホールディングスグループで展開・管理する68施設へ提供
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
販売しきれなかったCD・DVDを商品として再びお客様の手へ廃棄CDケース100%の「スマホスタンド」店舗販売開始
PR TIMES
BRING(TM)、「HY SKY Fes 2025&前夜祭」に協力をして「BRING Bee マーク」を採用したオフィシャルTシャツを制作
ラブすぽ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【高島屋】「スーツ再生プロジェクト」始動!お客様のクローゼットに眠っている「休眠スーツ※」を回収し、スーツに新たな命を吹き込む新プロジェクト!
PR TIMES
【LINEヤフー】サストモ、ECOMMITと提携し、資源循環サービス「宅配PASSTO」の提供エリアを拡大
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
“JAZZの街吉祥寺”をデザインしたアップサイクルTシャツ 「オンワード・リユースパーク 吉祥寺」にて5月1日(木)発売
PR TIMES
[ブックオフ栄スカイル店]捨てられるはずのCDケースがオシャレなスマホスタンドに
NAGOYA.(ナゴヤドット)
【高島屋】新たな服やモノに生まれ変わらせるプロジェクト「Depart de Loop 回収キャンペーン」スタート!今回は回収BOXを1カ所に集約、「お買物クーポン」のプレゼントも! 4月9日(水)から
PR TIMES
【奈良・橿原】世界最大の「無印良品」は掘り出しものや一点ものがいっぱい!?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)